カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告

岡山県U16サッカーリーグ2011参加 8/27・28

8月27日(土)28日(日)に興陽高校を会場に行われる標記大会 第1日 水工0-1作陽高校、水工7-1岡山白陵 第2日 水工1-1東岡工高、水工0-1興陽高 の結果でした。

カテゴリー: サッカー部, 大会成績・報告 | 岡山県U16サッカーリーグ2011参加 8/27・28 はコメントを受け付けていません

高社研全国代表学習交流集会参加報告

8月19日から21日まで広島国際青年会館で行われた標記大会では 19日の開会行事後、「観光コースではない広島を学ぶ意義と高校生の自主活動について」の題で澤野重男講師の指導のもと学習会がおこなわれた。 翌20日は、高橋信雄 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 大会成績・報告, 社会問題研究部 | 高社研全国代表学習交流集会参加報告 はコメントを受け付けていません

高社研第3回役員会参加報告

8月17日に津山工業高校で行われた標記大会に参加しました。 各地区の報告や10月1日(土)2日(日)におこなわれる 第47回岡山県高校生交流集会に向けて、内容、運営などについて 検討し、事務作業をこなしました。 県集会は … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成23年度, 社会問題研究部 | 高社研第3回役員会参加報告 はコメントを受け付けていません

平成23年度玉龍旗高校剣道大会結果報告

7月25日(月)からマリンメッセ福岡で行われた標記大会は、インターハイや選抜大会と並ぶ、高校生夢の舞台である。初戦は突破できたものの全国トップとの力の差を思い知らされる大会となった。 7月25日、26日は錬成会に参加し、 … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告 | 平成23年度玉龍旗高校剣道大会結果報告 はコメントを受け付けていません

平成23年度岡山県高校剣道勝抜優勝大会結果報告

8月1日に岡山武道館で行われた標記大会は新チームで のぞんだ初めての大会となった。 まだまだ力はないが、自らの役割をしっかりと果たし、2回戦まで 大将戦まで持ち込んだ。 1回戦東岡山工業には大将戦で勝利、 2回戦岡山共生 … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告 | 平成23年度岡山県高校剣道勝抜優勝大会結果報告 はコメントを受け付けていません

高社研備南地区地域交流集会参加8/2~4

8月2日はエスコーラモモタロウオカヤマ理事長枝松孝典氏の「日系ブラジル人児童の現状と課題」と題した話を聞き、ボランティアの國遠憲佑さん武岡伸明さんの話を聞いた。その後子どもたちとの交流会を行った。 8月3日は共生高校にて … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 社会問題研究部 | 高社研備南地区地域交流集会参加8/2~4 はコメントを受け付けていません

平成23年度岡山県高等学校ハンドボールフェステイバル2011結果

8月7日(日)倉敷青陵高校グラウンドで行われた標記大会は 練習試合形式で7試合行った。1年生主体のチームでも対戦でき、 8月下旬の1年生大会に向けての課題が見つかった試合となった。 2年生は9月の地区総体に向けて多くの課 … 続きを読む

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告 | 平成23年度岡山県高等学校ハンドボールフェステイバル2011結果 はコメントを受け付けていません

祝優勝弓道部2年平松涼君 第59回岡山県知事杯弓道大会

8月10日に岡山市営吉備津弓道場で行われた標記大会個人戦で 2年生平松涼君が予選を8射8中で決勝に進み、3人の射詰の順位戦を戦い、6射目で優勝を決めました。 男子団体戦はA,B2チーム13中で予選を通過しましたが 3立目 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 弓道部 | 祝優勝弓道部2年平松涼君 第59回岡山県知事杯弓道大会 はコメントを受け付けていません

北東北インターハイバドミントン競技男子ダブルス3回戦敗退

8月18日 岩木山総合公園体育館で行われたインターハイ男子ダブルス 第1回戦 岡本,大島組0-2中央学院(千葉) で敗退。 青森県武道館で行われた 第2回戦 長谷川,矢部組2-0比叡山(滋賀) 第3回戦 長谷川,矢部組0 … 続きを読む

カテゴリー: バドミントン部, 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 北東北インターハイバドミントン競技男子ダブルス3回戦敗退 はコメントを受け付けていません

奨励賞 3年玄馬奨隆君 ふくしま総文祭写真部門

第35回全国高等学校総合文化祭 写真部門において 写真部3年玄馬奨隆君の作品が、奨励賞を獲得しました。 おめでとうございます。水工生徒会一同健闘をたたえます。

カテゴリー: 全国大会, 写真部, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 奨励賞 3年玄馬奨隆君 ふくしま総文祭写真部門 はコメントを受け付けていません

最優秀賞 建築科3年三宅翔太郎君 県高校生設計製図競技会

8月10日 東岡山工業高校で行われた 県高校生設計製図競技会で 建築科3年三宅翔太郎君が最優秀賞に輝きました。 3年今本美智子さんも優秀賞、建築士会長賞に3年山本彩さん入賞しました。

カテゴリー: 大会成績・報告, 建築科 | 最優秀賞 建築科3年三宅翔太郎君 県高校生設計製図競技会 はコメントを受け付けていません

祝 第3位原田裕成君 インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート

美郷町自転車競技場で行われている 北東北総体3kmインディヴィデュアル・パーシュート3位決定戦で 3年原田裕成君が3分36秒373で第3位となりました。 4kmチーム・パーシュート(斎藤,原田,畝木,永易)は4分41秒2 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝 第3位原田裕成君 インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート はコメントを受け付けていません

原田裕成君 3位決定戦進出!インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選

美郷町自転車競技場で行われている 平成23年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会 3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選で 原田  裕成君が3分39秒237で第3位となり3位決定戦へ進出が決まりました。 水工生 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 原田裕成君 3位決定戦進出!インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選 はコメントを受け付けていません

祝学校対抗第3位 インターハイウエイトリフティング競技

平成23年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技 学校対抗 71点で3位入賞しました。 選手諸君の健闘をたたえます。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告 | 祝学校対抗第3位 インターハイウエイトリフティング競技 はコメントを受け付けていません

祝第2位 山縣勇太君 105㎏超級トータル 268㎏

江刺中央体育館で行われている 全国高校総体ウエイトリフテイング競技において 3年山縣勇太君が105㎏超級で268㎏を挙げ 1キロ差で準優勝となりました。 スナッチ118㎏(第2位) クリーン&ジャーク150㎏(優勝)です … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 祝第2位 山縣勇太君 105㎏超級トータル 268㎏ はコメントを受け付けていません

祝優勝 田中太郎君 85㎏トータル284㎏ スナッチ130㎏大会新

江刺中央体育館で行われている 全国高校総体ウエイトリフテイング競技において 3年田中太郎君が、2位を11㎏はなして、トータル284㎏を挙げ 優勝しました。 スナッチ130㎏は大会新の好記録で、優勝。 クリーン&ジャークで … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 祝優勝 田中太郎君 85㎏トータル284㎏ スナッチ130㎏大会新 はコメントを受け付けていません

祝 第2位 川本脩太君 53kg級トータル198㎏ インターハイ速報

 8月3日 江刺中央体育館で行われている 平成23年度全国高等学校総合体育大会 ウエイトリフティング競技で 3年生川本  脩太君 53kg級トータル 198㎏で第2位となりました。 1位との差はわずか2キロでした。 ス … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 祝 第2位 川本脩太君 53kg級トータル198㎏ インターハイ速報 はコメントを受け付けていません

0-4 惜敗 準々決勝 夏の高校野球岡山大会

7月23日(土) 倉敷マスカット球場で行われた標記大会で 金光学園に0-4で惜敗しました。 応援していただいたみなさまありがとうございました。

カテゴリー: 大会成績・報告, 野球部 | 0-4 惜敗 準々決勝 夏の高校野球岡山大会 はコメントを受け付けていません