選抜大会に出場した自転車競技部・バドミントン部・ウエイトリフティング部から全国大会の報告がありました。
どの部も課題が残る大会になり、夏のインターハイに向けて練習を重ねます。
本日、岡山県立水島工業高等学校の入学式が行われ、第55期生320名の高校生活がスタートしました。
緊張感の中、電気科 和田真弥君が入学生を代表して力強い宣誓を行いました。
明日からオリエンテーションなどが始まります。
本年度も水工メールマガジンを配信します。
登録の文書を公開します。
よろしくお願いします。
本日、水島工業高等学校平成28年度第1学期始業式が行われました。
長尾隆史校長先生の式辞から、平成28年度が始まりました。
月曜日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工のスタートが切られます。
式後、担任の発表がありました。
1年間よろしくお願いします。
平成28年度年間行事予定表と1学期行事予定表を公開しました。
平成28年度の始まりにあたり、学校長挨拶を更新しました。
学校長挨拶のページはこちら
第31回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
平成28年3月24日~28日 金沢市総合体育館
男子53kg級 新山恭平
スナッチ 記録なし、クリーン&ジャーク 85kg 11位、トータル 順位なし
男子69kg級 清水勇斗
スナッチ 97kg 12位、クリーン&ジャーク 125kg 8位、トータル 222kg 8位
男子77kg級 岡本雅史
スナッチ 記録なし、クリーン&ジャーク 棄権
男子94kg級 長瀨郁郎
スナッチ 108kg 7位、クリーン&ジャーク 126kg 12位、トータル 234kg 12位
女子75kg級 横山 絢
スナッチ 60kg 5位、クリーン&ジャーク 70kg 7位、トータル 130kg 7位
5名とも、かなりの緊張で思うような結果を残すことができませんでした。
この悔しさを忘れず、8月のインターハイでは結果を残せるように頑張ってほしいです。
平成27年度全国高等学校選抜自転車競技大会
平成28年3月23日~27日 熊本県熊本市熊本競技場・山鹿市
3kmインディヴィデュアル・パーシュート 野崎天我 第27位
スクラッチ 谷藤 昭 予選4位 決勝第10位
1kmタイムトライアル 野間裕史 第19位
個人ロード・レース 谷藤 昭 途中棄権
風が大変強く、コンディションがあまりよくありませんでした。
結果は設定タイムを下回り、狙っていた順位より悪かったです。
地元インターハイまで4ヶ月なので入賞を目指して頑張りたいと思います。
強化合同練習会
平成28年2月13日 岡山武道館
強化合同練習会だったので試合等はなく
9:00~ 準備運動
9:30~ 寝技打ち込み・乱取り
10:30~ 立ち技打ち込み・乱取り
12:30~ 昼休憩
13:30~ 練習再開・準備運動
14:00~ 寝技乱取り
15:00~ 立ち技乱取り
17:00 終了
上記の練習を他校と合同で取り組みました。
県内外から強豪校が多く集まり、レベルの高い練習ができました。
相手によって厳しい部分もありましたが、それぞれ課題を見つけることができたと思います。