6月25日~27日の日程でキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターを会場に行われた
標記大会で
団体戦は優勝。
シングルスは1年 福田卓郎君が優勝。3年渡邉尊之君が第2位となりました。
ダブルスは3年山下・怒田組が優勝。
3年渡邉・唐仁組がベスト8
1年福田・武井組が2回戦の結果でした。
団体・個人ともに優勝できたが、全国レベルでは課題の残る内容であった。
6月25日~27日の日程でキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターを会場に行われた
標記大会で
団体戦は優勝。
シングルスは1年 福田卓郎君が優勝。3年渡邉尊之君が第2位となりました。
ダブルスは3年山下・怒田組が優勝。
3年渡邉・唐仁組がベスト8
1年福田・武井組が2回戦の結果でした。
団体・個人ともに優勝できたが、全国レベルでは課題の残る内容であった。
11月6日(土)7日(日)の日程で玉野スポーツセンターを会場に行われる標記大会に
水工柔道部も出場します。
日頃の成果を発揮できるようにがんばります。
応援よろしくお願いします。
11月20日(土)、21日(日)に広島市総合屋内プールスケートリンクを会場に行われる標記大会に
工業化学科2年黒岡雅也君が出場します。
生徒会一同、黒岡君の健闘を祈ります。
11月6日(土)、7日(日)に神戸市立ポートアイランドセンターで行われる標記大会に
工業化学科2年の黒岡雅也君が出場します。
生徒会一同黒岡君の健闘を祈っています。
鋸本・織田組がベスト24に入り、県新人戦出場権を獲得しました。
三宅・浜西組がベスト28、三宅・田村組がベスト32、その他の組は1,2回戦まででした。
県大会出場は1組だけ、この結果を真摯に受け止めがんばっていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
個人戦は10月30日(土)、31(日) 浦安運動公園で行われます。
団体戦は11月6日(土)、7日(日) 福田公園で行われます。
練習成果を試合で発揮できるようにがんばります。
応援よろしくお願いします。
11月7日(日) に井原陸上競技場で行われる標記大会に
水工陸上競技部15名で出場します。
応援よろしくお願いします。
10月23日に倉敷陸上競技場で行われた標記大会の結果です。
男子4×100MR 45”56 第1位
男子4×400MR 3’39”20 第1位
男子100m 2年丸尾君 11”86 第5位
2年佐藤君 12”17 第10位
1年藤原君 12”67 第18位
男子200m 1年浜田君 24”24 第5位
2年丸尾君 24”39 第6位
2年佐藤君 24”72 第8位
2年若狭君 24”84 第10位
男子400m 1年浜田君 53”95 第3位
2年若狭君 54”03 第4位
男子砲丸投 2年山上君 9m04 第4位
1年応武君 8m35 第6位
男子円盤投 2年山上君 28m57 第2位
1年応武君 26m43 第3位
女子100m 1年平山さん 14”18 第6位
女子幅跳び 1年平山さん 4m59 第3位
以上の結果でした。これからも頑張ります。
11月6日(土)、7日(日)の日程で
6日は倉敷青陵高等学校、7日は倉敷天城高等学校を会場に行われる標記大会に
水工ハンドボール部も出場します。
6日は14:00~総社南高校と岡山大安寺高校の勝者との対戦になります。
この試合に勝った場合
7日15:30~玉野光南高校と対戦となります。
応援よろしくお願いします。
中間考査も終わり、11月13日(土)一般公開の第47回文化祭に向けての準備が本格化してきました。陶芸部は窯詰め作業が10月23日(土)オープンスクールの日の午後終了しました。
作業の様子をいくつか紹介します。
最初に穴窯内の清掃。
まずは先生がお手本の作業。
あとは、部長の建築科3年横溝君中心に窯詰めです。
ころ土を1,2年生が丸め、部長が慎重に脚を立てて作業を進めていきます。
きちきちに作品を詰める地道な作業が続きます。
その最中、手の空いている1,2年生は窯焚きにむけて薪割り中。
10月23日に無事窯詰めが完了しました。
来週からいよいよ窯焚きです。
19月24日(日) 倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に
水工ウエイトリフテイング部12名も出場します。
応援よろしくおねがいします。
11月23日(火) 広島中央森林公園で行われる
標記大会に水工自転車競技部6名で出場します。
しっかりがんばります。応援よろしくおねがいします。
11月7日(日) 広島競輪場で行われる
標記大会に水工自転車競技部5名で出場します。
しっかりがんばってきます。応援よろしくおねがいします。
10月30日(土)31日(日)の日程で
吉備津弓道場を会場に行われる標記大会に
水工弓道部も出場します。
30日が男子、31日が女子の大会になります。
しっかりがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。
11月14日(日)にきびじアリーナで行われる
標記大会に水工卓球部16名も出場します。
日頃の成果を十分発揮してがんばりたいと思います。
応援よろしくお願いします。
10月23日(土)は関西高校、24日(日)は岡山城東高校を会場に行われる
標記大会に水工バスケットボール部も出場します。
応援よろしくお願いします。
10月23日(土)倉敷運動公園陸上競技場で行われる標記大会に
水工陸上部も出場します。
応援よろしくお願いします。
10月24日(日) 倉敷市弓道場で行われる標記大会に
水工弓道部も出場します。
応援よろしくお願いします。