6月10日(水) 工業化学科と化学部が、近隣の西阿知幼稚園、西阿知小学校、倉敷第一中学校にアルコール消毒液を寄贈しました。 アルコール消毒液は、実習で学んだ薬品の取り扱い技術を生かし、エタノールを蒸留水で希釈し約72%にしたものです。
本校ではSDGs理念を学校経営計画の中心に位置付けており、今回の取り組みもその一環です。

希釈しています。

贈呈式の様子です。

複数の報道機関が取材に来てくださいました。
今後も学校が一丸となってSDGsの課題に取り組んでいきます。
6月10日(水) 工業化学科と化学部が、近隣の西阿知幼稚園、西阿知小学校、倉敷第一中学校にアルコール消毒液を寄贈しました。 アルコール消毒液は、実習で学んだ薬品の取り扱い技術を生かし、エタノールを蒸留水で希釈し約72%にしたものです。
本校ではSDGs理念を学校経営計画の中心に位置付けており、今回の取り組みもその一環です。
希釈しています。
贈呈式の様子です。
複数の報道機関が取材に来てくださいました。
今後も学校が一丸となってSDGsの課題に取り組んでいきます。