カテゴリー別アーカイブ: 令和6年度

ハンドボール部 活動報告(第45回岡山県高等学校体育連盟ハンドボール部)

9月22~23日に総社市スポーツセンター(きびじアリーナ)を会場に、第45回岡山県高等学校体育連盟ハンドボール部が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果]2回戦倉敷商業 26(13ー12、13ー13)25 水 … 続きを読む

カテゴリー: ハンドボール部, 令和6年度, 大会成績・報告 | ハンドボール部 活動報告(第45回岡山県高等学校体育連盟ハンドボール部) はコメントを受け付けていません

【工業化学科】3年生がくらしき環境フェアに参加しました

9月29日(日)船穂公民館で「第22回環境フォーラムinふなお」が開催され、工業化学科3年生の生徒が参加しました。工業化学科で製造しているBDFの説明と、燃料電池車「MECIA」の試乗ができるブースを出展しました。多くの … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 工業化学科 | 【工業化学科】3年生がくらしき環境フェアに参加しました はコメントを受け付けていません

【水工文化祭】萩原工業株式会社様ワークショップ研修

9月26日(木)に萩原工業株式会社様より2名お招きして、11月16日(土)に開催される工文化祭で実施する 予定の水 ワークショップの研修会を実施しました。 本校の卒業生も多数在籍しているご縁から 萩原工業株式会社はで生産 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 文化祭 | 【水工文化祭】萩原工業株式会社様ワークショップ研修 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告(第59回全国都道府県対抗自転車競技大会)

9月20日~24日に滋賀県近江市、向日町競輪場を会場に第59回全国都道府県対抗自転車競技大会が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果]ロードレース 村瀬琶音 途中棄権ポイント・レース 村瀬琶音 第2位スクラッ … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 大会成績・報告, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告(第59回全国都道府県対抗自転車競技大会) はコメントを受け付けていません

第63回体育大会の案内を公開しました。

第63回岡山県立水島工業高校体育大会の案内を公開しました。当日の観覧は、生徒の家族のみ許可をしています。部外者は入校できません。また、安全上の観点から自家用車での来校はできません。公共交通機関の御利用をお願いします。 保 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 体育大会, 保護者のみなさまへ | 第63回体育大会の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

令和6年度 ⚾秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選

9月21日(土) 9:30~ マスカットスタジアム補助球場                水島工1 ― 3玉野商工 秋の県大会目指してのトーナメント1回戦でした。選手の皆さんも緊張感の中、頑張りましたが、チャンスを活かし … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和6年度 ⚾秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選 はコメントを受け付けていません

【工業化学科】能検定3級合格証書届きました

工業化学科の2・3年生が7月に受験しました、前期技能検定化学分析3級・電気めっき3級の合格証書が届きました。化学分析は5名が合格し、電気めっきは9名が合格しました。今後、射出成形試験があるので積極的に受験しようと思ってい … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 工業化学科 | 【工業化学科】能検定3級合格証書届きました はコメントを受け付けていません

おかやま環境教育ミーティング参加

岡山国際交流センターで行われたおかやま環境教育ミーティングに工業化学科3年生がブース展示をしました。内容は工業化学科の実習で取り組んでいるBDF製造と環境学習への取組について説明を行い、SDGsへの活動とカーボンニュート … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 化学部, 工業化学科, 校外活動 | おかやま環境教育ミーティング参加 はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】県新人戦倉敷地区予選

9月21日に福田公園で県新人戦倉敷地区予選が実施され、本校から男子11ペアが出場しました。男子のエントリー68組中上位28組が11月の県新人戦への出場権が与えられます。 【結果】下記4組が県大会出場決定武政(I2)・小土 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和6年度, 大会成績・報告 | 【ソフトテニス部】県新人戦倉敷地区予選 はコメントを受け付けていません

週刊「溶接ニュース」の取材がありました! 

9月19日(木)16:00~ 機械科実習棟・建築科実習棟  産報出版(株)出版部の山﨑記者が来校されました。「機械科工作部」の3年生、井上さん、中川さん、橋本さんの3名が「溶接」技術を活かし、「ものづくり」で社会貢献活動 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 週刊「溶接ニュース」の取材がありました!  はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告(令和6年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会)

9月14~15日に岡山県津山東体育館、岡山県津山総合体育館を会場に、令和6年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会が行われました。男女会場を分けて行われましたが、男子は50校を超える高校が参加し、剣道を … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 剣道部, 大会成績・報告 | 剣道部 活動報告(令和6年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会) はコメントを受け付けていません

疾走!水工ゼロハンカー

9月14日(土)10:00~ 浅口市 三ツ山スポーツ公園            機械科3年生「課題研究 ゼロハンカー製作」チームが練習走行を行いました!チームの3年生は4月から全開でマシンづくりに取り組み、完成に近づいて … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 疾走!水工ゼロハンカー はコメントを受け付けていません

令和6年度 ⚾秋季岡山県高等学校野球大会西部地区予選3試合目 

9月15日(日) 12:30~ 高梁市なりわ球場 水島工 ― 天 城 まだセミが鳴く高梁市なりわ球場で3試合目を戦いました。結果は 水島工5 ― 1天城 で見事と勝利しました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和6年度 ⚾秋季岡山県高等学校野球大会西部地区予選3試合目  はコメントを受け付けていません

バスケットボール部 活動報告(ウインターカップ2024岡山県大会)

9月14日に岡山一宮高校でウインターカップ2024岡山県大会が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果]1回戦水島工業 64 ― 68 笠岡商業 県大会1回戦での敗退です。新人戦に向けて課題が見つかりました。新 … 続きを読む

カテゴリー: バスケットボール部, 令和6年度, 大会成績・報告 | バスケットボール部 活動報告(ウインターカップ2024岡山県大会) はコメントを受け付けていません

ウエイトリフティング 活動報告 (岡山県高校ウエイトリフティング競技選手権大会)

9月7日〜8日に倉敷運動公園ウエイトリフティング場を会場に、岡山県高校ウエイトリフティング競技選手権大会が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果]55kg級 E2A 瀧口 響生 第1位   61kg級 C2  … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 令和6年度, 大会成績・報告 | ウエイトリフティング 活動報告 (岡山県高校ウエイトリフティング競技選手権大会) はコメントを受け付けていません

【生徒会新聞9月号】を発行しました。

生徒会新聞9月号を掲載します。主な内容は以下のとおりです。 [9月号]・全国ソーラーラジコンカーコンテストの結果・自転車競技部・ウエイトリフティング部・陸上競技部のインターハイの結果・岡山県知事との生き活きトーク・夏季休 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 生徒会執行部, 生徒会新聞 | 【生徒会新聞9月号】を発行しました。 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告(第93回全日本自転車競技選手権大会トラックレース)

9月5日〜9日に伊豆ベロ土ロームを会場に第93回全日本自転車競技選手権大会トラックレースが行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果]スクラッチ 原田應佑 第6位3kmインヴィヴィデュアル・パーシュート 原田應佑 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 大会成績・報告, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告(第93回全日本自転車競技選手権大会トラックレース) はコメントを受け付けていません

【工業化学科】令和6年度高校生ものづくりコンテスト中国大会化学分析部門の結果

8月25日(日)令和6年度高校生ものづくりコンテスト中国地区大会化学分析部門が広島県立福山工業高等学校で開催されました。工業化学科3年檜垣雄大くんが岡山県代表でコンテストに出場しました。 中国地区から8名の選手が出場し、 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 工業化学科 | 【工業化学科】令和6年度高校生ものづくりコンテスト中国大会化学分析部門の結果 はコメントを受け付けていません