2日目の夜ご飯です。

ディズニーシーでの自主行動では、まだまだ遊び足りない思いをぐっとこらえ、生徒たちは集合時間に間に合うよう時間を調整しながら集まってくれました。
名残惜しい思いを抱えながら、夢の国を後にしました。
本日の夕食は、両国国技館近くの「花の舞」でちゃんこです。
夕食後は、ホテルに向かいます。
楽しかったけれど少し疲れた今日は、ぐっすりよく眠れそうです。
3日目の明日は班別自主研修です。
班長を中心に自分たちで決めた計画表に沿って、自由に行動します。明日も楽しい思い出を作ります。
トレッキングが終わりホテルに到着です。誰も怪我なく無事に楽しむことができました!
各班、ガイドさんに引率してもらい屋久島を堪能することができたと思います。
今回トレッキングをしたヤクスギランドは、標高1000~1300mにあり多くの屋久杉が生えていました。川も流れておりとても水が綺麗で飲むこともできるそうです。
屋久杉だけでなく、様々な種類のコケや自然界の厳しさを感じられ迫力が凄かったです。
帰りのバスではみんな爆睡でした。お疲れ様です!
只今ディズニーシー満喫中です。
途中で生徒の楽しそうな笑顔に出会うことができました。
友だち同士で最高の思い出を作っているようです。
建築科2年生 修学旅行は、東京ディズニーランドで各自、夢の時間を過ごしています。
建築科2年生 修学旅行は、東京ディズニーランドに到着しました。
いざ、夢の国へ!
建築科2年生 修学旅行は、東京スカイツリーで見学ツアーの後、展望デッキなどの自由散策をしています。
まもなくバスに戻り、東京ディズニーランドに移動します。
ホテルを後にし、予定通り東京ディズニーシーに到着しました。
懸念していた電車にも全員無事に乗ることができ、ホッと一安心です。
新エリアが大人気で、入場口は人でいっぱいですが、本日は16時30分まで、東京ディズニーシーで遊びます。
ディズニーリゾートは初めてという生徒が多いので、笑顔いっぱいの、たくさんの思い出を作ってほしいなと思います。
それでは、楽しんできます。
2日目のメイントレッキング。
白谷雲水峡を目指してがんばるぞ〜!
といきたかったですが
なんと昨日、白谷雲水峡に向かう道路が陥没し向かえなくなりました。とても残念、、。
そこで、予定変更をしヤクスギランドで210分トレッキングをしてきます!
山の中で写真が載せれないので、終わり次第また載せます。
建築科2年生 修学旅行は、2日目最初の見学先である東京スカイツリーに到着しました。
これから、構造見学ツアーと展望台見学、散策を楽しみます。
2日目の朝です。
朝食を食べ、午前は企業・学校訪問、午後は班別自主研修に行ってきます。
※朝食時の写真を撮り忘れました。すみません。
建築科2年生 修学旅行は、6:30に起床して各部屋での朝ごはんを済ませ、東京スカイツリーに向けて出発しました。
昨夜は、部屋で誕生日会をするなどゆったり楽しくすごしたようです。
今朝は起床が早かったからか、眠そうにしています。
午後からはディズニーランドで夢の時間をすごします。
修学旅行2日目になりました。
起床すると、ホテルの窓から富士山やスカイツリー、大観覧車が見えました。
今朝は7時にホテルのモーニングBOXを受け取り、各部屋で朝食をいただきました。豪華です。
いつもより早い起床に早い朝食の生徒もいますが、それも修学旅行の醍醐味です。
この後、荷物の整理をして東京ディズニーシーへ向かいます。
まずは全員で都会の電車に乗るというミッションが待っています。
ドキドキですが、無事にたどり着けることを願っています。
それでは、行ってきます。