第51回鷲羽山ロードレース大会出場 陸上部 1/23

1月23日(日) 鷲羽山ハイランドを会場に行われる標記大会に
水工陸上競技部5名が出場します。
しっかり頑張ります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 陸上競技部 | 第51回鷲羽山ロードレース大会出場 陸上部 1/23 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告と新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。昨年は剣道部に対しまして多大なご支援とご協力を賜りましたこと、厚くお礼申し上げます。

さて、新年も1月3日より稽古を始め、1月4日から6日にかけて山口遠征をしてきました。3日間で24試合消化し、11勝11敗2分けという戦績でした。まだまだ力不足は否めませんが、部員は1月22日に行われる全国選抜大会県予選会に向けて稽古に励んでおります。

関係者の皆様には本年も一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 剣道部 | 剣道部 活動報告と新年のご挨拶 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県高等学校サッカー新人大会出場 1/8.9

1月8日(土)、9(日)に行われる標記大会に水工サッカー部も出場します。

8日は10:45から笠岡工業高校グラウンドで笠岡工業高校と対戦します。

9日は10:00から龍谷高校グラウンドで8日の結果による対戦高との対戦となります。

しっかりがんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部, 大会成績・報告 | 平成22年度岡山県高等学校サッカー新人大会出場 1/8.9 はコメントを受け付けていません

第14回テーブルテニスフェスティバル出場 1/9

1月9日(日)に岡山市総合文化体育館で行われる
標記大会に水工卓球部も出場します。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 第14回テーブルテニスフェスティバル出場 1/9 はコメントを受け付けていません

第6回ニッタク杯争奪笠岡市卓球大会出場 1/8

1月8日(土)に笠岡総合体育館で行われる
標記大会に水工卓球部も出場します。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 卓球部 | 第6回ニッタク杯争奪笠岡市卓球大会出場 1/8 はコメントを受け付けていません

第9回岡山県高等学校1年生弓道大会 結果報告

12月18日(土) 玉野市弓道場で行われた標記大会の結果を報告します。

団体予選では3人4立、48射11中で敗退しました。
団体メンバー 1年杉本拓樹君16射2中、高原成也君16射7中、保津奨太郎君16射2中
入賞できず敗退しました。
個人戦は上記3名と牛房大士君16射1中で4名とも入賞を逃しました。

出場チーム数26で的中数25中で3位に入るレベルであった。上位に入る力はまだなく、さらなる練習に励むことになります。出場生徒は良い経験ができました。

カテゴリー: 大会成績・報告, 弓道部 | 第9回岡山県高等学校1年生弓道大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

第42回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会 結果報告

総社市スポーツセンター きびじアリーナを会場に行われた標記大会の結果を報告します。
12/25(土) 14:25から 1回戦 対岡山商大付属高校では
前半 11対8 
後半 5対6   
計16対14で勝ちました。
12月26日(日) 9:00から 2回戦 対玉野高校には
前半8対10
後半5対12
計13対22で負け、3回戦には進めませんでした。

1回戦で負傷者が1名、2回戦の2日目には体調不良者が1名出場できず、2回戦後半には大差がついてしまったが、比較的集中して試合に臨めていた。次の公式戦は4月なので、3ヶ月間計画的にがんばって行きたい。 

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告 | 第42回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

平成22年度全国高等学校選抜自転車競技大会出場 3/25~28

平成23年3月25日(金)~28日(月)の日程で
熊本県山鹿市と北九州市メディアドームで行われる
標記大会に
水工自転車競技部2年 斎藤基君 原田裕成君 1年畝木努君が出場します。
メカニシャンとして1年永易悠司君も同行します。
冬の練習の成果を発揮して頑張ってきたいと思います。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 平成22年度全国高等学校選抜自転車競技大会出場 3/25~28 はコメントを受け付けていません

第9回中国地区高等学校将棋選手権大会 結果報告

平成22年12月18日(土)、19日(日)に山口県山口市ホテルかめ福を会場に行われた
標記大会に将棋部1年生西康希君が出場しました。

初日
第1局は広島誠之館高 柚江夏弥君に負
第2局は山口大島商専 佐藤文昭君に負
第3局は山口大島商専 島原慎太郎に勝
2日目
第4局は山口宇部 中堀和哉君に勝
第5局は広島修道 住田涼君に負

2勝3敗の結果となりました。入賞は逃しましたが、実力を存分に発揮し、良く健闘できたと思います。
今後の活躍を期待しています。

カテゴリー: 大会成績・報告, 将棋部 | 第9回中国地区高等学校将棋選手権大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県高等学校バレーボール新人大会備中予選会 出場 12/25 26

12月25日(土) 26日(日)に
玉島の森体育館、天草公園体育館で行われる
標記大会に
水工バレーボール部も出場します。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: バレーボール部 | 平成22年度岡山県高等学校バレーボール新人大会備中予選会 出場 12/25 26 はコメントを受け付けていません

第5回高社研生徒役員会議参加 12/18 

12月18日(土) 明盛学院高等学校で行われる
標記会議に社会問題研究部2年龍田大志君が参加します。
充実した会議になるようにがんばります。

カテゴリー: 社会問題研究部 | 第5回高社研生徒役員会議参加 12/18  はコメントを受け付けていません

柔道部 玉野スポーツセンター合同合宿参加 12/25~12/29

12月25日(土)~29日(水)までの毎日
玉野スポーツセンターで玉野光南高校、玉野商業柔道部との
合同合宿に水工柔道部14名も参加します。
しっかりがんばってきます。

カテゴリー: 柔道部 | 柔道部 玉野スポーツセンター合同合宿参加 12/25~12/29 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県高等学校サッカー新人大会 出場 12/18 19 23

12月18日(土) 19日(日) 23日(木)の日程で居
古城池高校、倉敷南高校、笠岡工業高校で行われる標記大会に
水工サッカー部も出場します。
日頃の練習の成果を発揮して頑張ります。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: サッカー部 | 平成22年度岡山県高等学校サッカー新人大会 出場 12/18 19 23 はコメントを受け付けていません

第9回岡山県高等学校1年生弓道大会 出場 12/18

12月18日(土) 玉野市弓道場で行われる
標記大会に水工弓道部1年生4名も参加します。
日頃の成果を発揮できるように頑張ります。

カテゴリー: 弓道部 | 第9回岡山県高等学校1年生弓道大会 出場 12/18 はコメントを受け付けていません

ジュニアユース研修合宿参加 ウエイトリフテイング部1年青木伎君 

平成22年12月25日(土)~29日(水)の日程で

香川県多度津高校で行われる

標記合宿会に 

ウエイトリフテイング部1年青木伎君がジュニアユース競技者に選抜され、参加します。

しっかり頑張ってきます。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | ジュニアユース研修合宿参加 ウエイトリフテイング部1年青木伎君  はコメントを受け付けていません

祝 U-17地域対抗戦 2010 中国地域代表にサッカー部2年大倉康輝君が選出されました。

平成22年12月11日(土)~13日(月)の日程で

静岡県裾野市 時之栖スポーツセンター 裾野グラウンドで行われる標記対抗戦に

中国地域代表としてサッカー部2年の大倉康輝君が選出されました。

生徒会一同健闘を讃え、活躍を祈っています。頑張ってきてください。

カテゴリー: サッカー部, 全国大会 | 祝 U-17地域対抗戦 2010 中国地域代表にサッカー部2年大倉康輝君が選出されました。 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校体育連盟ウエイトリフテイング競技強化合宿参加

12月25日(土)~27日(月)までの日程で

倉敷ウエイトリフティング場を会場に行われる強化合宿に

水工ウエイトリフティング部の2年生5名も参加します。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校体育連盟ウエイトリフテイング競技強化合宿参加 はコメントを受け付けていません

平成22年度岡山県ウエイトリフテイング競技選手権大会出場 12/19

12月19日(日)に倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に

水工ウエイトリフテイング部も出場します。

全国選抜の2次予選も兼ねた大会です。

しっかり日頃の練習の成果が出せるようにがんばります。

応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 平成22年度岡山県ウエイトリフテイング競技選手権大会出場 12/19 はコメントを受け付けていません