カテゴリー別アーカイブ: 自転車競技部

第33回岡山県高等学校自転車競技秋季大会結果報告

9月23日に玉野競輪場で行われた標記大会の結果です。 スプリント 永易悠司君 第6位 板田主税君 第7位 ケイリン 板田主税君 第6位 3㎞インディヴィデュアル・パーシュート 第1位 原田裕成君 3分41秒93 スクラッ … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 自転車競技部 | 第33回岡山県高等学校自転車競技秋季大会結果報告 はコメントを受け付けていません

山口国体壮行式が行われました。

おいでませ!山口国体 第66回国民体育大会の岡山県結団壮行式および倉敷市壮行式が9月22日(金)に行われました。 本校ウェイトリフティング部から河島隆行(監督)・川本脩太・田中太郎・山縣勇太(選手)、バドミントン部から松 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 山口国体壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません

祝第66回国民体育大会出場自転車競技部3年原田裕成君2年畝木努君 

10月5日(水)から9日(日)の日程で山口県防府競輪場、美祢市発着ロードレースコースを会場に行われる標記大会に出場します。岡山県代表としてがんばってきます。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝第66回国民体育大会出場自転車競技部3年原田裕成君2年畝木努君  はコメントを受け付けていません

2011 北東北総体の結果を岡山県高体連がまとめています。

平成23年度全国高等学校総合体育大会  2011熱戦再来 北東北総体が終了し、岡山県高等学校体育連盟のホームページで結果をまとめています。 学校ごとの入賞数で、水島工業高校は、岡山県内の高校の中でトップとなる計14の入賞 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 自転車競技部 | 2011 北東北総体の結果を岡山県高体連がまとめています。 はコメントを受け付けていません

第33回岡山県高等学校自転車競技秋季大会出場 9/23

9月23日(金)に玉野競輪場で行われる標記大会に出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 第33回岡山県高等学校自転車競技秋季大会出場 9/23 はコメントを受け付けていません

祝大会新記録 第46回全国都道府県対抗自転車競技大会結果報告

9月7日~10日の日程で岐阜競輪場、美濃市特設ロードレースコースなどで行われた標記大会に岡山工業高2名と本校畝木努君、原田裕成君が岡山県チームとして参加しました。 チームスプリント予選では、岡工2名と本校畝木君(第一走者 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝大会新記録 第46回全国都道府県対抗自転車競技大会結果報告 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 北東北インターハイレポート⑤

大会最終日(12日)は、場所を仙北市田沢湖周回特設ロードコース(95.2km)に場所を移し、個人ロードレースが行われた。このコースは、スタートから田沢湖を4周し、ゴールの田沢湖スキー場まで登りが続くコースである。 『前半 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車競技部 | 自転車競技部 北東北インターハイレポート⑤ はコメントを受け付けていません

自転車競技部 北東北インターハイレポート④

2日目の最後の競技は、3kmインディヴィデュアル・パーシュート3・4位決定戦である。 相手の鈴木康平(静岡・星稜)選手は、2年生ながら実力を持っており、強敵である。 予選の走りから、鈴木選手は前半型、原田は後半型というこ … 続きを読む

カテゴリー: 自転車競技部 | 自転車競技部 北東北インターハイレポート④ はコメントを受け付けていません

自転車競技部 北東北インターハイレポート③

大会2日目(10日)、この日は1kmタイムトライアル決勝からスタートした。畝木は昨年もこの種目に1年生ながら出場したが、十分に実力を発揮できなかった。 今年は、1分10秒を切る調整を行っていたが、直前の練習でのアクシデン … 続きを読む

カテゴリー: 自転車競技部 | 自転車競技部 北東北インターハイレポート③ はコメントを受け付けていません

自転車競技部 北東北インターハイレポート②

大会初日(9日)、まずスプリント予選が行われた。 美郷町自転車競技場は走路の幅が広く、上バンクの位置が高いのが特徴である。したがって、ハロンのタイムが出やすく、出走順の早い選手も好タイムを出していた。 8番スタートの齋藤 … 続きを読む

カテゴリー: 自転車競技部 | 自転車競技部 北東北インターハイレポート② はコメントを受け付けていません

自転車競技部 北東北インターハイレポート①

『北の空 君に無限の可能性』 のスローガンのもと、東日本大震災を乗り越え 2011熱戦到来 北東北総体自転車競技が、平成23年8月9日から12日に秋田県で開催された。 水島工業高校からは、齋藤基(機械科3年)、原田裕成( … 続きを読む

カテゴリー: 自転車競技部 | 自転車競技部 北東北インターハイレポート① はコメントを受け付けていません

第46回全国都道府県対抗自転車競技大会出場 9/7~10

9月7日(水)~10日(土)の日程で岐阜競輪場で行われる標記大会に 3年原田裕成君、畝木努君が出場します。 第67回の国民体育大会自転車競技リハーサル大会でもある大会です。 しっかりと頑張ってきます。

カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 第46回全国都道府県対抗自転車競技大会出場 9/7~10 はコメントを受け付けていません

祝 第3位原田 裕成君 インターハイ個人ロードレース

8月12日 仙北市田沢湖周回特設ロードコースで行われた 北東北インターハイ個人ロードレース決勝  (95.2km)において 自転車競技部3年原田裕成君が2時間13分32秒6の記録で 先日の3kmインディヴィデュアル・パー … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝 第3位原田 裕成君 インターハイ個人ロードレース はコメントを受け付けていません

祝 第3位原田裕成君 インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート

美郷町自転車競技場で行われている 北東北総体3kmインディヴィデュアル・パーシュート3位決定戦で 3年原田裕成君が3分36秒373で第3位となりました。 4kmチーム・パーシュート(斎藤,原田,畝木,永易)は4分41秒2 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝 第3位原田裕成君 インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート はコメントを受け付けていません

原田裕成君 3位決定戦進出!インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選

美郷町自転車競技場で行われている 平成23年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会 3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選で 原田  裕成君が3分39秒237で第3位となり3位決定戦へ進出が決まりました。 水工生 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 原田裕成君 3位決定戦進出!インターハイ3kmインディヴィデュアル・パーシュート予選 はコメントを受け付けていません

全国高体連自転車競技専門部部ブロック合宿参加 8/16~18

8月16日~18日の日程で 鳥取県倉吉自転車競技場で行われる 標記合宿に 本校自転車競技部から3名が参加し 頑張ってきます。

カテゴリー: 自転車競技部 | 全国高体連自転車競技専門部部ブロック合宿参加 8/16~18 はコメントを受け付けていません

祝 国体出場 自転車競技部原田裕成君、畝木努君 

7月17日(日) 平成23年度岡山県体育大会兼国体選考会が玉野競輪場で行われた。 スプリント 齋藤基君 第3位 畝木努君 第4位 永易悠司君 第6位 板田主税君 第10位 ケイリン 畝木努君 第3位 ポイントレース 原田 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝 国体出場 自転車競技部原田裕成君、畝木努君  はコメントを受け付けていません

北東北インターハイ・全国総文祭壮行式 7/19

収納式に引き続き 今年の北東北インターハイ・全国総文祭に出場する22名各選手の健闘をいのって壮行式を行いました。 出場各選手紹介後、学校長、生徒会長よりそれぞれ激励のことばをおくり、吹奏楽部の演奏に合わせ、校歌一番で出場 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 全国大会, 壮行式, 学校行事, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 北東北インターハイ・全国総文祭壮行式 7/19 はコメントを受け付けていません