新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月3日(土)
憲法記念日
5月4日(日)
みどりの日
5月5日(月)
こどもの日
5月6日(火)
振替休日
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
作成者別アーカイブ: mizuko11
令和3年度第1学期始業式が行われました。
本日、水島工業高等学校令和3年度第1学期始業式が行われました。新型コロナウィルス感染症に負けず、しっかりと学校生活を送ってほしいと森校長先生から式辞がありました。明日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工のスタートが切 … 続きを読む
新任式が行われました。
令和2年度末の人事異動で、多くの先生方が転勤されました。令和3年度になり、新たに15名の先生方を迎え、新任式が行われました。これからの水島工業高校を担っていく先生方です。
行事予定表のページを更新しました。
令和3年度年間行事予定表および令和3年度第1学期行事予定表を公開しました。 行事予定表のページへ
令和3年度学校経営目標を更新しました。
令和3年度の学校経営目標を更新しました。 学校経営目標のページへ
2021桜情報(おまけ)
今年の桜は、満開の状態が長く続いています。週末が雨になり、散ってしまいそうです。見ごろの状態なのでおまけをどうぞ・・・
2021桜情報⑤
令和2年度がもうすぐ終わります。校内の桜はほぼ満開で、早くも散り始めています。桜が散る情報をお知らせするのは寂しいので、本年度の桜情報は以上で終了させていただきます。
特別入学者選抜(口頭試問)の情報を公開しました。
令和3年2月10日(水)に実施された、特別入学者選抜選択実施する検査(口頭試問)の情報を公開しました。 入試情報のページへ
本日は、新入生招集日でした。
本日は、令和3年度に入学を予定している新入生の招集日でした。新型コロナウィルス感染症対策をした上で、入学に際しての説明や物品購入、実習服の採寸などが行われました。入学式は4月9日(金)9時です。8時30分までにHRに入っ … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度
本日は、新入生招集日でした。 はコメントを受け付けていません
ホームページに関するお詫び
本日(3/17)の、午前9:00頃から午後15:00頃まで水島工業高校のホームページにアクセスできない状況が続きました。ご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。
2021桜情報③
今日は気温が20℃まで上がり、暖かくなりました。水工の桜もついに数輪咲きました。これからどんどん花が開きそうです。
合格発表が行われました。
令和3年度入学者選抜の合格者320名が午前9時に発表されました。新型コロナウイルスの影響により、校内掲示と同時に専用WEBサイトでも発表したため、合格発表を見に来る中学生はほとんどいませんでした。合格した受験生の皆さん、 … 続きを読む
2021桜情報①
本日は3月10日です。学校は入試期間中ですが、本日の最高気温は18℃。桜のつぼみがどんどん膨らんでいます。昨年より早く咲きそうです。これから水工の桜情報をお届けします。