第67回岡山県高等学校ハンドボール新人大会出場 11/3,4

11月3日(土)4日(日)の日程で
倉敷商業高校、倉敷中央高校を会場に行われる標記大会に
本校ハンドボール部も出場します。
がんばってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ハンドボール部 | 第67回岡山県高等学校ハンドボール新人大会出場 11/3,4 はコメントを受け付けていません

第7回倉敷市民スポーツフェスティバル第28回弓道大会参加 10/28

10月28日(日) 倉敷市営弓道場で行われる標記大会に
本校弓道部も参加します。
がんばってきます。

カテゴリー: 弓道部 | 第7回倉敷市民スポーツフェスティバル第28回弓道大会参加 10/28 はコメントを受け付けていません

(保護者の皆様へ)PTA研修旅行への参加をお願いします。

(PTA会員の皆様へ)
PTA研修旅行を下記の通り計画いたしました。工場見学等の内容で実施いたしますので参加をよろしくお願いいたします。

1 日時 平成24年12月12日(水) 雨天決行
      8:20水島工業高校玄関前集合
      16:30頃学校帰着予定
2 行先 JFEスチール福山、アサムラサキ
      福山ニューキャッスルホテル(昼食)、笠岡ベイファーム
3 参加費 2,000円(昼食代等)
4 申し込み締切 10月22日(月)
  ※ 詳細は、生徒便で配付している案内をご覧下さい。

PTA研修旅行の案内文書はこちら(pdfが別窓で開きます)

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成24年度 | (保護者の皆様へ)PTA研修旅行への参加をお願いします。 はコメントを受け付けていません

創立50周年記念第49回水工文化祭ポスター 全校企画で巨大モザイク画作成中

カテゴリー: 創立50周年, 文化祭 | 創立50周年記念第49回水工文化祭ポスター 全校企画で巨大モザイク画作成中 はコメントを受け付けていません

創立50周年記念第51回体育大会競技風景

カテゴリー: 体育大会, 学校行事 | 創立50周年記念第51回体育大会競技風景 はコメントを受け付けていません

体育大会が終了しました。

1時間30分遅れで始まった、創立50周年記念第51回体育大会は無事終了しました。
あたたかい声援をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 体育大会, 創立50周年, 平成24年度 | 体育大会が終了しました。 はコメントを受け付けていません

体育大会各種競技熱戦開催中

カテゴリー: 体育大会 | 体育大会各種競技熱戦開催中 はコメントを受け付けていません

体育大会が始まりました。

グラウンド状態不良のため開始が遅れていた、創立50周年記念第51回水島工業高校体育大会が1時間30分遅れで始まりました。
尚、競技の一部変更があります。

     

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 創立50周年, 平成24年度 | 体育大会が始まりました。 はコメントを受け付けていません

体育大会について(緊急)

グラウンド状態が早めに回復しています。
予定を変更して10:30に体育大会を開催します。

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 創立50周年, 平成24年度 | 体育大会について(緊急) はコメントを受け付けていません

グラウンド整備中です。

部活動の生徒を中心に、懸命のグラウンド整備作業を行っています。
しばらくお待ちください。

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成24年度 | グラウンド整備中です。 はコメントを受け付けていません

体育大会について(緊急連絡)

昨晩降った雨の影響でグラウンド状態不良のため、本日の体育大会は2時間遅れの11:00より実施します。尚、競技を一部変更して行います。

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成24年度 | 体育大会について(緊急連絡) はコメントを受け付けていません

第30回高梁市オープン卓球大会出場 10/14

10月14日(日) 高梁市民体育館で行われる

標記大会に本校卓球部も出場します。

がんばります。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 卓球部 | 第30回高梁市オープン卓球大会出場 10/14 はコメントを受け付けていません

体育大会予行が行われています。

現在(14:00)、明日11日開催予定の創立50周年記念体育大会の予行が行われています。
明日の天気予報は晴れ時々曇り、予想最高気温25℃、予定通り体育大会が開催できそうです。
この後、各ブロックのパネル設置、最後の応援練習が予定されています。

     

     

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 創立50周年, 平成24年度 | 体育大会予行が行われています。 はコメントを受け付けていません

薬物乱用防止教室が行われました。

10月9日(火)6限に、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
講師は、倉敷警察署 生活安全課 スクールサポーター 山岡英雄先生と少年補導員 安藤 愛先生でした。内容は、薬物の恐ろしさ、身近にある違法薬物など具体的に話をしていただきました。

     

カテゴリー: 平成24年度 | 薬物乱用防止教室が行われました。 はコメントを受け付けていません

ぎふ清流国体速報③(バドミントン)

岐阜国体バドミントン競技の速報です。
少年男子1回戦対埼玉県は、0-2で敗れました。
応援ありがとうございました。

カテゴリー: バドミントン部, 大会成績・報告 | ぎふ清流国体速報③(バドミントン) はコメントを受け付けていません

ぎふ清流国体速報②(自転車競技)

岐阜国体自転車競技第3日の速報をお伝えします。
成年スプリントに出場している山本琢也君(朝日大学、機械科卒)は、1/2決勝で3回戦目までもつれこみましたが惜しくも敗れました。また、3・4位決定戦でも敗れましたが第4位入賞を果たしています。

カテゴリー: 卒業生の活躍, 自転車競技部 | ぎふ清流国体速報②(自転車競技) はコメントを受け付けていません

ぎふ清流国体速報①(自転車競技)

岐阜国体が行われていますが、自転車競技第2日の速報をお伝えします。
少年1kmタイムトライアル畝木努君は、体調が万全でなく、1分11秒255で第22位に終わりました。
4km団体追抜競走に本校卒業生の原田裕成君(鹿屋体育大学、機械科卒)がメンバーの一人として出場し、3・4位決定戦で惜しくも敗れ、第4位に入賞しました。
原田君は成年1kmタイムトライアルにも出場し、1分7秒927で第5位に入賞しました。
また、成年スプリントに出場した山本琢也君(朝日大学、機械科卒)は、1/4決勝を勝ち抜き4位以内を確定させています。

カテゴリー: 卒業生の活躍, 自転車競技部 | ぎふ清流国体速報①(自転車競技) はコメントを受け付けていません

高社研第48回岡山県高校生交流集会参加 10/6、7

10月6日(土)7日(日)の日程で

岡山朝日高校を会場に行われる標記大会に

本校社会問題研究部3名参加します。

レポート発表などがんばってきます。

カテゴリー: 社会問題研究部 | 高社研第48回岡山県高校生交流集会参加 10/6、7 はコメントを受け付けていません