新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
6月12日(木)
教育相談日
6月13日(金)
耳鼻科検診(13:30~)
機械製図検定1次
ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門)
6月14日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(電子回路部門)
6月15日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
6月17日(火)
進路LHR(23年⑥)
6月19日(木)
性教育講演会(全学年⑤⑥)
6月20日(金)
計算技術検定
ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場)
ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門)
6月21日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(木材加工部門、本校会場)
ものづくりコンテスト中国大会(電気工事部門)
ものづくりコンテスト県大会(化学分析部門、本校会場)
ものづくりコンテスト県大会(旋盤部門)
作成者別アーカイブ: mizuko01
平成25年度ショーワ杯争奪団体対抗ソフトテニス大会結果報告
4月14日(日) 松江市総合運動公園テニスコートで行われた標記大会にしゅつじょうしました。 準々決勝まで勝ち進み、今春中国大会団体準優勝、春の全国高校選抜大会出場の松江工業に挑みました。 0-2で敗れました。もう一月半、 … 続きを読む
カテゴリー: ソフトテニス部
平成25年度ショーワ杯争奪団体対抗ソフトテニス大会結果報告 はコメントを受け付けていません
ソフトテニス部5,6月の出場大会
5月3日(金) 平成25年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会倉敷地区予選会 会場 水島緑地福田公園テニスコート 5月11日(土) 平成25年度備中支部総体倉敷地区高等学校対抗ソフトテニス大会 会場 水島緑地福 … 続きを読む
岡山県高校弓道大会兼中国大会予選出場 4/21.22
4月21日(土)22日(日)の日程で 吉備津弓道場で行われる標記大会に 本校弓道部も出場します。 がんばります。 応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: 弓道部
岡山県高校弓道大会兼中国大会予選出場 4/21.22 はコメントを受け付けていません
第68回岡山県高等学校ハンドボール春期優勝大会 結果報告
4月13日にきびじアリーナで行われた標記大会。 初戦は序盤から流れがよく、リードを守りきり、17-13で笠岡高校に勝利した。 倉敷工業と対戦した2回戦、終盤に疲れから反則が続き22-24で敗退した。 ぎりぎりのところでの … 続きを読む
新入生歓迎会(部活動紹介)がおこなわれました。
4月15日(月) 新入生歓迎会(部活動紹介)がおこなわれました。 生徒会入会式として、副会長による生徒会会則前文の朗読後、生徒会組織の説明、学校行事紹介が行われ 吹奏楽部による歓迎演奏、お楽しみ抽選会などの歓迎会を行った … 続きを読む
第60回中国高等学校柔道大会岡山予選会 4/20、21
4月20日(土)、21(日)の日程で岡山武道館で行われる 標記大会に本校柔道部も出場します。 がんばります。応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: 柔道部
第60回中国高等学校柔道大会岡山予選会 4/20、21 はコメントを受け付けていません
岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会出場 4/20、21
4月20日(土)21日(日)の日程で 倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に 本校ウエイトリフティング部も出場します。 がんばります。応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部
岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会出場 4/20、21 はコメントを受け付けていません
平成25年度広島県春期自転車競技選手権大会結果報告
4月14日(日) 広島競輪場で行われた標記大会に今年度最初のトラックレースとして参加しました。 チームレースを中心にいろいろなことを試しながら大会に臨みました。 よい結果もあり、反省点も見つかりました。練習で修正し、県総 … 続きを読む
エアロメシア バランステスト 笠岡ふれあい空港 3/30
3月30日(土) 笠岡ふれあい空港に「エアロメシア」を搬送し、5月の試験飛行に向けての 機体バランスのテストを行いました。 現地で組み立て後、滑走路に移動するエアロメシアは、いつもの狭い教室工房の中とは違って いきいきと … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト
エアロメシア バランステスト 笠岡ふれあい空港 3/30 はコメントを受け付けていません
第34回水工創作展が倉敷市の観光ページ,「KCTワイド」などで取り上げられています。
3月23日、24日と行われた水工創作展。 ご来場の方も多く、多くの方に生徒の日頃の活動をお褒めいただきました。 倉敷市の市民レポーターの方も熱心に取材され、倉敷市の観光ページに取り上げてくださっています。 http:// … 続きを読む
水工創作展春宵展示 3月23日(土)
明日3月23日(土)倉敷物語館で行われる水工創作展春宵展示の様子はきっとこんな感じです。 本日22日(金)に展示準備後、プレ春宵展示をおこないました。雨がぱらぱらと降り始め、明日の天気が気になります。 写真部の写真障子、 … 続きを読む
倉敷物語館に桃太郎登場 23日から水工創作展
第34回水工創作展は23日(土)より開催 現在、倉敷物語館のショーケースに展示している作品に備前焼の物語人形を追加しました。 3月はじめに本校の穴窯から出たばかりの桃太郎たちです。倉敷物語館にちなんで、陶芸部1年生が制作 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
倉敷物語館に桃太郎登場 23日から水工創作展 はコメントを受け付けていません
雛めぐり水工創作展 倉敷物語館で開催中2/21~3/24
3月23日(土)、24日(日)の第34回水工創作展の宣伝を兼ねて 倉敷物語館の展示室展示ケースに22日からの倉敷雛めぐりにあわせ 陶芸部の火襷ひな人形や竹細工木彫部の蝶、ガラス工芸部の作品などを展示しています。 「源氏物 … 続きを読む
倉敷市駅前地下道ギャラリー展示中2月~3月末日
2月1日から3月まで倉敷市駅地下連絡道のアートギャラリーに 本校の文化部やクラスの作品を展示中です。 お近くにお立ち寄りのさいにはぜひごらんください。 現在展示中なのは 天文部 天文写真 陶芸部 備前焼き水族館 ガラス工 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
倉敷市駅前地下道ギャラリー展示中2月~3月末日 はコメントを受け付けていません
2年犬童佑一郎君第68回国民体育大会冬季大会スケート競技会アイスホッケー競技会出場
1月26日から東大和スケートセンターなどで行われる 標記大会に2年生犬童佑一郎君が県代表として出場します。 がんばってきます。応援よろしくお願いします。 水工生徒会一同、選手の健闘を祈ります。
カテゴリー: 全国大会
2年犬童佑一郎君第68回国民体育大会冬季大会スケート競技会アイスホッケー競技会出場 はコメントを受け付けていません
ウエイトリフテイング部黒瀬君優勝 第15回中国高等学校ウエイトリフテイング競技選抜大会結果報告
1月20日に倉敷ウエイトリフテイング場で行われた 標記大会において ウエイトリフテイング部黒瀬翔君が56㎏級 記録161㎏ で優勝 60㎏級 藤原善君が記録208㎏で2位となりました。 寒い中での大会となったが、目標をも … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場
ウエイトリフテイング部黒瀬君優勝 第15回中国高等学校ウエイトリフテイング競技選抜大会結果報告 はコメントを受け付けていません
第22回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 1/26(土)
1月26日(土) 岡山武道館で行われる標記大会に 本校剣道部 出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。 1