新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
作成者別アーカイブ: mizuko10
合宿HR〜学校到着予定時刻 6:25pm
学校到着予定時刻 6:25pm〜6:35pm です。 学校にて、解散式(15分間)を行い、その後、解散となります。
カテゴリー: 江田島合宿HR
合宿HR〜学校到着予定時刻 6:25pm はコメントを受け付けていません
合宿HR〜2:30pm 青少年交流の家を離れる
2:30pm 江田島青少年交流センターを出発しました。日本道路交通情報センターの情報によれば、現在、山陽自動車道においての渋滞や交通規制などはありません。予定時刻に学校に到着できるでしょう。
カテゴリー: 江田島合宿HR
合宿HR〜2:30pm 青少年交流の家を離れる はコメントを受け付けていません
合宿HR 最終日目〜青少年交流センターを離れる
只今、江田島青少年交流センターを出発しました。日本道路交通情報センターの情報によれば、現在、山陽自動車道においての渋滞や交通規制などはありません。予定時刻に学校に到着できるでしょう。
カテゴリー: 江田島合宿HR
合宿HR 最終日目〜青少年交流センターを離れる はコメントを受け付けていません
合宿ホーム最終日
今日は機械科がカッター訓練の予定でしたが、波浪注意報がでたため内容変更になりました。他科は、予定通り野外炊事です。
カテゴリー: 江田島合宿HR
合宿ホーム最終日 はコメントを受け付けていません
合宿HR 2日目
朝6:40起床。7:10〜朝のつどい。天候は晴。絶好のカッター日和です。生徒達は、全員元気に整列しています。野外炊飯、クラス討議、カッター訓練に分かれて行います。
カテゴリー: 江田島合宿HR
合宿HR 2日目 はコメントを受け付けていません
江田島到着 12:47 PM
12:25 青少年交流の家へ到着しました。 途中、車中で食事をし、予定より30分早く着きました。
カテゴリー: 江田島合宿HR
江田島到着 12:47 PM はコメントを受け付けていません
江田島へ途中休憩 28日 10:31 AM
小谷サービスエリアでトイレ休憩をとりました。つぎは呉での昼食までノンストップです。
カテゴリー: 江田島合宿HR
江田島へ途中休憩 28日 10:31 AM はコメントを受け付けていません
自転車競技部20年度主な戦績
主な成績(平成20年度) 平成20年度全国高等学校総合体育大会 自転車競技大会出場! 埼玉県営大宮公園双輪場 平成20年7月31日~8月4日 光畑 裕貴、平松 龍大、山本 琢也、豊田 陽平 第40中国地域高等学校自転車競 … 続きを読む
祝 第25回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 出場
平成22年3月24日から27日の日程で 石川県金沢市 金沢市総合体育館で行われる 第25回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に ウエイトリフテイング部2年の青江貴大、根石裕介、能勢貴大の3名が出場します。 水工 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場, 運動 部
祝 第25回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 出場 はコメントを受け付けていません





