無事、新横浜に到着しました。
天候にも恵まれ、建物めぐりをしています。



今日の昼食は石狩鍋と豚肉の陶板焼きです!
この後は、予定通り札幌ドームへと出発していきす!
神戸空港に着き待機中です。
みんな協力して動けているので、なんと予定より1時間早く到着しました!
おはようございます。
電気科2年生全員集合し、これから出発します。
みんな元気いっぱいです!
12/2(月)工業化学科3年生が旭丘小学校へ出向き、課題研究で行っている廃プラスチック油化装置や現在の環境問題等の説明をしました。緊張しながらも、堂々としたお兄さんらしい発表をしていました。
またその後、燃料電池MECIAの乗車体験をしてもらい、大変満足している様子でした。
期末考査が終了しました。
8日から修学旅行に出発します。
修学旅行結団式が開催され、みんな真剣に注意を聞いています。
第27回中国高等学校弓道新人大会
2019/11/15~2019/11/17
標記大会に参加し、結果は以下の通りであった。
男子団体戦(予選)
1立目 2立目 合計
平川 唯一 ××○× ××××
千神 光矢 ××○× ×××× 7中
佐藤 利玖 ○×○○ ×○×○
補員 佐藤 一吹
◎男子団体戦では全体的に的中が悪く、1立目5中でも中程の成績であったが、2立目は2中と振るわず合計が7中であった。
予選通過ラインが11中であったので、決勝トーナメントに進出できず予選敗退となった。
◎学校行事と重なりながらも選手は熱心に練習して臨んだが、残念ながら力を発揮することができなかった。
結果は出せなかったが、試合に向けて熱心に取り組むことができ、次に繋がることを期待したい。
選手は岡山県の学校の応援や、大会終了後の 片付けを手伝うなどよく努力し頑張った。
12月1日(日)に行われたジャパンマイコンカーラリー2020中国地区大会に電気科の3年生5名が参加しました。
これは、実行委員会の承認するマイコンボードを搭載し、独自に製作、プログラミングした手作りのマシンで規定のコースを完走しスピードを競う競技です。 Basic Classに出場し、個人7位、学校4位となり、1月11日(土)、12日(日)に北九州市で行われる全国大会に出場することになりました。今後も応援お願いします。