合宿HR 9:50

機械科のカッター訓練が始まります!

20140507-095056.jpg

20140507-095112.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 9:50 はコメントを受け付けていません

合宿HR 9:10

朝食を食べ、午前のプログラムに臨みます

20140507-091910.jpg

20140507-091919.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 9:10 はコメントを受け付けていません

合宿HR 7:10

朝のつどいです。
旗を掲揚し、ラジオ体操を行います。
一日の始まりです。

20140507-071323.jpg

20140507-071335.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 7:10 はコメントを受け付けていません

合宿HR 5:40

朝練を行う部活動もあります。
顧問の指示のもと、連帯感を高めます。

20140507-053956.jpg

20140507-054005.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 5:40 はコメントを受け付けていません

合宿HR 23:30

初日は無事就寝しました。
明日は各科ごとにカッター訓練、クラス討議、海岸清掃を行います。
今のところ体調不良もなく、天気も心配ないようです。
明日も頑張ります。

20140506-235350.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 23:30 はコメントを受け付けていません

合宿HR 20:10

只今入浴中です。

20140506-201005.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 20:10 はコメントを受け付けていません

合宿HR 17:20

夕べの集いをしています。
心を落ち着けて一日を反省しています。

20140506-171808.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 17:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 14:20

入所式を終え、校歌の練習をしています

20140506-142947.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 14:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 12:20

お昼休憩を終えて江田島青少年交流の家に向かっています。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 12:20 はコメントを受け付けていません

合宿HR 9:05

1年生が、合宿HRで広島県江田島へ元気に出発していきました。
この3日間天気も良さそうです。
どんな姿で帰ってくるか楽しみです。

IMG_5621s

IMG_5624s

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 9:05 はコメントを受け付けていません

PTA常任委員会・評議員会が開催されました。

5月2日(金)、平成26年度第1回PTA常任委員会および評議員会が開催され、PTA総会の議案を検討しました。
本年度も、PTA活動をよろしくお願いします。

IMG_5599s

IMG_5604s

カテゴリー: PTA, 保護者のみなさまへ, 平成26年度 | PTA常任委員会・評議員会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

合宿HR 8:40

出発式を終えてこれから出発します。

20140506-084054.jpg

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR 8:40 はコメントを受け付けていません

合宿HRからの便り

5月6日(火)から8日(木)まで、1年生が広島県江田島に合宿HRに出かけます。
現地から、合宿HRの様子などがリアルタイムで送られてくる予定です。
頻繁にホームページをチェックしてみてください。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HRからの便り はコメントを受け付けていません

登山部 結果報告

第53回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会

兼第58回全国高等学校登山大会岡山県一次予選会 結果

 

団体男子 8校出場中 6位

 

 

インターハイ出場の一次予選であり、上位を目指していたが六位となってしまった。二次予選会では少しでも上位に食い込めるよう練習に励みたい。

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成26年度, 登山部 | 登山部 結果報告 はコメントを受け付けていません

ハンドボール春季大会,地区大会結果

第69回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会

4/12 1回戦 対津山工業高校 33-9で勝利

4/13 2回戦 対倉敷古城池高校 13-27で敗退

個人個人がしっかりと自分のすべきことを考えて実践していく必要がある。

日々の練習を一生懸命考えてやっていきたい。

 

 

 

第9回備中支部高等学校総合体育大会

4/26 対倉敷青陵高校 17-25で敗退

 

個人の課題・チームとしての課題がまだまだ多いことがわかる試合となった。

県総体までの期間の練習で1つでも多くの課題を克服できるようにしていきたい。

 

 

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告, 平成26年度 | ハンドボール春季大会,地区大会結果 はコメントを受け付けていません

相談課だより第1号を公開しました。

教育相談課より、相談課だより第1号を公開しました。

カテゴリー: 教育相談室より | 相談課だより第1号を公開しました。 はコメントを受け付けていません

平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会を更新しました。

電気工事部門 材料の変更のお知らせ等、アップしました。

カテゴリー: 平成26年度 | 平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会を更新しました。 はコメントを受け付けていません

柔道 結果

第61回 中国高等学校柔道大会岡山予選会

団体戦 水工 0-5 岡工

個人戦 60kg級 佐藤 1回戦敗退

66kg級 黒田 1回戦敗退

73kg級 畑本 2回戦敗退

81kg級 廣末 1回戦敗退

 

県総体に向け、しっかりと稽古を重ねていきたい。

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成26年度, 柔道部 | 柔道 結果 はコメントを受け付けていません