祝 世界大会出場 ウエイトリフテイング部3年田中太郎君

5月8日(日)~15日(日)の日程でペルーのリマで行われる

第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会に

85㎏級の日本代表選手としてウエイトリフテイング部の田中太郎君が

選ばれました。5月7日からリマに向けて出発し、16日に帰国予定です。

水工生徒会一同、田中太郎君の健闘を祈っています。

頑張ってきてください。

12日(火)には壮行式を行いました。

校長、生徒会長激励のあと、全校で校歌を斉唱し、

拍手で田中君の健闘を祝しました。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場 | 祝 世界大会出場 ウエイトリフテイング部3年田中太郎君 はコメントを受け付けていません

平成23年度入学式

4月11日(月) 快晴の春らしい青空のもと、平成23年度の水島工業高等学校の入学式が挙行されました。

カテゴリー: 入学式 | 平成23年度入学式 はコメントを受け付けていません

第66回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会出場 4/16 17

4月16日(土)、17日(日)の日程で総社きびじアリーナで行われる標記大会に水工ハンドボール部も出場します。

カテゴリー: ハンドボール部 | 第66回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会出場 4/16 17 はコメントを受け付けていません

サッカー部練習試合 4/9

4月29日(土) 古城池高等学校で練習試合を行います。

カテゴリー: サッカー部 | サッカー部練習試合 4/9 はコメントを受け付けていません

第65回岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会兼第63回中国高等学校バレーボール選手権大会岡山予選会出場 4/16、17

新人大会でベスト8のため

4月16日(土)17日(日)の日程で津山工業高校を会場に行われる

標記大会にバレーボール部15名で参加します。

この大会でベスト4までが5/6からの中国高等学校バレーボール選手権大会に出場できます。

ベスト4めざしてがんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: バレーボール部 | 第65回岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会兼第63回中国高等学校バレーボール選手権大会岡山予選会出場 4/16、17 はコメントを受け付けていません

剣道部春季倉敷錬成会の活動報告

4/1(金)~4/3(日)にかけて倉敷市福田公園体育館で錬成会が行われました。主催は倉敷商業高校剣道部でしたが、水工剣道部も会場準備や片付け等で協力しました。錬成会では3日間で26試合を消化しました。実力校と対戦し、九州遠征での課題を再確認することが出来ました。来る県大会に向け一層精進したいと決意を新たにしました。

剣道部9名桜のもとで記念撮影

水工剣道部9名、校内の桜も美しく咲き新学期も間近です。

 

カテゴリー: 剣道部 | 剣道部春季倉敷錬成会の活動報告 はコメントを受け付けていません

水工出前ものづくり教室 4月17日(日)は竹とんぼ作りです

4月17日(日) 8:00~11:00

三斎市会場内のビオス倉敷で、本校竹細工・木彫同好会と生徒会執行部で出前ものづくり教室を開催します。

今回は、昨年度も好評でした竹とんぼ作りです。本校生徒がお手伝いさせていただきますので、ちいさなお子様でも楽しんでいただけると思います。無料ですので、お買い物の途中などにぜひお立ち寄り下さい。

昨年度の三斎市のようす

昨年7月の三齊市竹とんぼ作りの様子です。

昨年度の竹とんぼ作りのようす

キリで穴をあけたり、熱で曲げたり、色を塗ったり

カテゴリー: 三斎市 | 水工出前ものづくり教室 4月17日(日)は竹とんぼ作りです はコメントを受け付けていません

お知らせ 退職者を見送る会 3/31(木)16:00~

 3月31日(木) 16:00~ 本校ピロテイで

川上学学校長をはじめ、本日で本校を退職される方を退職者を見送る会をおこないます。

先生方、生徒のみなさんどうぞお集まり下さい。

また、3月31日(木) 17:00からのKCTワイド(倉敷ケーブルテレビ)内で

退職校長特集が放送され、先日3月18日の生徒・PTAからのメッセージアルバムの贈呈の様子などが取り上げられています。

倉敷ケーブルテレビをご覧になれる方はぜひご覧下さい。 

カテゴリー: その他 | お知らせ 退職者を見送る会 3/31(木)16:00~ はコメントを受け付けていません

剣道部 平成22年度春季九州遠征の報告

 3月25日から29日にかけて、福岡県柳川市と大分県別府市で開催された高校剣道錬成会に参加し練習試合をしてきました。錬成会の冒頭で、東北関東大震災で被災された方々を悼み、参加者全員で黙祷をささげました。そして剣道が出来ることや、それを支えてくれている多くの方々へ感謝しつつ、お互い切磋琢磨しようと心を新たにして錬成会が始まりました。練習試合は九州各県の志高き高校剣士と、5日間で38試合の団体戦を消化しました。勝率は上がりませんでしたが、この5日間はとても良い経験となりました。この経験を今後の稽古に生かし、来る大会で思う存分に力を発揮したいと思います。最後になりましたが、この錬成会参加にご協力いただきました関係各位に感謝申し上げます。ありがとうございました。

剣道部春の遠征別府湾サービスでの集合写真

別府湾サービスエリアでの集合写真

カテゴリー: 剣道部 | 剣道部 平成22年度春季九州遠征の報告 はコメントを受け付けていません

第36回全国高等学校ソフトテニス奈良明日香大会出場 3/31~4/3

奈良県営明日香テニスコートで行われる標記大会に

水工テニス部11名が出場します。

しっかり頑張ってきます。

カテゴリー: ソフトテニス部 | 第36回全国高等学校ソフトテニス奈良明日香大会出場 3/31~4/3 はコメントを受け付けていません

収納式・壮行式 3/18

このギャラリーには14枚の写真が含まれています。

収納者 機械科2年 那須翔也君 平成22年度「高校生ものづくりプレコンテスト(旋盤作業部門)」岡山予選会 優秀賞 H.23 1/29 建築科2年 小野裕加里さん  平成22年度「高校生ものづくりコンテスト(木材加工部門) … 続きを読む

その他のギャラリー | 収納式・壮行式 3/18 はコメントを受け付けていません

ご退職の学校長に全校生徒からメッセージアルバムが贈呈されました。

このギャラリーには6枚の写真が含まれています。

3月18日(金)   3学期の終業式に、今年度でご退職となる川上学学校長に全校生徒からのメッセージを書いた色紙アルバムが贈呈されました。PTAと生徒会で企画したサプライズイベントです。  PTA保護者の発案で、生徒会全生 … 続きを読む

その他のギャラリー | ご退職の学校長に全校生徒からメッセージアルバムが贈呈されました。 はコメントを受け付けていません

第17回ミズノカップ高校ソフトテニス研修大会参加 3/24

3月24日(木) シーサイドテニスガーデン舞州で行われる標記大会に

水工ソフトテニス部11名で参加します。

頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ソフトテニス部 | 第17回ミズノカップ高校ソフトテニス研修大会参加 3/24 はコメントを受け付けていません

西日本公立工業高校ソフトテニス大会 出場 3/20

3月20日(日) 丸亀スポーツセンターで行われる標記大会に

ソフトテニス部1年11名で参加します。

頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ソフトテニス部 | 西日本公立工業高校ソフトテニス大会 出場 3/20 はコメントを受け付けていません

日時:3月20日(日) 8:00から 無くなるまで

場所:くらしき三齊市会場内 ビオス憩いの広場です。

今回の水工出前ものづくり教室は情報技術科生徒たちによるミニソーラーカー作製体験です。

情報技術科の生徒たちがミニソーラーカー作りをお手伝いします。

どうぞ、ご来場下さい。数に限りがありますので、終了の際はご容赦ください。

投稿日: 作成者: mizuko01 | 3月20日(日)三齊市水工出前ものづくり教室のお知らせ はコメントを受け付けていません

第36回岡山県団体総合卓球選手権大会 3/20

3月20日(日) 桃太郎アリーナで行われる標記大会に

水工卓球部も出場します。

頑張ります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 第36回岡山県団体総合卓球選手権大会 3/20 はコメントを受け付けていません

平成22年度笠岡市卓球選手権大会(団体の部)出場 3/19

3月19日(土)笠岡総合体育館で行われる標記大会に

水工卓球部も出場します。

頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 平成22年度笠岡市卓球選手権大会(団体の部)出場 3/19 はコメントを受け付けていません

春の全国高校選抜選手権大会出場

平成22年度 全国高等学校選抜等大会(予定) 全国高体連のページ 大会開催情報

バドミントン部

第39回全国高等学校選抜バドミントン大会→大会が中止となりました。
23年 3月25日(金)~28日(月) 和歌山ビッグホエール

1年 福田卓郎君が出場します。

ウエイトリフティング部

第26回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会→大会が中止となりました。

平成23年3月25日(金)~28日(月)に石川県金沢市で開催

2年 田中太郎君 川本脩太君、山崎陽介君、柴田祐輔君、山形勇太君の5名が出場します。

自転車競技部

第34回全国高等学校選抜自転車競技大会→大会が中止となりました。
平成23年3月26日(土)~29日(火)
3月27日(日)は熊本県山鹿市菊鹿地区特設ステージで、ロード競技が行われます。
3月28日(月)から29日(火)までの2日間は、競輪発祥の地「北九州メディアドーム」で、スプリント、ケイリンなどのトラック競技が行われます。
本校からの出場は、2年原田裕成君、齋藤基君、山田拓弥君、畝木努君の4名です。

以上の選手が上位進出に向けてがんばります。

応援宜しくお願いします。

生徒会一同は、選手諸君の検討を祈ります。頑張ってください。

なお、3月18日には選手諸君の健闘を祈り、壮行式を行います。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 春の全国高校選抜選手権大会出場 はコメントを受け付けていません