新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: 剣道部
第67回国民体育大会剣道競技少年男子岡山県予選会出場 4/28
4月28日(土)笠岡総合体育館を会場に行われる標記大会に出場します。 剣道部6名頑張ってきます。応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: 剣道部
第67回国民体育大会剣道競技少年男子岡山県予選会出場 4/28 はコメントを受け付けていません
第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選会 4/21、22
4月21日(土)22日(日)の日程で 岡山武道館で行われる標記大会に本校剣道部も出場します。 21日(土)は10:00開会 男子個人戦 22日(日)は9:00開始 男子団体戦 日頃の成果を発揮できるようにがんばります。応 … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選会 4/21、22 はコメントを受け付けていません
第21回全国高等学校剣道選抜大会県予選会結果報告
1月21日(土)岡山武道館で開催された標記大会は男子団体38校によるトーナメント戦、 本校剣道部は、E2A石井、M2A小野、I2下本、A1小野、M1A藤原、E1A栄の6名で出場した。 1回戦 水工4-0岡山一宮 2回戦 … 続きを読む
第21回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 1/21
1月21日(土)岡山武道館で行われる標記大会に 本校剣道部6名で出場します。 日頃の成果を発揮できるようにがんばります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第21回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 1/21 はコメントを受け付けていません
平成23年度岡山県高等学校新人剣道大会 結果報告
11月5日、6日に岡山武道館で行われた標記大会、新チームで臨んだ初めての県公式戦 現時点の各自の力を知るよい結果となった。 5日の男子個人戦 101名出場。本校からは2年石井、下本の2名が出場。 両名とも2回戦で惜敗した … 続きを読む
岡山県高等学校新人剣道大会出場 11/5.6
11月5日(土)6日(日)の日程で岡山武道館で行われる標記大会に 本校剣道部も出場します。 ベストを尽くしてがんばります。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
岡山県高等学校新人剣道大会出場 11/5.6 はコメントを受け付けていません
平成23年度玉龍旗高校剣道大会結果報告
7月25日(月)からマリンメッセ福岡で行われた標記大会は、インターハイや選抜大会と並ぶ、高校生夢の舞台である。初戦は突破できたものの全国トップとの力の差を思い知らされる大会となった。 7月25日、26日は錬成会に参加し、 … 続きを読む
平成23年度岡山県高校剣道勝抜優勝大会結果報告
8月1日に岡山武道館で行われた標記大会は新チームで のぞんだ初めての大会となった。 まだまだ力はないが、自らの役割をしっかりと果たし、2回戦まで 大将戦まで持ち込んだ。 1回戦東岡山工業には大将戦で勝利、 2回戦岡山共生 … 続きを読む
第66回国民体育大会剣道競技少年男子最終選考会 結果
平成23年6月25日(土)岡山朝日高校体育館で行われた標記大会 1次予選を3位で通過した3年剣道部 藤田大志君は2次予選も粘り強く戦い最終選考10名に残った。 今大会でも自らのスタイルを貫き、並みいる強者と互角に戦い、 … 続きを読む
剣道部 7月の遠征試合予定
7月21日(木)22日(金) 桃太郎アリーナで行われる 第6回石原旗争奪全国高等学校選抜剣道大会・錬成会 に本校剣道部10名で参加します。 7月25日(月)~28日(木)の日程で マリンメッセ福岡で行われる 平成23年 … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
剣道部 7月の遠征試合予定 はコメントを受け付けていません
第57回中国高等学校剣道選手権大会結果報告
6月18日(土)山口県維新百年記念公園スポーツセンターで行われた 標記大会の男子個人戦に 本校剣道部3年藤田大志君が出場した。 1回戦 藤田 メ - 山本(鳥取県八頭高校) 2回戦 藤田 - 松浦(広島翔洋高校) … 続きを読む
健闘祈る!3年藤田大志君 第66回国民体育大会剣道競技少年男子最終選考会 出場
6月25日(土) 岡山朝日高校体育館で行われる標記大会に 2次予選15名と戦い抜き上位10名となった剣道部3年藤田君が 5名の国体選手選考をめざしてがんばります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
健闘祈る!3年藤田大志君 第66回国民体育大会剣道競技少年男子最終選考会 出場 はコメントを受け付けていません
最終選考進出! 剣道部3年藤田大志君 第66回国体剣道競技少年男子第2次選考会結果
6月11日(土)岡山朝日体育館で行われた標記大会には 1次予選免除の8名と1次予選上位8名を合わせた男女それぞれ16名が最終選考をかけ、総当たりのリーグ戦で対決しました。引き分けなしで勝敗が決するまで試合を行うルールの中 … 続きを読む
第66回国民体育大会剣道競技少年男子第二次選考会出場
6月11日(土) 岡山朝日高校体育館で行われる標記大会に 本校剣道部3年藤田大志君が出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第66回国民体育大会剣道競技少年男子第二次選考会出場 はコメントを受け付けていません
第50回県総体兼第58回全国高等学校剣道大会県予選 結果報告
6月4日(土)、5日(日)の日程で行われた標記大会の結果です。 個人戦118名出場、本校からは3年藤田大志君、平山裕来君が出場しました。藤田君は4回戦で第1シードの倉敷・瀧村選手と対戦、時間終了間際さがったところを面を打 … 続きを読む
祝 第57回中国高等学校剣道選手権大会 出場 剣道部3年藤田大志君
6月17日(金)から19日(日)に日程で 山口県の維新百年記念公園スポーツ文化センターで行われる 標記大会に剣道部3年藤田大志君が出場します。 日頃の鍛錬の成果を発揮できるよう頑張ります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部, 祝 全国・中国大会出場
祝 第57回中国高等学校剣道選手権大会 出場 剣道部3年藤田大志君 はコメントを受け付けていません
水工剣道部OB稽古会・平成23年度水工剣道部OB総会の報告
平成23年5月28日(土)15時から水工剣道部OB稽古会を本校卓球場で行いました。 稽古会には昭和40年卒業の大先輩をはじめ18名の先輩が参加され、約1時間の稽古に汗を流しました。 この稽古会には現役高校生も参加し、先輩 … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
水工剣道部OB稽古会・平成23年度水工剣道部OB総会の報告 はコメントを受け付けていません
第50回岡山県高等学校総合体育大会兼第58回全国高等学校剣道大会県予選会出場 6/4、5
6月4日(土)、5日(日) 川崎学園総合体育館で行われる標記大会に 水工剣道部が出場します。練習の成果を発揮し、がんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第50回岡山県高等学校総合体育大会兼第58回全国高等学校剣道大会県予選会出場 6/4、5 はコメントを受け付けていません





