8月7日(土)、8日(日)の日程で倉敷文化交流会館で行われる
標記ワークショップに写真部1年田中君が参加します。
いろいろな勉強をしてきます。
8月7日(土)、8日(日)の日程で倉敷文化交流会館で行われる
標記ワークショップに写真部1年田中君が参加します。
いろいろな勉強をしてきます。
8月18日(木)に明誠学院高校を会場に実施される標記会議に
社会問題研究部2年生龍田君が参加します。
次の学習会に向けてしっかりがんばってきます。
福山市の山野峡キャンプ場で8月9日(月)~10日(火)の日程で
キャンプ合宿を行います。
8月19日(木)~22日(日)の日程で道後山クロカンパークで
合同合宿を行います。水工からは1,2年生6名が参加します。
7月31日(土)に水島港まつりに参加し
三菱自工音楽部とともに『浪花節だよ人生は』「名探偵コナンのメインテーマ』の
2曲を演奏しました。
1年生だけのメンバーで入学後初めてのステージでした。
緊張しながらも精一杯の演奏ができました。
2年生原田裕成君が3㎞インディヴィデュアル・パーシュートで8位入賞を果たしました。
ロードレースでも3時間11分54秒5で完走(第34位)を果たしました。
その他の記録
●ケイリン 3年中藤諒典君 1回戦 第5組 第3位(敗者復活戦へ)
敗者復活戦第5組第1位で2回戦へ進出しましたが、第4組5位の結果に終わりました。
●4㎞速度競走 2年斎藤基君 予選第5組第9位で予選敗退しました。
●1㎞タイムトライアル1年畝木努君 第34位 記録1分13秒181。
●4㎞チーム・パーシュート (原田・畝木・斎藤・中藤)第16位 記録4分51秒403。
●学校対抗は第42位1点でした。
3年生が1名の若いチームでしたが、よく頑張りました。来年は、主力選手が3名残るのでさらに上位をねらっていきたいと思います。
応援していただいた皆様ありがとうございます。これからも頑張っていきます。
8月4日(水)~6日(金)までの日程で
倉敷青陵高校、広島市安芸区民センターで行われる
標記学習会に水工社会問題研究部で参加します。
NPT会議について講演を聴いたり
平和市長会議について市長に質問をしたりで活躍する予定です。
8月28日(土)、29日(日)に
玉野スポーツセンターを会場に行われる
標記大会に水工柔道部12名で出場します。
夏の練習の成果が発揮できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。
8月6日(金)~7日(土)に倉敷青陵高校を会場に行われる
標記大会に水工ハンドボール部が出場します。
これまでの反省を活かしながらがんばりたいと思います。
応援よろしくおねがいします。
7月23日(金)に水島体育館で行われた
標記大会で
Aチーム 水工11-27倉工
Bチーム 水工12-18倉工
Aチーム 水工14-17倉工
の結果でした。攻守ともにいい経験ができました。
今後に活かしていきたいとおもいます。
7/30(金)から8/1(日)かけて夏季校内合宿を行いました。
3年生にとっては最後の夏合宿でした。とても暑い中の稽古でしたが、
全員で乗り切りました。
また1日の午後は、OBの先輩方(8名)が稽古に来てくださいました。
約1時間という短い時間ではありましたが、ともに気持ちの良い汗を流しました。
夜の懇親会ではOBと現役生と3年生の保護者が参加し、
先日の玉竜旗大会や3年間の思い出話に花を咲かせました。
会の最後に現主将の川原(3年)と新主将の藤田(2年)が挨拶をして閉会となりました。
最後になりましたが、合宿中に差し入れや激励をいただきました皆様方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
8月5日(木)から8月7日(土)の日程で
府立城陽高校などで行われる標記大会に
水工バスケットボール部で出場します。
しっかり頑張ってきます。
応援よろしくお願いします。
8月10日(火)、11日(水)の日程で岡山市営吉備津弓道場を会場に行われる
標記大会に出場します。
夏の成果が発揮できるようにがんばります。
応援よろしくお願いします。
7月27日(火)開幕した玉竜旗高校剣道大会に水工剣道部も参加しました。
本校剣道部は28日(水)の2回戦からの登場で石川県の小松大谷高校と対戦しました。
先鋒戦は本校藤田の見事な二本勝ちで始まる。相手次鋒に藤田は良く攻めたが引き分けに終わる。本校次鋒川上は緊張のためか硬さがみられ一本を奪われ敗退。本校中堅平山は流れを変えるべく果敢に攻め、2本勝ち、相手校の副将と引き分ける。本校副将岡本が引き分ければ勝ちが決まる試合だが力を出し切れず、大将戦に入る。本校大将川原が善戦したが、2本負けで初戦突破とはならなかった。
各選手はよく戦った。来年こそ玉竜旗で一勝をあげたい。今回の悔しさを2年生、1年生は忘れず、これからの活動に精進していきたい。
この大会に応援や激励をくださった多くの皆様方に感謝申し上げます。
これからも応援よろしくお願いします。
8月2日(月)、3日(火)の日程で倉敷体育館で行われる
標記大会に水工ハンドボール部32名で出場します。
応援よろしくお願いします。