江田島合宿HR 14:30

高林教頭先生の講話中です。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 14:30 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 13:30

入所式が始まりました。

少し緊張気味です。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 13:30 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 12:00

江田島青少年交流の家に到着しました。

これから昼食です。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 12:00 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 10:05

小谷サービスエリアで休憩中です。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 10:05 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 8:40

出発します。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 8:40 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 8:30

出発式を行っています。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 8:30 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 8:15

これから、江田島合宿HRに行ってきます。

成長して帰って来ます。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 8:15 はコメントを受け付けていません

公開授業のご案内(保護者の皆様へ)

下記のとおり、公開授業を実施します。
お忙しいとは思いますが、参加をよろしくお願いします。

1 期間 : 平成30年5月14日(月)~18日(金)
ただし、15日(火)午後を除く。

2 公開時間 :14、15、16、18日     17日(総会準備のため短縮授業)
1校時   8:50~9:40             1校時   8:50~9:35
2校時   9:50~10:40            2校時   9:45~10:30
3校時   10:50~11:40            3校時   10:40~11:25
4校時   11:50~12:40            4校時   11:35~12:20
5校時   13:25~14:15            5校時   13:05~13:50
6校時   14:25~15:15           6校時   14:00~14:45

3 時間割   時間割更がある場合は、ホームページでお知らせします。

4 その他
① できるだけスリッパをご持参ください。
② 来校の際は、事務室前で受付簿に記名してください。
③ 受付で来校者用名札を付けてください。(ただし、18日(金)およびI科公開実習は不要です。)
④ 受付にある校内案内図を参考に授業を見学してください。

保護者への案内文書はこちら

5月18日(金)の時間割

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 公開授業のご案内(保護者の皆様へ) はコメントを受け付けていません

バスケットボール部活動報告 春季優勝大会

第71回岡山県高等学校バスケットボール春季優勝大会

4月14日(土)、15日(日)備中地区予選会(県立玉島高校)

1回戦    水島工業85-29倉敷商業

2回戦    水島工業70-47玉島商業

ブロック決勝 水島工業86-75倉敷古城池

4月21日(土)、22日(日)に津山東高校で行われる県大会に出場決定。

 

4月21日(土)県大会(津山東高校)

1回戦    水島工業52-81玉野光南

ベスト8をかけた玉野光南高校との1回戦。競り合う時間帯もありましたが、ミスが連続し、力尽きてしまいました。

カテゴリー: バスケットボール部, 平成30年度 | バスケットボール部活動報告 春季優勝大会 はコメントを受け付けていません

廃天ぷら油回収のお願い(保護者の皆様へ)

工業化学科では、家庭からの廃天ぷら油をディーゼル代替燃料を生産する実習を取り入れ、環境問題にも取り組んでいます。
このたび、廃天ぷら油の回収を行いますので、ご協力よろしくお願いします。

回収の案内文書はこちら(pdfが別窓で開きます)

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 工業化学科, 平成30年度 | 廃天ぷら油回収のお願い(保護者の皆様へ) はコメントを受け付けていません

PTA総会の情報を公開しました。

平成30年度PTA総会を開催します。
保護者の皆様への案内を生徒に配付しました。
出欠の提出をよろしくお願いします。
また、お忙しいとは思いますが、参加をよろしくお願いします。

保護者あての文書はこちら(pdfが別窓で開きます)

PTAのページへ

カテゴリー: PTA, 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | PTA総会の情報を公開しました。 はコメントを受け付けていません

サツキがとてもきれいです。

桜の後は、校内のサツキがとてもきれいに咲いています。

 

 

カテゴリー: 平成30年度 | サツキがとてもきれいです。 はコメントを受け付けていません

剣道部活動報告 中国大会県予選

第64回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会
2018/04/21~2018/04/22

4/21(土)男子個人戦192名参加。
水工からM3A滝澤、I3柳田、M2C赤木、I2安井の4名が出場。
滝澤 2回戦敗退。柳田 3回戦敗退。赤木 1回戦敗退。安井 2回戦敗退。
以上の結果、中国大会個人戦出場の切符を得ることは出来なかった。
4/22(日)男子団体戦42校参加。
水工は先鋒からE2A中島、I2安井、C2中村、M2B石井、M3A滝澤の布陣で臨む。
1回戦 水工 対 岡山商大附属
先鋒 引分け、次鋒 一本負け、中堅 一本勝ち、副将 一本負け、大将 引分け。
1-2で敗退という結果でした
商大附属はその後も接戦をものにしベスト8進出。
水工としては本当に悔しい敗戦でした。

カテゴリー: 剣道部, 平成30年度 | 剣道部活動報告 中国大会県予選 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HRの様子が送られてきます。(保護者の皆様へ)

4月30日(月)から5月2日(水)まで、1年生が広島県江田島に合宿HRへ行きます。
現地から、合宿HRの様子などがリアルタイムで送られてくる予定です。
頻繁にホームページをチェックしてみてください。
なお、電波の状態や日程の関係で更新が遅れる場合があることをご了解ください。

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 江田島合宿HRの様子が送られてきます。(保護者の皆様へ) はコメントを受け付けていません

江田島合宿HRの結団式が行われました。

本日5,6限に、4月30日(月)から5月2日(水)に実施予定の、第54回江田島校外合宿ホームルームの結団式並びにオリエンテーションが行われました。1年生全員、真剣に話を聞き、合宿ホームルームに臨む決意を新たにしました。

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HRの結団式が行われました。 はコメントを受け付けていません

剣道部活動報告 国体県予選

第73回国民体育大会剣道競技少年男女岡山県予選会
2018/04/15

国体一次予選会 男子320名参加
水工からも13名参加
M3A 滝澤 3回戦敗退
I3 柳田 2回戦敗退
E3B 坂元 3回戦敗退
M2B 石井 3回戦敗退
M2C 赤木 3回戦敗退
E2A 德永 1回戦敗退
E2A 中島 2回戦敗退
C2 中村 1回戦敗退
I2 安井 3回戦敗退
M1A 芳賀 1回戦敗退
M1B 金髙 2回戦敗退
M1C 滝澤 3回戦敗退
A1 松原 3回戦敗退
6回戦を勝ち抜けば二次予選会へ進むことができた大会。
各自健闘はしたが、一次予選突破は果たせなかった。

カテゴリー: 剣道部, 平成30年度 | 剣道部活動報告 国体県予選 はコメントを受け付けていません

自転車競技部活動報告 春季大会

第50回岡山県高等学校自転車競技春季大会

スプリント 秋田大翔 第3位
3kmインディヴィデュアルパーシュート
柏野翔吾 第3位
ケイリン 秋田大翔 第1位
1kmタイムトライアル 秋田大翔 第3位
チームスプリント
水工A(柏野・北村・秋田) 第3位 1分23秒84
4kmチームパーシュート
水工A(柏野・北村・秋田・米山) 第3位 4分51秒01
学校対抗 第2位 39点

カテゴリー: 平成30年度, 自転車競技部 | 自転車競技部活動報告 春季大会 はコメントを受け付けていません

ハンドボール部活動報告 春季優勝大会

第73回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会

4月21日(土)準々決勝(きびじアリーナ)

水島工業15-16総社南

ベスト4をかけた準々決勝、総社南戦。

序盤のビハインドを徐々に盛り返していき大接戦を演じましたが、最後は競り負けてしまいました。

カテゴリー: ハンドボール部, 平成30年度 | ハンドボール部活動報告 春季優勝大会 はコメントを受け付けていません