本日1眼に、小野田指導教諭による公開授業が行われました。
化学基礎「金属結合」の範囲で実施され、他校からの参加もありました。


本日1眼に、小野田指導教諭による公開授業が行われました。
化学基礎「金属結合」の範囲で実施され、他校からの参加もありました。
第72回全日本バレーボール県選手権大会
2019/11/10
3回戦
水工vs津山工業
24-26
19-25
セットカウント2-0で負け
ベスト8をかけての戦いであったが1セット目
終始リードをしながらの最後逆転でセットを失った。
1セット目がすべてでした。次の大会で頑張りたい。
11月12日(火)13:30~コンベックス岡山にて標題のとおり表彰式が行われました。 岡山県知事表彰 金賞では、工業化学科3年の中島泰輝君・仲島舜也君・中村翔空君、工業化学科2年の山本裕太君・中村龍矢君が受賞されました。代表で中島泰輝君は登壇して表彰状を受け取りました。
また、岡山県職業能力開発協会長表彰 銀賞では、工業化学科2年の岡本拓大君、森隆喜君が受賞し、銅賞では、工業化学科3年の織野柊也君・中島泰輝君が受賞しました。 記念講演として、ものづくりに携わる業界として技術を身に付け、後輩へ伝承する大切さのはなしを聞きました。これからの水島工業高校、工業界の技術伝承に貢献していってもらいたいです。この度は受賞本当におめでとう。
第74回岡山県高等学校ハンドボール新人大会
2019/11/03
11月3日(日)
2回戦 水島工 18-20 倉敷工
(前半 9-9 )
(後半 9-11)
シードという立場で臨んだ新人大会。初戦となる2回戦の相手は、9月に行われた
備中地区大会で勝利している倉敷工業でした。前半は同点で折り返しましたが、
後半の勝負所で立て続けに失点を喫し、最後は18-20で惜しくも敗れました。
第56回水工文化祭は、1,243名の来場者のもと無事終了しました。
本日参加いただいた皆様、ありがとうございました。
第56回水工文化祭は予定通り開催します。
一般公開は9:30~14:30です。
自家用車での来校はできません。
公共交通機関でお越しください。
第56回水工文化祭は、機械科3年C組の合唱および建築科3年の劇が行われました。
ともに最近では、あまりないクラス発表です。
明日は、中庭ステージでの発表です。
楽しみにしておいてください。