新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
作成者別アーカイブ: mizuko11
野球部部活動体験を実施します。
次の要領で野球部の部活動体験を実施します。なお、参加するにあたって同意書(押印を忘れた場合、参加できません)の提出をお願いします。 野球部部活動体験実施要項参加同意書 2021年度入学生向け 野球部紹介 パンフレット
中学2,3年生保護者対象説明会を開催します。
「水島工業高校」をご理解いただくために、中学生の保護者を対象とした学校説明会を下記の通り実施いたします。是非ご参加ください。(オープンスクールとは内容が異なります。) &nb … 続きを読む
オープンスクールの案内を公開しました。
令和元年度 第2回水島工業高校オープンスクールの案内を公開しました。 オープンスクールの申し込みは、岡山県電子申請システムを使用して個人で申し込むことになっています。(スマートフォンでも申し込みが可能です。) … 続きを読む
令和元年度第1学期終業式が行われました。
本日、終業式が行われ第1学期が終了しました。 終業式では、校長先生から西日本豪雨災害がら1年、まだまだ復興半ばのお話がありました。 この夏、インターハイや3年生は進路決定、部活動や資格取得に水工生は取り組んでいきます … 続きを読む
全国大会壮行式が行われました。
この夏、全国大会に出場するバドミントン部8名、自転車競技部2名、ウエイトリフティング部3名、陸上競技部2名、写真部3名の壮行式を行いました。 全国大会に向けて、各部とも決意を表明しました。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和元年度, 写真部, 壮行式, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部, 陸上競技部
全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません
収納式が行われました。
第1学期終業式にあたり、各部の収納式が行われました。バドミントン部、ウエイトリフティング部、陸上競技部、剣道部、将棋部、美術部、写真部、情報技術科からの収納がありました。
行事予定を更新しました。
令和元年度夏季休業中行事予定表および令和元年度2学期行事予定表を更新しました。 行事予定のページへ
夏季休業中の学校閉庁の実施について
岡山県教育委員会が策定した「働き方改革プラン」に基づき、学校閉庁を実施いたします。ご協力をよろしくお願いします。 お知らせ文書はこちら (PDFが別窓で開きます)
目指す教育・求める生徒像を公開しました。
令和2年度入試における水島工業高校の目指す教育・求める生徒像を公開しました。 入試情報のページへ
第1回保護者対象学校説明会が行われました。
第1回保護者対象学校説明会を開催しました。 多くの中学3年生保護者の方に参加をいただきました。 多くの質問をいただくとともに、施設を見学の後、個別の相談にも積極的に参加いただきました。 ありがとうございました。
第1回オープンスクールが行われました。
6月29日(土)、令和元年度第1回オープンスクールが行われました。 多くの中学生・保護者の方々に参加していただきました。 たいへんありがとうございました。 以下はオープンスクールの様子です。 次回は、10月19日(土)開 … 続きを読む
本日のオープンスクールは予定通り実施します。
本日のオープンスクールは、予定通り実施します。 8:50から受付を開始します。
カテゴリー: 令和元年度
本日のオープンスクールは予定通り実施します。 はコメントを受け付けていません
本日は校外学習です。
本日は、全クラス校外学習です。 各企業へ訪問し、授業ではできない経験をさせてもらっています。
第1回PTAあいさつ運動を実施しました。
6/3(月)に令和元年度最初のPTAあいさつ運動を実施しました。 快晴の中、生徒会執行部と一緒に大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。 PTAあいさつ運動は、学期1回実施する予定です。
防災避難訓練が行われました。
震度5の地震を想定した避難訓練が行われました。 地震発生時の安全な行動を知らせ、安全に避難できる態度や能力を養い、冷静にその場に応じた行動が実践できるようになることをねらいとしており、生徒は真剣に取り組んでいました。 そ … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度
防災避難訓練が行われました。 はコメントを受け付けていません
本日は球技大会です。
快晴の下、令和元年度春季球技大会が開催されています。 ソフトボール・ソフトテニス・バレーボール・卓球の競技で1~3年の全24クラスが争います。 熱戦が期待されます。
PTA総会が開催されました。
5月17日(金)13:30から、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成30年度事業報告および会計決算、役員選出、令和元年度事業計画および予算の審議が行われ、すべての提案が承認されました。 令和元年度は、 … 続きを読む
公開授業を実施しました。
5月13日(月)~5月17日(金)までの期間で公開授業を実施しました。 多くの保護者の方に授業を参観していただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。