新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
建築科修学旅行最終日 12:20
江戸東京博物館では建築科模型もあり、興味津々で見学ができました。 月島では「もんじゃ」を美味しくいただきました。
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行最終日 12:20 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行最終日 10:50
土肥金山で砂金採り体験中です。 砂金を10個以上取った生徒もいます。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行最終日 10:50 はコメントを受け付けていません
情報技術科修学旅行 日産エンジンミュージアム
GTRのエンジンに興味津々です。 教員もです。
建築科修学旅行最終日 9:00
おはようございます。 朝食後、サンルートプラザ東京を出発し、江戸東京博物館に向かっています。 昨日までの疲れが、少したまっていますが楽しみにしています。
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行最終日 9:00 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行最終日
最終日の朝を伊豆高原で迎えました。 少し曇っていますが、天気は良さそうです。 疲れはありますが、元気に朝食です。 これから砂金採取に向かいます。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行最終日 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 20:20(映像あり)
午後から沖縄伝統のハーレー競争を体験しました。 糸満市観光協会の方々に指導してもらい、とても楽しく全力で楽しめた様子です。 現在はホテルにチェックインし、各班で夕食を食べに那覇市内へ出かけて行きました。 ハーレー競争の様 … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 20:20(映像あり) はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行3日目 シーサー作り
本日はマリン体験を行わずにシーサー作りを体験した生徒が15名いました。貝殻を用いてシーサーを作りました。
工業化学科修学旅行3日目
通信状態が回復しましたので、アップを再開します。 昼食の様子です。 伊豆のクラフトハウスでオリジナルコップを作っています。 シールとマスキングテープで模様を作っています。 サンドブラストで模様を付けています。 オリジナル … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行3日目 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 通信障害
ソフトバンクの通信障害で画像がアップ出来ません。 湘南で江ノ島を観光し、伊豆のクラフトハウスでオリジナルのコップを作りました。 その後伊豆高原のペンションに着いて夕食中です。 疲れはありますが、全員元気です。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 通信障害 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行3日目 来間展望台・前浜ビーチ
こちらは来間(くりま)展望台と前浜ビーチです。前浜ビーチは沖縄で1番キレイと言われているビーチです。
機械科修学旅行3日目 中の島ビーチ
中の島ビーチでは、ダイビング・シュノーケリング・カヤックを体験しました。天候にも恵まれ、サンゴ礁に囲まれた海は脳裏に焼きついたのではないでしょうか。
機械科修学旅行3日目 渡口の浜
渡口の浜(とぐちのはま)ではビーチフラッグをメインに浜辺を満喫しました。
機械科修学旅行3日目 牧山展望台
牧山展望台からの眺めです。宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋を一望することができます。