第34回インターアクト地区大会参加 7/31~8/1

7月31日(土)~8/1日(日)の日程で

倉敷シーサイドホテルで開催される標記大会に水工社会奉仕部5名で参加します。

カテゴリー: 社会奉仕部 | 第34回インターアクト地区大会参加 7/31~8/1 はコメントを受け付けていません

陸上部合同合宿 7/25~28

水工陸上競技部は7月25日(日)~7月28日(水)の日程で

国立三瓶青少年交流の家で夏の合同合宿を行います。

カテゴリー: 陸上競技部 | 陸上部合同合宿 7/25~28 はコメントを受け付けていません

第16回岡山県高等学校ハンドボール夏季大会出場 7/17~18

岡山県津山工業高等学校体育館を会場に行われる

標記大会に水工ハンドボール部で出場します。

まずは一勝できるよう頑張ります。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ハンドボール部 | 第16回岡山県高等学校ハンドボール夏季大会出場 7/17~18 はコメントを受け付けていません

平成22年度 第92回全国高等学校野球選手権岡山大会出場 7/14(水)

7月14日(水) マスカットスタジアムにて

水工野球部が標記大会に出場します。

14日は開会式後、14:00~第一回戦で津山工業高校と対戦します。

昨冬からの練習の成果をしっかり発揮して頑張ります。

応援よろしくお願いします。

第2回戦は7月19日(月) マスカットスタジアム 岡山理大附属高校

第3戦は7月22日(木) マスカットスタジアム

第4戦は7月23日(金)マスカットスタジアム

の予定です。

生徒会一同も健闘を祈っています。

がんばれ水工ナイン。

倉敷ケーブルテレビの めざせ!甲子園 スペシャル で紹介されています。
7月10日(土)、11日(日) 9:00~、15:00~、20:00~
カテゴリー: 野球部 | 平成22年度 第92回全国高等学校野球選手権岡山大会出場 7/14(水) はコメントを受け付けていません

飛び出せ水工生。7月18日(日)三斎市で竹とんぼをつくろう。

7月18日(日) 倉敷駅前商店街で行われている恒例の「三斎市」会場内

ビオス憩いの広場で水工の竹細工・木彫同好会と生徒会執行部が

「竹とんぼをつくろう・飛ばそう」というテーマで参加します。

竹細工・木彫同好会や執行部の生徒が作製指導やお手伝いをします。

アイスクリームのへらを使った竹とんぼを作ったり、色塗りを楽しんでもらえます。

8:45~11:00まで(材料がなくなれば終了です。)

三斎市の際にはぜひお立ち寄り下さい。

カテゴリー: 生徒会執行部, 竹細工・木彫部, 飛び出せ水工生 | 飛び出せ水工生。7月18日(日)三斎市で竹とんぼをつくろう。 はコメントを受け付けていません

電気科3年文化祭模擬店収益金寄付 倉敷市よい子いっぱい基金へ

この春卒業した電気科3年A組が昨年度の第46回水工文化祭模擬店での収益金を
「倉敷市よい子いっぱい基金」へ寄付しました。6月17日に旧担任が同基金に持参しましたのでご報告いたします。

下は昨年度の文化祭での様子です。

46bunkae3a

カテゴリー: その他 | 電気科3年文化祭模擬店収益金寄付 倉敷市よい子いっぱい基金へ はコメントを受け付けていません

平成22年度倉敷市ジュニア卓球選手権大会出場 8/14

8月14日(土)倉敷市福田公園体育館を会場に行われる
標記大会に水工卓球部28名で出場します。
日頃の練習の成果を発揮して頑張ります。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 平成22年度倉敷市ジュニア卓球選手権大会出場 8/14 はコメントを受け付けていません

平成22年度倉敷市長杯争奪高等学校卓球大会出場 8/13

8月13日(金) 倉敷市福田公園卓球場で行われる
標記大会に水工卓球部28名で出場します。
日頃の練習の成果を発揮して頑張ります。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 平成22年度倉敷市長杯争奪高等学校卓球大会出場 8/13 はコメントを受け付けていません

第65回国民体育大会卓球競技岡山県予選会出場 7/17、7/19

7月17日(土)~19日(月)の日程で
岡山市総合文化体育館、桃太郎アリーナを会場に行われる
標記大会に水工卓球部36名で出場します。
日頃の練習の成果を発揮して頑張ります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 第65回国民体育大会卓球競技岡山県予選会出場 7/17、7/19 はコメントを受け付けていません

プリンスリーグ 出場

7月3日(土)山陽高校グラウンド、
19日(月)笠岡高校グラウンド、
31日(土)明誠高校グラウンド
を会場に頑張ってきます。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部 | プリンスリーグ 出場 はコメントを受け付けていません

第53回岡山県陸上競技選手権大会出場

7月3日(土)、4日(日)の日程で
岡山県陸上競技場を会場に行われる標記大会に
陸上競技部6名で出場します。
日頃の成果を発揮できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 陸上競技部 | 第53回岡山県陸上競技選手権大会出場 はコメントを受け付けていません

プリンスリーグOKAYAMAU-18(3部)出場

7月11日、18日、19日、24日、25日、31日、8月1日
県内高等学校グラウンド各所での標記大会に出場し頑張ります。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部 | プリンスリーグOKAYAMAU-18(3部)出場 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県体育大会兼国体選考会出場

7月11日(日)に玉野競輪場で行われる標記大会に
水工自転車競技部6名(2年斎藤 山田 原田 1年永易 難波 畝木)
で出場します。
水工生徒会一同健闘を祈ります。
日頃の練習の成果を発揮できるよう頑張ってください。

カテゴリー: 自転車競技部 | 平成22年度岡山県体育大会兼国体選考会出場 はコメントを受け付けていません

祝 第30回岡山県高等学校夏季将棋大会 1年 河辺了一 個人第2位 1年 西康希第6位

 標記大会で水工将棋部

  1年 河辺了一君 第2位                        

  1年 西康希君 第6位 の結果となりました。

手前が河辺君 奥が西君です。

手前が河辺君 奥が西君です。

  1年生ながらの善戦でした。次の竜王戦に向けて放課後毎日頑張っていきます。

水工生徒会一同祝福し、今後の活躍を祈ります。

カテゴリー: 大会成績・報告, 将棋部 | 祝 第30回岡山県高等学校夏季将棋大会 1年 河辺了一 個人第2位 1年 西康希第6位 はコメントを受け付けていません

祝 自転車競技部沖縄インターハイ出場

7月28日(水)~8月1日(日)の日程で行われる

平成22年度全国高等学校総合体育大会

(トラック)沖縄県総合運動公園自転車競技場

(ロード)やんばる特設ロードコース

に水工自転車競技部 3年中藤諒典君 2年斎藤基君 原田裕成君 

1年畝木努君 2年山田拓弥君 5名が出場します。

練習前の自転車競技部員

練習前の自転車競技部員

水工生徒会一同出場選手の健闘を祈ります。

日頃の練習の成果を発揮してがんばってください。

カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝 自転車競技部沖縄インターハイ出場 はコメントを受け付けていません

祝 ウエイトリフティング部沖縄インターハイ出場

8月5日(木)から8月12日(木)の日程で

沖縄の八重瀬町で行われる

平成22年度高校総体ウエイトリフティング競技大会に

3年 青江貴大君 根石裕介君 牧野弘和君 井上和紀君 能勢貴大君

2年 川本脩太君 田中太朗君 の7名が出場します。

競技日程などはこちらをごらんください。(別窓でひらきます。)

出場7選手

出場7選手

水工生徒会一同出場選手の健闘を祈ります。

日頃の練習の成果を発揮してがんばってください。

カテゴリー: 大会成績・報告 | 祝 ウエイトリフティング部沖縄インターハイ出場 はコメントを受け付けていません

きなちゃんのご冥福をお祈りします。

2010年6月16日(水)12:49に、小比賀姫那ちゃんが息を引き取られたと

連絡を受けました。ご協力いただいた方々たいへんお世話になりましたとご丁寧に

ご挨拶をいただきました。

水工生徒会一同こころよりきなちゃんのご冥福をお祈りします。

 

 

募金にご協力下さいました皆さんたいへんありがとうございました。

水工で取りまとめた募金はお知らせしたように6月12日(土)

きなちゃんを救う会にお渡しております。

みなさまの善意は救う会の役員会で検討してきなちゃんを救う会の規約に従い

適切に扱われるとうかがっております。

カテゴリー: その他 | きなちゃんのご冥福をお祈りします。 はコメントを受け付けていません

ソフトテニス部の紹介

水工ソフトテニス部のTOPページです。

★顧問自己紹介

 本年度,水島工業高校に赴任して参りました。
 前任校(玉島高校)の5年間では,赴任1年目から中国大会出場(昭和63年以来17年ぶり)に恵まれ,岡山県大会団体3位・個人3位,中国大会団体・個人9位をはじめ,インターハイや国民体育大会(玉島高校史上初)へも出場を果たすことができました。
 水島工業高校でも,県上位進出やインターハイ出場をめざします。
 そのためには,知徳体・心技体のバランスのとれた選手に育て,戦略・戦術,試合や対戦相手の研究・分析などを総合的に徹底的に指導して参ります。

★平成22年度 ソフトテニス部 主な練習試合

 4月11日(日) 関西 【関西】

 4月24日(土) 玉島 【本校】

 4月25日(日) 関西 【関西】

 4月29日(木) 林正夫杯(尽誠学園) 【香川県総合運動公園】

 5月  4日(火) 寒川(香川県3位) 【香川県津田総合公園・引田総合公園ほか】

 5月22日(土) 倉敷工業 【倉敷工業】

 5月29日(土) 尾道(広島県3位)・新居浜西・横田 【尾道市新高山テニスコート】

 6月13日(日) 福田南中学校(※雨天中止) 【本校】

★お礼とお願い

 練習試合をしてくださいました先生方・選手の皆さん,研修大会にお招きいただきました先生方,関係各位の皆様,誠にありがとうございました。今後ともご交誼のほどを宜しくお願い致します。
 また,土日祝日には検定や県外遠征などが無ければ,練習試合をできるだけ多く実施したいと考えておりますので,中学・高校を問わず,ご遠慮なくお申し出いただければ幸いです。

カテゴリー: ソフトテニス部, 運動 部 | ソフトテニス部の紹介 はコメントを受け付けていません