第45回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会出場

6月12日(土)、13日(日)の日程で

広島県立中央森林公園で開催される

標記大会に水工自転車競技部5名で出場します。

日頃の成果を発揮できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 第45回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会出場 はコメントを受け付けていません

第49回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会出場

5月29日(土)、30日(日)の日程で

おかやま山陽高等学校体育館で行われる

標記大会に水工空手部5名で出場します。

男子団体形、団体組手ではそれぞれまず倉敷高校と対戦します。

個人戦組み合わせはこちらをごらんください。

練習の成果が発揮できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 空手道部 | 第49回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会出場 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフテイング競技出場

6月5日(土)、6日(日)の日程で

倉敷ウエイトリフティング場を会場に行われる標記大会に

水工ウエイトリフテイング部で出場します。

大会要項(別窓で開きます)

インターハイへの前哨戦、弾みがつくようしっかりした記録をだしたいと思います。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 平成22年度岡山県高等学校総合体育大会ウエイトリフテイング競技出場 はコメントを受け付けていません

第49回岡山県高校総体兼平成22年度全国高校総体県予選出場

6月5日(土)津山東高校

6月6日(日)津山工業高校を会場に行われる

標記大会に水工サッカー部で出場します。

日頃の練習の成果が発揮できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

6月5日は13:00から玉野高校、落合高校の勝者と対戦予定

勝利の場合翌6日(日)13:00から津山工業会場での試合となります。

カテゴリー: サッカー部 | 第49回岡山県高校総体兼平成22年度全国高校総体県予選出場 はコメントを受け付けていません

サッカー部強化試合

5月29日(土)に姫路獨協大学グラウンドに強化試合に行きます。

カテゴリー: サッカー部 | サッカー部強化試合 はコメントを受け付けていません

第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会出場

6月5日(土)、6日(日)の日程で

川崎学園総合体育館で行われる

標記大会に剣道部10名で出場します。

しっかりがんばってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 剣道部 | 第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会出場 はコメントを受け付けていません

祝 中国大会出場 ものづくりコンテスト(電気系)

5月22日(土)に行われた標記大会で
電気科3年瀬嶋啓介君が第3位
電気科3年久松竜也君が第4位となり
6月18日(金)19(土)の行われる中国大会でにの出場が決まりました。
生徒会一同出場する2人の健闘を祈ります。頑張って良い結果を出してください。

カテゴリー: 大会成績・報告 | 祝 中国大会出場 ものづくりコンテスト(電気系) はコメントを受け付けていません

平成22年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告

5月23日(日)広島県中央森林公園周回コースで行われた標記大会で行われた
水工自転車競技部の
原田裕成君が第5位
畝木努、中藤諒典、山田拓弥君はDNF(4周回)
斉藤基DNSという結果に終わりました。
学校対抗は第2位でした。
当日は、雨の中、最悪のコンディションでしたが、落車することなくレースを終えることができました。
原田君は完走したものの、後半はペースがダウンしてしまいました。
中国ロードに向けて、さらに練習を積み重ねて行きます。
応援して下さった皆様ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

カテゴリー: 大会成績・報告, 自転車競技部 | 平成22年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告 はコメントを受け付けていません

プリンスリーグ試合結果

5月22日(土)学芸館高校瀬戸内グラウンドで行われたプリンスリーグで
学芸館高校に2-0で水工サッカー部が勝利しました。
前半の早い時間帯に先制点を取ることができ有利に試合を進める事ができました。
次節もこの結果に一喜一憂せず取り組みたいと思います。
応援していただいた皆さんありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部, 大会成績・報告 | プリンスリーグ試合結果 はコメントを受け付けていません

サッカー部練習試合

5月22日(土)赤磐郡のIPUグラウンドで練習試合を行います。

プリンスリーグ次節などに向けてしっかり頑張ってきます。

カテゴリー: 大会成績・報告 | サッカー部練習試合 はコメントを受け付けていません

第49回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技兼第59回全国高等学校柔道大会岡山県予選会出場

6月5日(土)~6月6日(日)の日程で岡山武道館で行われる

標記大会に水工柔道部18名で参加します。

日頃の練習の成果を発揮できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

水工生徒会一同柔道部の健闘を祈ります。

カテゴリー: 柔道部 | 第49回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技兼第59回全国高等学校柔道大会岡山県予選会出場 はコメントを受け付けていません

第53回中国地区総合バドミントン選手権大会出場

8月6日(金)~8月8日(日)の日程で

岡山総合文化体育館で行われる標記大会に

水工バドミントン部の8名で出場します。

全国につながる大会です。練習の成果を発揮できるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

生徒会一同健闘を祈ります。

カテゴリー: バドミントン部 | 第53回中国地区総合バドミントン選手権大会出場 はコメントを受け付けていません

第38回岡山県高等学校水泳競技大会出場

6月6日(日)に児島地区水泳場で行われる標記大会に

水工水泳部の3名が出場します。

生徒会一同健闘を祈ります。

カテゴリー: 水泳部 | 第38回岡山県高等学校水泳競技大会出場 はコメントを受け付けていません

第74回岡山県高等学校弓道大会兼第53回中国高等学校弓道選手権大会結果

4月24日(土)~25日(日)の日程で

岡山市吉備津弓道場で行われる標記大会に参加しました。

男子 団体 5人合計40射17中 で予選敗退。
    個人 8射 3年村上5中 3年下田5中 3年玄馬4中
           2年井上1中 2年福山4中 2年小西2中
           2年田中3中      
                        すべて予選敗退。
女子 個人8射 3年岡本1中 2年宗田4中 で予選敗退。

力不足の結果となりましたが、今後ともご声援よろしく御願いします。

カテゴリー: 弓道部 | 第74回岡山県高等学校弓道大会兼第53回中国高等学校弓道選手権大会結果 はコメントを受け付けていません

平成22年度備中支部高等学校弓道大会結果

5月8日(土)に

総社市営弓道場で行われる

標記大会に水工弓道部が出場しました。

男子団体 3人合計24射。個人戦を兼ねた試合でした。

Dチーム「3年黒岩 2年西田 2年村尾」が5位相当

個人戦 2年田中が6中で、4~6位決定戦に出場したが的中せず敗退。

女子 団体 3人合計24射。

「3年岡本、2年小野、2年宗田」

団体、個人共に敗退。

カテゴリー: 大会成績・報告, 弓道部 | コメントをどうぞ

備中支部総合体育倉敷地区学校対抗ソフトテニス大会(団体戦)結果

5月8日(土)に福田公園テニスコートで行われる

標記大会に出場しました。

6チーム出場し、Aチームが予選リーグを全勝1位通過した。

決勝トーナメント1回戦

水工A 2-0 翠松A

決勝トーナメント 準々決勝

水工A 0-2 倉工B

この結果 水工A 倉敷地区大会 ベスト8で敗退。

応援していただいたみなさま、ありがとうございました。

後衛のストローク力、前衛のポーチ力をしっかりとしたものにしていきたい。

総体までの期間が僅かですが練習方法や意識改革で

成果を発揮できるよう頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ソフトテニス部, 大会成績・報告 | 備中支部総合体育倉敷地区学校対抗ソフトテニス大会(団体戦)結果 はコメントを受け付けていません

平成22年度備中支部総体サッカー競技倉敷地区大会結果

5月8日(土)から9日(日)の日程で水島緑地福田公園サッカー場2面で行われる

標記大会に出場しました。

倉敷南、青陵、天城、古城池の4校と対戦し、

2勝2敗で3位という結果に終わりました。

次の試合にむけて日々の練習に取り組みます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部 | 平成22年度備中支部総体サッカー競技倉敷地区大会結果 はコメントを受け付けていません

プリンスリーグOKAYAMA U-18(一部リーグ)に出場しています。

5月1日(土)~6月26(土)の日程で行われる

標記大会に水工サッカー部が出場します

5月1日(土) 明誠学院グラウンド 10:00~
 
 水工2ー0明誠学院

で勝利しました。応援ありがとうございました。第2節もこの調子でがんばっていきます。

5月15日(土) 芳泉高校グラウンド 10:00~対芳泉高校

5月22日(土) 学芸館高校グラウンド 10:00~対学芸館高校

6月26日(土) 水工グラウンド 10:00~対東岡山工業高校

上記日程です。精一杯頑張りますのでご声援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部 | プリンスリーグOKAYAMA U-18(一部リーグ)に出場しています。 はコメントを受け付けていません