3月25日~29日福岡県北九州市メディアドーム、大分県日田市オートポリスを会場に令和5年度全国高等学校選抜自転車競技大会が行われました。結果は以下の通りです。
【大会結果】
ケイリン
中野遙人
予選 11秒627 第22位 予選通過
1回戦 4組 第4位 敗者復活戦へ
敗者復活戦 1組 第4位 敗退
4km速度競争
予選 第1組 第2位 準決勝へ
準決勝 第3組 第1位 決勝へ
決勝 第4位
個人ロード・レース
原田應佑 途中棄権
E2B中野がケイリンに出場した。予選で自己ベストを記録し第22位で予選を突破したが、力不足で1回戦敗退に終わった。
E2A原田は、1回戦を危なげなく突破し準々決勝に進出した。準々決勝では予想外の展開により一時は敗退の危険性もあったが、最終回で先頭責任を獲得し第1位で決勝進出した。決勝では、順調に先頭責任を完了した直後、後方に位置してしまい表彰台に届かなかった。
今回の全国大会で経験したことを生かしてインターハイに向けて頑張ってほしい。
新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
12月12日(金)
安全点検日
午前中授業(4~6限、~18日)
パソコン利用技術検定
12月13日(土)
第2種電気工事士(技能)
ものづくりコンテスト県大会(溶接部門)
12月15日(月)
教育相談日
12月16日(火)
生徒会役員選挙(3限)
12月18日(木)
冬期球技大会
12月19日(金)
午前中授業(1~3限、~23日)
12月24日(水)
終業式





