学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
平成30年度情報技術科3年課題研究
1.littleBitsを使用した電子工作
2.Robovie-nano組み立て
3.Unityによるシューティングゲームの制作
4.Visual Studio C# による大富豪の制作
5.Visual studio による 将棋ソフトの制作
6.クローラ型ロボットの製作と制御
7.ドローンを使用したCMの製作
8.ドローン撮影
9.プロジェクションマッピング作成
10.レーザー加工機の製作
11.一定距離を保つ自動追尾ロボットのソフトウェアの制作
12.自動会話プログラム(Chat Bot) の制作
13.食品乾燥器(デハイドレータ)製作
14.仁科ロボコン用ロボットの製作
15.燻製器の製作
コメントは受け付けていません。
10月26日(日) 危険物取扱者試験(本校会場) 第2種電気工事士(学科) 10月28日(火) 芸術鑑賞(56限) 10月30日(木) 教育相談日
11月3日(月) 文化の日 11月7日(金) 開校記念日 11月9日(日) 2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場) 11月11日(火) 教育相談日 11月12日(水) OTEX(MEC2年) 11月13日(木) OTEX(I2年) 午前中授業(①~③) 午後文化祭準備 11月14日(金) 文化祭 11月15日(土) 文化祭(一般公開) 11月16日(日) くらしき環境フェア2025 11月19日(水) 計算技術検定 11月21日(金) 振替休日(11/8) 11月23日(日) 勤労感謝の日 11月24日(月) 振替休日