作成者別アーカイブ: mizuko01

文化祭展示にご協力いただきました!

第61回水工文化祭に地域の方にご協力いただきました。今年度の新たな取り組みとして、西阿知公民館のサークル活動(絵画、書道、ちぎり絵、くみひも)の展示並びに倉敷化工株式会社から最新技術の体験型ブース、電気自動車等の展示をし … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 文化祭展示にご協力いただきました! はコメントを受け付けていません

爆走!ゼロハンカー❕

11月18日(月)13:00~ 浅口市 三ツ山スポーツ公園                        機械科3年生「課題研究 ゼロハンカー製作」チームが練習走行を行いました!この日は、文化祭の代休日で、最後の現場調整 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 爆走!ゼロハンカー❕ はコメントを受け付けていません

【水工文化祭】文化祭2日目(一般公開日)

11月16日(土) 文化祭2日目(一般公開日)が行われました。 たくさんの方が来校し、水工文化祭は大盛り上がりでした。お越しいただきありがとうございました。

カテゴリー: 令和6年度 | 【水工文化祭】文化祭2日目(一般公開日) はコメントを受け付けていません

【水工文化祭】文化祭1日目(校内公開日)

11月15日(金)第61回水工文化祭がスタートしました!体育館でオープニングセレモニーを催し、その後は校内のみで各クラス、委員会、部活動などの展示やイベントなどを楽しみました。 明日、16日(土)は一般公開日です。9:3 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 学校行事, 文化祭 | 【水工文化祭】文化祭1日目(校内公開日) はコメントを受け付けていません

11月7日は開校記念日です。

11月7日は、水島工業高校の開校記念日です。令和6年は創立63年目の年です。『昭和37年4月10日 開校式および入学式が行われ、機械科135名・電気科135名・工業化学科135名が1期生として入学しました。当時は校舎が完 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 未分類 | 11月7日は開校記念日です。 はコメントを受け付けていません

疾走!水工ゼロハンカー 2

10月25日(金)13:00~16:00 なださきレークサイドパーク  機械科3年生「課題研究 ゼロハンカー製作」チームが練習走行を行いました!オープンスクールの代休日を活用して、2回目の練習走行となりました。マシンの仕 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 疾走!水工ゼロハンカー 2 はコメントを受け付けていません

元気だより10月号を発行しました。

元気だより10月号を発行しました。保健室のページへ

カテゴリー: 令和6年度, 保健室より, 保護者のみなさまへ | 元気だより10月号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

令和6年度 芸術鑑賞会

10月29日(火)5・6限に本校体育館で芸術鑑賞会が行われました。演目は、三宅狂言会(和泉流)による「狂言」でした。 能狂言についての解説や演技指導も交えて、日本の伝統芸能を披露していただきました。

カテゴリー: 令和6年度, 学校行事 | 令和6年度 芸術鑑賞会 はコメントを受け付けていません

水島工業高校野球部部活動体験のご案内

10月19日(土)開催のオープンスクールで雨天のため延期となっていた野球部部活動体験のご案内です。 対象 :野球部体験申込者日にち:10月27日(日)時間 :午前9時開始 約2時間程度(雨天決行)場所 :水島工業高校 グ … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 野球部 | 水島工業高校野球部部活動体験のご案内 はコメントを受け付けていません

第2回オープンスクールを実施しました。

10月19日(土)、令和6年度第2回オープンスクールが行われました。足元の悪い中、多くの中学生・保護者の方々に参加していただき、大変ありがとうございました。 以下、オープンスクールの様子です。

カテゴリー: 令和6年度 | 第2回オープンスクールを実施しました。 はコメントを受け付けていません

令和6年度 西阿知地区清掃奉仕活動(秋)

10月18日(金)13:00~ 西阿知駅周辺・水工周辺の側溝の清掃活動を実施しました。天気も良く、暑い中でしたが生徒、教職員合わせて327名の参加者でした。前回(5月中旬)からひと夏を超え雑草の成長も早く、苦戦しましたが … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和6年度 西阿知地区清掃奉仕活動(秋) はコメントを受け付けていません

くらしき環境フェア2024に参加しました!

10月13日(日)10:00~ 玉島文化センターで開催されました。今回は、工業化学科の「燃料電池車MECIA」の展示、体験走行と機械科のワークショップ「ねじロボットをつくろう」の2ブースで参加しました。当日は、天気も良く … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | くらしき環境フェア2024に参加しました! はコメントを受け付けていません

相談課だよりを発行しました。

相談課だより第4号を更新しました。 教育相談室のページへ

カテゴリー: 令和6年度, 保護者のみなさまへ, 教育相談室より | 相談課だよりを発行しました。 はコメントを受け付けていません

第63回水工体育大会

10月10日(木)第63回水工体育大会を開催しました。 ★競技の部第1位 工業化学科第2位 機械科A組第3位 建築科 ★応援の部第1位 情報技術科第2位 工業化学科第3位 建築科 天候の影響で1週間遅れの体育大会でしたが … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 第63回水工体育大会 はコメントを受け付けていません

本日は体育大会を実施します。

おはようございます。本日は第63回水島工業高校体育大会は、ほぼ予定の内容通り実施します。準備の都合により多少開始時間が遅れる可能性はあります。来校の際は、お知らせの通り自家用車での乗り入れはできません。公共の交通機関をご … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 体育大会, 保護者のみなさまへ | 本日は体育大会を実施します。 はコメントを受け付けていません

体育大会の順延について

本日実施予定の体育大会は、10月10日(木)に順延します。本日は通常授業となります。

カテゴリー: 令和6年度, 体育大会, 保護者のみなさまへ | 体育大会の順延について はコメントを受け付けていません

体育大会の順延日程について

体育大会の順延日程が決定したのでお知らせします。 明日10月4日(金)も天候回復及びグラウンドコンディション回復が見込めないため、実施は見送ります。 現時点で10月7日(月)の実施予定です。(実施の判断は午前6時30分に … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 体育大会, 保護者のみなさまへ | 体育大会の順延日程について はコメントを受け付けていません

【情報技術科】第72回情報技術検定1級合格者 特別表彰受賞

情報技術科3年 佐野桜我君第72回情報技術検定1級合格者 特別表彰受賞6月に行われた第72回情報技術検定において情報技術科3年の佐野桜我君が得点上位者に贈られる特別表彰を受賞しました。日頃の努力に敬意を表します。

カテゴリー: 令和6年度, 情報技術科 | 【情報技術科】第72回情報技術検定1級合格者 特別表彰受賞 はコメントを受け付けていません