新しい学校案内ができました!




						
×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月7日(金)
開校記念日
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: PTA
PTA視察研修 8:40
生徒は修学旅行中ですが、保護者は視察研修です。 修学旅行気分で初めから盛り上がっています。 子どもに負けずに研修します。
PTA視察研修のご案内(保護者の皆さまへ)
平成28年度水島工業高校PTA視察研修を、12月7日(水)に実施します。 見学先は、JFEスチール(株)西日本製鉄所(福山)および(株)アサムラサキです。 参加を希望される保護者の方は、参加費を添えて申し込みをお願いしま … 続きを読む
PTAあいさつ運動を実施しました。
平成28年度になって2回目のPTAあいさつ運動を実施しました。 仕事の都合で参加者が少なめでしたが、生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。
PTA常任委員会を開催しました。
第2回PTA常任委員会を開催し、2学期に行われる体育大会や文化祭におけるPTA活動などを決定しました。 12月7日(水)にはPTA視察研修も行われます。 案内は後日公開しますので、参加をよろしくお願いします。   … 続きを読む
PTAあいさつ運動を実施しました。
6月になりました。 平成28年度になって最初のPTAあいさつ運動を実施しました。 生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。
PTAが今年度最後のあいさつ運動
PTAが平成27年度最後のあいさつ運動を実施しました。 寒い中あいさつの声が小さくなりがちですが、PTAから大きな声かけをしました。 参加してくださったPTA役員の皆さま、ありがとうございました。
PTA視察研修に行ってきました。
12月9日(水)快晴の中、平成27年度のPTA視察研修に行ってきました。 午前中の研修では、石田造船株式会社を見学しました。 その様子は、石田造船のホームページでも紹介されています。 石田造船のページへのリンク &nbs … 続きを読む
PTA視察研修は終盤です。
昼食後、因島に戻り万田酵素の工場見学を行いました。 万田びっくりファームでは、巨大な大根にびっくり! これから水工に向かいます。
PTA視察研修は快晴です。
午前中は、因島の石田造船を見学しました。 社長さんの案内で、海上保安庁の船に乗せていただきました。 これから、昼食に向かいます。
									
						カテゴリー: PTA					
					
												PTA視察研修は快晴です。 はコメントを受け付けていません
							
		本日はPTA視察研修です。
2年生は修学旅行中ですが、PTAも視察研修です。 広島方面に向かっています。 修学旅行に負けないくらい研修してきます。
									
						カテゴリー: PTA					
					
												本日はPTA視察研修です。 はコメントを受け付けていません
							
		PTA視察研修のご案内(保護者の皆さまへ)
平成27年度水島工業高校PTA視察研修を、12月9日(水)に実施します。 見学先は、石田造船工場および万田発酵工場です。 参加を希望される保護者の方は、参加費を添えて申し込みをお願いします。 案内の文書はこちら
PTAがあいさつ運動を行いました。
6月になりました。 平成27年度になってはじめてのPTAあいさつ運動を実施しました。 生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。
西阿知地区清掃ボランティア
中間考査最終日の午後、学校周辺の用水路を中心に、清掃ボランティアを行いました。 参加生徒は校内で募集した280人!保護者の方も6人参加してくださいました。 説明を聞いています 泥や草が大量にあります 茂った蔦も切り … 続きを読む
PTA総会が行われました。
5月15日(金)午後、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成26年度事業報告および会計決算、役員選出、平成27年度事業計画および予算の審議が行われ、すべて承認されました。 平成27年度は、佐々木会長を中 … 続きを読む
PTA臨時評議員会が開催されました。
12月19日(金)、PTA臨時評議員会が開催されました。 多目的ホール(食堂)への空調設備の増設について協議され、平成27年度から稼働することが決定しました。 来年度のPTA総会で承認を得ることになります。
PTA視察研修に行ってきました。
12月11日(木)朝はあいにくの雨模様でしたが、平成26年度のPTA視察研修に行ってきました。 午前中の研修では、カバヤ食品岡山工場を見学しました。 カバヤ食品の歴史や、お菓子ができる行程の説明を受けました。 昼食は、ホ … 続きを読む
PTA視察研修のご案内(保護者の皆さまへ)
平成26年度水島工業高校PTA視察研修を、12月11日(木)に実施します。 見学先は、カバヤ食品岡山工場および岡山市東部リサイクルプラザです。 参加を希望される保護者の方は、参加費を添えて申し込みをお願いします。 案内の … 続きを読む
						
  
  
  
    




