新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8月の行事予定
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: PTA
PTAあいさつ運動を実施しました。
1/21(月)に平成30年度最後のPTAあいさつ運動を実施しました。 天気も快晴の中、生徒会執行部と一緒に大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。
PTAあいさつ運動の実施について(保護者の皆様へのお願い)
保護者の皆様へ 毎日寒い日が続いております。 水工PTAでは、学期1回、役員が中心となりあいさつ運動を実施しています。 役員ではない保護者の方にも参加を呼びかけています。 お時間があれば、生徒の登校風景をご覧になりません … 続きを読む
PTA視察研修_17:15
PTA視察研修は無事終了しました。 参加していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。
PTA視察研修_16:00
最後の研修は、畠山製菓でせんべいの絵付け体験をしています。 この後、学校へ向かいます。
PTA視察研修_10:00
キリンビール岡山工場で研修をしています。 この後、楽しみが待っています・・・
PTA視察研修_8:30
おはようございます。 本日は、修学旅行に先立ちPTA視察研修です。 生徒に戻った気分で研修に励んできます。
PTA視察研修のご案内(保護者の皆様へ)
平成30年度水島工業高校PTA視察研修を、12月1日(土)に実施します。 研修先は、キリンビール岡山工場・サッポロビール岡山ワイナリー・畠山製菓工場です。 参加を希望される保護者の方は、参加費を添えて申し込みをお願いしま … 続きを読む
PTAあいさつ運動を実施しました。
今年度2回目のPTAあいさつ運動を実施しました。 台風24号も通り過ぎ、晴天の空の下、大きな声で声掛けをしていただきました。
PTA常任委員会が開催されました。
第2回PTA常任委員会を開催し、2学期に行われる体育大会や文化祭におけるPTA活動などを決定しました。 12月1日(土)にはPTA視察研修も行われます。 案内は後日公開しますので、参加をよろしくお願いします。
PTAあいさつ運動を実施しました。
平成30年度最初のPTAあいさつ運動を実施しました。 生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。 今年度も学期に1回行う予定です。
PTA総会が行われました。
5月18日(金)午後、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成29年度事業報告および会計決算、役員選出、平成30年度事業計画および予算の審議が行われ、すべて承認されました。 平成30年度は、引き続き玄馬会 … 続きを読む
PTA総会の情報を公開しました。
平成30年度PTA総会を開催します。 保護者の皆様への案内を生徒に配付しました。 出欠の提出をよろしくお願いします。 また、お忙しいとは思いますが、参加をよろしくお願いします。 保護者あての文書はこちら(pdfが別窓で開 … 続きを読む
PTAあいさつ運動を実施しました。
1/22(月)に平成29年度最後のPTAあいさつ運動を実施しました。 今回は、役員以外の保護者の方にも呼びかけました。 生徒会執行部と一緒に大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。 &nb … 続きを読む
PTAあいさつ運動の実施について(お願い)
保護者の皆様へ 毎日寒い日が続いております。 水工PTAでは、学期1回、役員が中心となりあいさつ運動を実施しています。 このたび、役員ではない保護者の方にも呼びかけることとなりました。 お時間があれば、生徒の登校風景をご … 続きを読む
PTA視察研修_16:30
PTA視察研修は無事終了しました。 参加していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。