新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9月の行事予定
9月2日(火)
課題考査(1~5限)
文化祭LHR
服装・頭髪指導
9月3日(水)
5分短縮授業(面接、~19日)
9月6日(土)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月7日(日)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月8日(月)
情報技術科2年出前講座
9月9日(火)
各種委員会
体育大会縦割りLHR
9月11日(木)
教育相談日
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
カテゴリー別アーカイブ: 平成27年度
本日の授業風景(化学基礎・課題研究)
12月18日(金) 期末考査後もいろいろな授業が行われています。 2年生の化学基礎では、再結晶の実験をしていました。 塩化アンモニウムの結晶が雪のようです。 電気科3年 課題研究 可変調光器を使ったライトに … 続きを読む
3学期行事予定表を公開しました。
平成27年度3学期行事予定表を公開しました。 卒業式の日程が、当初の予定から変更になっています。 行事予定のページはこちら
ウエイトリフティング部 活動報告(県選手権大会)
平成27年度岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会 兼 全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会岡山県二次予選会 平成27年12月13日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 男子62kg級 川上 皓生 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成27年度
ウエイトリフティング部 活動報告(県選手権大会) はコメントを受け付けていません
2015修学旅行は終了しました。
修学旅行は、飛行機が遅れたものの全科とも解散しました。 生徒は、多くのおみやげと、大切な思い出をいっぱいかかえて帰ってきました。 迎えに来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
建築科修学旅行 14:05
お台場を経て羽田空港で、搭乗待ちです。 使用機到着遅れのため35分遅れの案内がありました。
建築科修学旅行 14:30
午前中の都内での班別自主行動を終え、東京ディズニーシーで班別自主行動です。
PTA視察研修に行ってきました。
12月9日(水)快晴の中、平成27年度のPTA視察研修に行ってきました。 午前中の研修では、石田造船株式会社を見学しました。 その様子は、石田造船のホームページでも紹介されています。 石田造船のページへのリンク &nbs … 続きを読む
PTA視察研修は終盤です。
昼食後、因島に戻り万田酵素の工場見学を行いました。 万田びっくりファームでは、巨大な大根にびっくり! これから水工に向かいます。
工業化学科修学旅行 11:00
貴重な体験をさせていただきました ^_^ みんな元気で楽しいみたいです!