平成26年度第1学期のカウンセラー(淺倉先生)の来校予定日を公開しました。
面談希望の保護者の方は、教育相談課 高島(TEL086-465-2504)まで連絡してください。
教育相談課のページはこちら
平成26年度第1学期のカウンセラー(淺倉先生)の来校予定日を公開しました。
面談希望の保護者の方は、教育相談課 高島(TEL086-465-2504)まで連絡してください。
教育相談課のページはこちら
平成26年度学校経営目標のページはこちら
3月に行われた全国大会の報告会が行われました。
自転車競技部、バドミントン部からは選抜大会の報告が、ウェイトリフティング部からは丸本大翔(ひろと)君が全日本ジュニアウェイトリフティング選手権大会105kg級第3位、選抜大会優勝の報告がありました。
どの部もインターハイに向けての決意を新たにしました。
1年生と2・3年生の対面式が行われました。
初めての対面で、少し緊張気味でしたが、生徒会長と新入生代表者ががっちりと握手を交わし、共に水工を創っていくことを誓い合いました。
平成26年度年間行事予定表および平成26年度1学期行事予定表を公開しました。
行事予定表のページはこちら
ご質問が多いので平成26年度の例を掲載します。
■諸納金の納入 各科共通 年額96,750円(金額は平成26年度入学生のものです)
(1)納入方法
ご希望により次のいずれかにより納入してください。
■口座振替納入
授業料を口座振替にしていただきますと諸納金もご指定の預金口座から振替日に自動的に納入されます。
■窓口納入
納入期日までに,事務室に納入してください。
(2)納入期限・納入額(金額は平成26年度入学生のものです)
期分 | 第1期分 | 第2期分 | 第3期分 | 第4期分 |
振替日又は納期 | 5月 9日 | 6月25日 | 10月27日 | 12月25日 |
納入額 | 27,000円 | 23,250円 | 23,250円 | 23,250円 |
(注)振替は上記の振替日1回限りです。振替不能の場合は事務室へご連絡ください。
■修学旅行積立金(金額は平成26年度入学生のものです)
1・2年次で80,000円を諸納金に含めて積み立てていただきます。
(●1年次 12,000円×4回 ●2年次 16,000円×2回)
※岡山県立高等学校授業料について
平成26年4月1日に「高等学校就学支援金の支給に関する法律」が施行されました。
詳細についてはこちらをご覧ください。
□電気工事部門□
課題(H26/3/26)
Q&A(H26/4/16)
課題図(案)(H26/4/16)
材料変更のお知らせ(H26/4/30)
訂正版材料表(H26/4/30)
□電子回路組立部門□
課題(H26/3/26)
ヘッダーファイル例(H26/3/26)
審査基準(H26/6/4)
※プログラミング技術の基準が変わりました。
制御プログラム課題(H26/5/19)
配線組立回路②製作条件(H26/5/19)
Q & A(H26/6/9更新)
今年も、敷地内にある桜の情報をお届けします。
第1弾はつぼみの情報です。桜のつぼみも大きく膨らんでいます。
と言うのは、朝の様子でした。
ところが、昼過ぎに桜の花が一部咲き始めました。
これからどんどん咲きそうです。