作成者別アーカイブ: mizuko01

表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。

 本日、表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。2年生は会場での参加、1年生は教室からのリモートでの参加となりました。3年生の中から多くの生徒が表彰されました。  表彰内容は次のとおりです。校内表彰(1) 優等賞 8名 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 卒業式, 学校行事 | 表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。 はコメントを受け付けていません

同窓会入会式が行われました。

  明日の卒業式を前に、水島工業高校第59期生の同窓会入会式が行われました。 311名の新たな水工同窓生が誕生しました。

カテゴリー: 令和4年度, 同窓会, 学校行事 | 同窓会入会式が行われました。 はコメントを受け付けていません

元気だより2月号を発行しました。

保健室のページはこちら

カテゴリー: 令和4年度, 保健室より, 保護者のみなさまへ | 元気だより2月号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

【情報技術科の生徒が受賞!】「岡山県わかば賞」伝達式が行われました。

 情報技術科3年生の寺村幸朗と山本飛鳥の2名が、1月下旬、下校中に浅口市内で高齢女性が道端で倒れているところを救助したことに対して、県のわかば賞に「善行少年」として推薦され、本日校長室にて、青少年相談員の小寺様から賞状を … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 情報技術科, 社会貢献活動 | 【情報技術科の生徒が受賞!】「岡山県わかば賞」伝達式が行われました。 はコメントを受け付けていません

【情報技術科】2年生が課題研究発表会を行いました。

 令和5年2月3日(金)に情報技術科2年生による課題研究発表会を実施しました。  今年度の2年生は、「ラズベリーパイ班」、「機械工作班」、「Webデザイン班」、「アプリケーション班」、「3D製作班」、「スマホコントロール … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 情報技術科 | 【情報技術科】2年生が課題研究発表会を行いました。 はコメントを受け付けていません

岡山県高体連から表彰されました。

2月1日(水)ピュアリティまきびにおいて、3年ぶりに岡山県高等学校体育連盟表彰授与式が開催されました。全国大会優勝選手として、第77回国民体育大会61kg級スナッチで優勝した中野龍斗君(工業化学科3年)が表彰されました。 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和4年度 | 岡山県高体連から表彰されました。 はコメントを受け付けていません

第59回卒業証書授与式の案内を公開しました。

第59回水島工業高校卒業証書授与式の案内を公開しました。保護者あての文書はこちら

カテゴリー: 令和4年度, 保護者のみなさまへ, 卒業式 | 第59回卒業証書授与式の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

【情報技術科】3年生が課題研究発表会を行いました。

 令和5年1月18日(水)に情報技術科3年生による課題研究発表会を実施しました。  今年度の3年生は、「ストリートビュー班」、「パソコン・スマホアプリ班」、「マイコンカー研究班」、「ラズベリーパイ班」、「仁科ロボット班」 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 情報技術科 | 【情報技術科】3年生が課題研究発表会を行いました。 はコメントを受け付けていません

第3学期始業式が行われました。

 1月10日、収納式・全国大会報告会、第3学期始業式が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、リモート形式による遠隔始業式となりました。 3学期は短いですが、それぞれの学年を締め括る重要な時期です。厳しい寒さが … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 始業式, 学校行事 | 第3学期始業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

学校閉庁の実施について

下記の通り学校閉庁を実施します。ご注意下さい。 保護者宛文書はこちら

カテゴリー: 令和4年度, 保護者のみなさまへ | 学校閉庁の実施について はコメントを受け付けていません

第2学期終業式が行われました。

 本日、収納式・全国大会報告会・生徒会役員認証式、第2学期終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、リモート形式による実施となりました。今年度は、体育大会、文化祭、 修学旅行は新型コロナウイルス感染症対策 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 学校行事, 終業式 | 第2学期終業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

元気だより12月号を発行しました。

保健室のページはこちら

カテゴリー: 令和4年度, 保健室より, 保護者のみなさまへ | 元気だより12月号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

冬季球技大会が開催されました。

 令和4年度冬季球技大会が開催されました。 サッカー・バスケットボール・ソフトテニス・卓球の4競技が学年ごとのクラス対抗で行われました。新型コロナウイルス感染症対策として、会場での応援は控えながら実施されました。天候にも … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 学校行事, 球技大会 | 冬季球技大会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

全国大会壮行式が行われました。

 本日、冬季球技大会の開会式に先立って、全国大会壮行式が行われました。 各教室にリモート配信されました。 〈全国大会壮行式〉● 第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 建築科3年 國富 叶子 ● 第41回 … 続きを読む

カテゴリー: 令和4年度, 全国大会, 壮行式, 祝 全国・中国大会出場 | 全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません

生徒会役員選挙が行われました。

 来年度の生徒会長、副会長を決める生徒会役員選挙が行われました。  新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートで実施されました。

カテゴリー: 令和4年度, 生徒会執行部 | 生徒会役員選挙が行われました。 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行_21:40

工業化学科の修学旅行は、解団式をもって無事終了しました。多くのお土産と思い出を持って帰ってきました。残りの高校生活を充実したものにしていきましょう。お疲れ様でした。

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行 | 工業化学科修学旅行_21:40 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行_19:15

飛行機が送れたため、予定より30分程度遅れて伊丹空港を出発しました。

カテゴリー: 令和4年度, 修学旅行 | 工業化学科修学旅行_19:15 はコメントを受け付けていません

情報技術科 修学旅行

神戸空港に到着しました

カテゴリー: 修学旅行 | 情報技術科 修学旅行 はコメントを受け付けていません