カテゴリー別アーカイブ: 平成27年度

建築科修学旅行 13:25

長谷寺です。大仏より先に来ました。  

カテゴリー: 修学旅行, 平成27年度 | 建築科修学旅行 13:25 はコメントを受け付けていません

建築科修学旅行 9:22

新幹線移動中です。

カテゴリー: 修学旅行, 平成27年度 | 建築科修学旅行 9:22 はコメントを受け付けていません

2年生の修学旅行について

平成27年12月7日(火) いよいよ明日から2年生が修学旅行に出発します。現段階で体調不良者もおりますので、朝の段階で、ご家庭での健康観察にご協力ください。 急なお知らせですが、工業化学科の行程が一部変更になりました。2 … 続きを読む

カテゴリー: 修学旅行, 平成27年度 | 2年生の修学旅行について はコメントを受け付けていません

本日の授業風景

12月4日(金)体育館 今日は、体育の研究授業がありました。 バレーボールの授業を、iPadを用いて撮影し、自分たちの課題を見つけ、試合に生かすという内容でした。 試合の様子をiPadで撮影しています。  チームで課題点 … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度 | 本日の授業風景 はコメントを受け付けていません

本日の実習風景

12月2日(水) 今日は、午後からの建築科3年の実習と電気科1年の工業技術基礎にお邪魔しました。 建築科3年実習   広い校地を利用して、屋外実習ができる素晴らしい環境です。 電気科1年工業技術基礎    工業技術基礎は … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度 | 本日の実習風景 はコメントを受け付けていません

修学旅行情報2015(一部日程変更あり)

12月8日(火)~12月11日(金)の日程で、修学旅行が実施されます。 各科からリアルタイムの情報が水工ホームページへ届く予定です。楽しみにしておいてください。 なお、電波の状態や行程等により更新が遅れる場合があることを … 続きを読む

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 修学旅行, 平成27年度 | 修学旅行情報2015(一部日程変更あり) はコメントを受け付けていません

修学旅行の送迎について(保護者のみなさまへ)

12月8日(火)は修学旅行出発日、12月11日(金)は修学旅行帰着日になります。 学校への送迎について文書を配付しています。 事故がないように、ご協力よろしくお願いします。 保護者宛文書はこちら(pdfが別窓で開きます)

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 修学旅行, 平成27年度 | 修学旅行の送迎について(保護者のみなさまへ) はコメントを受け付けていません

防災LHRを実施しました

12月1日(火)体育館 近年、毎年のように全国で大雨の影響などによって、土砂災害が起こっています。昨年の広島市で起こった災害は記憶に新しいと思います。 今日は、岡山県土木部防災砂防課から講師をお招きして、土砂災害から身を … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度 | 防災LHRを実施しました はコメントを受け付けていません

玉島環境フェスティバルに出展しています

11月29日(日)玉島市民交流センターで行われている、玉島環境フェスティバルにブース出展しています。   機械科のねじロボットコーナー 工業化学科の燃料電池自動車メシアの試乗コーナー 建築科のペン立て作りコーナー 情報技 … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 平成27年度 | 玉島環境フェスティバルに出展しています はコメントを受け付けていません

卓球部 活動報告(総社市長杯)

第47回総社市長杯卓球大会 平成27年11月22日 きびじアリーナ   水工8名参加 予選リーグを行い、1位が決勝トーナメントへ進む。 1名通過するも1回戦で敗退   全日本で活躍している選手を近くで … 続きを読む

カテゴリー: 卓球部, 大会成績・報告, 平成27年度 | 卓球部 活動報告(総社市長杯) はコメントを受け付けていません

学校自己評価アンケートの提出をお願いします。(保護者の皆さまへ)

11月16日(月)から11月27日(金)の間で、学校自己評価アンケートを回収しています。 アンケート用紙並びにマークカードを担任まで提出してください。 なお、アンケート用紙とマークカードは、中間考査の成績票に同封していま … 続きを読む

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成27年度 | 学校自己評価アンケートの提出をお願いします。(保護者の皆さまへ) はコメントを受け付けていません

卒業生を囲む会を行いました

11月24日(火)6時間目に、各学科の本校卒業生を招いて、卒業生を囲む会を実施しました。普段とは違い、身近な先輩方の体験談やアドバイスを伺うことで、多くのことを学びました。率直な質問も飛び交うなど、貴重な時間になりました … 続きを読む

カテゴリー: 卒業生の活躍, 学校行事, 平成27年度 | 卒業生を囲む会を行いました はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告(もみじサイクルロード)

もみじサイクルロードレース第5戦 平成27年11月22日 広島県中央森林公園   谷藤 昭 第6位 能登 星弥 第7位 他   来シーズンに向けたトレーニングレースとして参加しました。 前半、先頭集団 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成27年度, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告(もみじサイクルロード) はコメントを受け付けていません

ウエイトリフティング部 活動報告(全日本女子選抜選手権)

第7回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会 平成27年11月19日~21日 江刺中央体育館   53kg級 古瀬珠夢 スナッチ53kg 14位 クリーン&ジャーク 65kg 16位 トータル 118kg … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場 | ウエイトリフティング部 活動報告(全日本女子選抜選手権) はコメントを受け付けていません

陸上競技部 活動報告(中国駅伝)

男子第57回中国高等学校駅伝競走大会 平成27年11月21日~22日 三好運動公園陸上競技場   2時間15分13秒 第11位   一区で出遅れ、レースの流れに乗ることができず、 目標を達成することが … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部 | 陸上競技部 活動報告(中国駅伝) はコメントを受け付けていません

文化祭一般公開日

11月21日(土) 朝から好天に恵まれ、一般公開が始まりました。       14時からの閉会式では、M1グランプリの投票結果が発表され、表彰状が授与されました。来年もお越しください。  

カテゴリー: 平成27年度, 文化祭 | 文化祭一般公開日 はコメントを受け付けていません

写真部 全国総文祭へ2名出品決定。

第39回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門 平成27年11月6日~22日 天神山文化プラザ 第2展示室 M1C 今田:推薦(1)、入選(1) C2 豊久:推薦(1) 2016年 第40回全国高等学校総合文化祭写真部門に2 … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 写真部, 大会成績・報告, 平成27年度, 文化部・同好会, 祝 全国・中国大会出場 | 写真部 全国総文祭へ2名出品決定。 はコメントを受け付けていません

文化祭1日目 展示エリアと模擬店エリア

11月20日(金)校内公開です。 展示エリア 模擬店エリア 21日(土)は一般公開日です。ご来場をお待ちしています。 なお、校内へのお車の乗り入れはできません。近隣にも駐車場はありませんので、公共交通機関等でお越しくださ … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度, 文化祭 | 文化祭1日目 展示エリアと模擬店エリア はコメントを受け付けていません