新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月4日(金)
期末考査④
機械製図検定(2次)
SPIテスト(3年)
7月5日(土)
オープンスクール
第1種電気工事士(技能)
7月7日(月)
振替休日(7/5)
7月8日(火)
午前中授業①②③(~14日)
いじめ対策委員会
教育相談日
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 自転車競技部
自転車競技部 大会報告(2024ジュニア全日本自転車競技選手権大会ロードレース)
6月29日~30日に京都府南丹市美山町特設ロードコースで2024ジュニア全日本自転車競技選手権大会ロードレースが行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] U17の部 村瀬琶音 優勝 1時間17分12秒 このレ … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(中国地域高等学校対抗道路競走大会)
6月15、16日にさくらおろち湖自転車競技周回コースを会場に、中国地域高等学校対抗道路競走大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 ○個人 村瀬 琶音 優勝 2時間26分08秒 原田 應佑 第3位 2時 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告 (中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会)
6月7日~9日に玉野競輪場を会場に中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】○ 4kmチームパーシュート(原田・村瀬・中野・柚木) 第1位 4分33秒750 ○ チー … 続きを読む
自転車競技部 大会報告(岡山県高等学校総合体育大会(ロード競技))
5月26日に広島県中央森林公園を会場に、岡山県高等学校総合体育大会(ロード競技)が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] 個人ロードレース 第1位 村瀬琶音 第2位 原田應佑 学校対抗 優勝 レース開始直 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック))
5月10日~11日に玉野競輪場を会場に岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック)が行われました。結果は以下のとおりです。 〔大会結果〕 チームスプリント 檜尾、原田、村瀬 第2位 1分20秒05 4kmチーム・パ … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(岡山県高等学校自転車競技春季大会)
4月27日(土)、28日(日)に玉野競輪場を会場に岡山県高等学校自転車競技春季大会が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] チームスプリント 檜尾、原田、中野 第2位 1分21秒51 4kmチーム・パーシ … 続きを読む
対面式と収納式が行われました。
1年生と2・3年生がはじめて顔を合わせる対面式が行われました。1年生は少し緊張気味です。 その後、全国大会報告会・収納式が行われ、選抜大会で活躍した自転車競技部の電気科3年原田應佑君から報告および第4位賞状が収納されまし … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(令和5年度全国高等学校選抜自転車競技大会)
3月25日~29日福岡県北九州市メディアドーム、大分県日田市オートポリスを会場に令和5年度全国高等学校選抜自転車競技大会が行われました。結果は以下の通りです。 【大会結果】ケイリン中野遙人予選 11秒627 第22位 予 … 続きを読む
高体連から表彰されました。
1月31日(水)ピュアリティまきびにおいて、令和5年度岡山県高等学校体育連盟表彰授与式が行われました。水工からは専門部優秀選手として、バドミントン部の上元瑛太君(機械科3年)と自転車競技部の海津星斗君(機械科3年)が表彰 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(岡山県高等学校自転車競技秋新人大会)
10月29日広島県中央森林公園を会場に岡山県高等学校自転車競技秋新人大会が行われ、結果は以下のとおり 第1位 原田 應佑 2時間31分09分第3位 中野 遙人 レース開始から、比較的ゆっくりしたレース展開だった。最後まで … 続きを読む
自転車球技部 活動報告(岡山県高等学校自転車競技場新人大会)
チームスプリント鳥越、中野、原田 第3位 1分24秒244kmチームパーシュート山野邊、中野、原田、柚木、 第3位 5分3秒284km速度競走 原田應助 第1位 中野遙人 第3位1kmタイムトライアル 原田 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(特別国民体育大会自転車競技)
10月8~15日鹿児島県根占自転車競技場を会場に特別国民体育大会自転車競技が行われ結果は以下のとおり 4kmチーム・パーシュート岡山県(海津、原田、昼田、藤澤)第25位ポイント・レース 原田應佑 予選3組第5位 決勝進出 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(第58回全国都道府県対抗自転車競技大会)
9月6日~10日武雄競輪場、オートポリスを会場に第58回全国都道府県対抗自転車競技大会が行われ、結果は以下のとおり 4kmチームパーシュート 第5位ポイント・レース 原田應佑 第7位1kmタイムトライアル 冨田晴斗 第8 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(全国高等学校総合体育大会自転車競技大会)
8月3日~10日北海道函館競輪場、函館市特設ロードコースを会場に令和5年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会が行われ、結果は以下のとおり 個人ロードレース海津星斗、堀之内幸芽、原田應佑 途中棄権4kmチームパーシュー … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(ジュニア全日本自転車競技選手権大会)
6月24~25日京都府南丹美山町特設ロードコースを会場に2023ジュニア全日本自転車競技選手権大会ロードレースが行われ、結果は以下のとおり ジュニアの部海津星斗 途中棄権堀之内幸芽 DNS このレースは、男子ジュニアカテ … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(中国地域高等学校対抗道路競走大会)
6月17日~18日倉吉北栄特設ロードコースを会場に中国地域高等学校対抗道路競走大会が行われ、結果は以下のとおり 個人堀之内 幸芽 第11位 2時間19分27秒海津 星斗 第16位 2時間24分17秒仮谷 太一 第31 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(中国高等学校自転車競技選手権大会)
6月9日~11日玉野競輪場を会場に中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会が行われ、結果は以下のとおり 4㎞チームパーシュート(海津・原田・堀之内・仮谷)第1位 4分34秒641チーム・スプリント(冨田・原田・海津)第6 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(岡山県高等学校総合体育大会)
5月28日広島県中央森林公園を会場に岡山県高等学校総合体育大会(ロード競技)が行われ、結果は以下のとおり 個人総合第1位 原田應佑第2位 海津星斗学校対抗 優勝 レース開始直後から、先頭集団に水工の4名が残り、優勝争いを … 続きを読む