工業化学科 修学旅行 3/6 11:06 AM

国立科学博物館の見学を終えて、お台場で昼食→自由行動になります。レインボーブリッジを背景に全体の集合写真を撮りました。

カテゴリー: 修学旅行, 工業化学科 | 工業化学科 修学旅行 3/6 11:06 AM はコメントを受け付けていません

情報技術科 修学旅行 3/6 11:05 AM

今日は修学旅行の最終日です。
疲労もピークをむかえ移動中のバスの中ではほとんどの生徒が寝ています。
今日はNHK スタジオパーク→お台場の予定です。

カテゴリー: 修学旅行 | 情報技術科 修学旅行 3/6 11:05 AM はコメントを受け付けていません

機械科 修学旅行 三月六日 9:08 AM

現在、浅草仲見世散策中です。

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科 修学旅行 三月六日 9:08 AM はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行3/6 9:03 AM

大倉山ジャンプ台を出発しました。
本日ジャンプ大会があるため、近くまでは行けませんでした。残念でしたが、ジャンプ台を背景にクラス写真をとりました。その後少し雪合戦などしたりしてました。

競技会当日ですので、選手や役員の姿から緊張感が伝わってきました。

ある生徒は
『葛西選手を見た』
『テレビで見た人だった』と言ってました

新千歳空港に向かっています

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行3/6 9:03 AM はコメントを受け付けていません

工業化学科 修学旅行 3/6 8:27 AM

ホテルで朝食バイキングを食べ、これから出発式です。今日も天気は晴れです。

カテゴリー: 修学旅行, 工業化学科 | 工業化学科 修学旅行 3/6 8:27 AM はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行3/6 8:07 AM

最終日快晴です

今日は大倉山ジャンプ台〜新千歳空港へとバス移動です。
寒い3日間を過ごしたためか、寒さを感じません。
生徒達は元気いっぱいです

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行3/6 8:07 AM はコメントを受け付けていません

電気科 修学旅行 3/5 10:55 PM

ご報告が遅くなりました。班別自主研修も無事予定通りこなすことが出来たようです。良い表情で帰ってきました。各自食では、ラーメンを食べた者や、海鮮丼を食べた者と様々。

明日は大倉山ジャンプ台を見て、帰路に着きます

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科 修学旅行 3/5 10:55 PM はコメントを受け付けていません

工業化学科 修学旅行 3/5 9:30 PM

報告が遅くなりましたが、生徒はみんなホテルに入って宅配便の荷物作りをしたり、部屋でくつろいだりしています。

ディズニーシーは、風が吹いているときは、さすがに寒く感じましたが、風が止んでいるときは早足で歩くと少し汗ばむくらいでした。
週末ということで人も多く、アトラクションによっては150分待ちというのもあったようです。

明日の最終日は、国立科学博物館→お台場→東京駅という予定です。倉敷駅は18:50の予定です。
みんなで元気に帰ります。

カテゴリー: 修学旅行, 工業化学科 | 工業化学科 修学旅行 3/5 9:30 PM はコメントを受け付けていません

建築科 修学旅行 3/5 9:10 PM

班別自主研修も全員が何事も無く、時間内に元気に帰ってきました。明日は、東京タワーと表参道ヒルズに行って帰ります。

カテゴリー: 修学旅行 | 建築科 修学旅行 3/5 9:10 PM はコメントを受け付けていません

機械科 修学旅行 三月五日 8:09 PM

みんな班別自主研修から無事に帰ってきました。土産話がたくさんあるようです。

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科 修学旅行 三月五日 8:09 PM はコメントを受け付けていません

電気科 修学旅行 3/5 5:51 PM

札幌市内のホテルに予定通り到着しました。

荷物を部屋に置いて、自主研修に出掛けました

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科 修学旅行 3/5 5:51 PM はコメントを受け付けていません

工業化学科 修学旅行 3:47 PM 3/5

全員班別自主研修を終えて東京ディズニーシーに入りました。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科 修学旅行 3:47 PM 3/5 はコメントを受け付けていません

電気科 修学旅行 3/5 2:47 PM

旭山動物園を出発しました。
雪が降り、気温−1.5度でしたが、元気に園内を散策していました。

見慣れた目線と違う構造だったので、動物の迫力や可愛らしさを実感出来たと思います。

『ホッキョクグマのじゃれあいはかなり迫力があった』
『ペンギンが空を飛んでいるようだった』とにこやかに話をしてくれました。

現在は、最終目的地の札幌に向けて移動中

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科 修学旅行 3/5 2:47 PM はコメントを受け付けていません

情報技術科 修学旅行 3/5 11:39 AM

今日は朝早くから東芝に行き、昼前から自由研修です。
各班行きたい場所へ行きました。

カテゴリー: 修学旅行 | 情報技術科 修学旅行 3/5 11:39 AM はコメントを受け付けていません

建築科 修学旅行 3/5 10:23 AM

本日も快晴でホテルから富士山が見えました。現在、葛西臨海水族館にいます。この後、班別自主研修です。生徒は、全員元気です。

カテゴリー: 修学旅行 | 建築科 修学旅行 3/5 10:23 AM はコメントを受け付けていません

機械科 修学旅行 三月五日 9:30 AM

本日も快晴。只今、みんな元気に班別自主研修に出発しました。

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科 修学旅行 三月五日 9:30 AM はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行3/5 8:12 AM

3日目がスタートしました。
道路脇の樹氷を車窓から眺め天候も良く1日期待できると思ってます。

そんな時、特別な人物がお見送り。その人物は【ゴマアザラシ】です。氷上に出てきてのんびりバスを眺めていました。

本日の予定は、旭山動物園〜札幌自主研修です。

カテゴリー: 修学旅行, 電気科 | 電気科修学旅行3/5 8:12 AM はコメントを受け付けていません

工業化学科 修学旅行 3/5 7:39 AM

全員元気に出発しました。今日も朝から青空です。

朝から賑やかな築地市場で朝ご飯です。

今日はこのあと班別自主行動です。必須条件は、東京スカイツリーをバックに写真を撮ること。
どんな写真になるか楽しみです。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科 修学旅行 3/5 7:39 AM はコメントを受け付けていません