水工アイデア塾を開催しました。

9月26日(木)放課後、文化部の1,2年生を中心に、水工アイデア塾を開催しました。

これは、知恵、工夫、アイデア等を生み出す力もをった人材の育成を目的に、外部講師を招き、本年度初めて開催したものです。

6班に分かれ、ほとんどが初めて顔を合わせる中、最初は皆、緊張気味でした。

ファシリテーターによる説明

ファシリテーターによる説明

                                                          

 

 

 

 

 

 しかし、ブレインストーミングに入った頃から、表情も変わり、お互いの意見を尊重しながら積極的に意見を出し合えるようになりました。 

 

ブレインストーミングによるアイデア出し

ブレインストーミングによるアイデア出し

 

 

 

 

 

 

最後は各班による発表が行われました。 

各班のアイデアを発表

各班のアイデアを発表

 

 

 

 

 

 

2時間前には想像もつかなかったアイデアが次々に飛び出し、驚きと笑いの連続でした。

 今回の手法は、参加者にとって初めての経験であり、様々な場面で知恵、工夫、アイデアを生み出すときに活用してもらえるものと期待しています。

カテゴリー: 平成25年度, 文化部・同好会   パーマリンク

コメントは受け付けていません。