本日の全ての見学が終わりホテルで休憩しています。
明日は自由自由研修があるので班の仲間とワイワイ言いながら考えています。
本日の全ての見学が終わりホテルで休憩しています。
明日は自由自由研修があるので班の仲間とワイワイ言いながら考えています。
横浜ランドマークタワーの69階からの展望台からスカイツリーが見えました。カメラで風景を撮ったりお土産を買ったりする姿がよく見られました。
今はパナソニックセンターの見学です。
網走湖での体験学習終了それぞれ楽しんでいたようです。
体験談ですが、
スノーモービルは約30分のツアー体験
『めっちゃ楽しい〜』
『もう1回乗りてぇ』
『スノーモービルを買おうかな』など
わかさぎ釣り体験
56人参加釣果200匹以上
『10匹以上釣れた』
『美味しかった』
『寒かった』など
朝の天候ではどうなるかと心配でしたが、雪もやんで日差しが差し込む中だったので良かったと思います
続いては流氷船に乗ってサンセットクルーズです
東京証券の見学ののち中華街に行きました。
東京証券では難しい話に首をかしげながらも真剣に聞いていました。
中華街では各班ごといろいろなものを食べて楽しんでいました。
これから海洋研究開発機構に勉強しに行きます。
今日は晴天なので道中、富士山が見えました。同じくスカイツリーを見た後、東京ディズニーシーへ到着し、生徒全員が元気に中へ入りました。
網走監獄にて網走刑務所の当時の様子を見学しました。ガイドの方が話上手なので生徒達も真剣に聞き入っていました。また、その創設された理由も学習でき、有意義な時間だったと考えます。
さてこのあとは、スノーモービル体験もしくは、わかさぎ釣り体験です
東京ガス化学の見学を終えて、現在新横浜ラーメン博物館です。東京ガスでは、オーストラリアからの巨大タンカーの到着の時間と重なり、ラッキーでした。
ラーメン博物館では9つのお店から好みのラーメンを選んで昼食です。昭和のレトロな雰囲気の中にいます。
昨日は、雪景色を見ながら鬼怒川の湯でゆっくりとくつろぎました。
今朝も晴れ、全員元気に日光東照宮を見学し、ディズニーシーに向けて移動中です。
夏は霧の摩周湖と言われていますが、本日は雪の摩周湖でした。雪は岡山とは違い、サラサラです。続いて網走監獄に向けて移動中。
第32水工創作展にご来場ありがとうございました。
備前焼作品のプレゼントにも多数のご応募をいただきありがとうございました。
遅くなりましたが、生徒会執行部で来場者プレゼントの抽選を行いました。
厳正な抽選の結果、次の方々が当選いたしましたので、発表いたします。
作品番号1 神戸市須磨区 M.K さん
作品番号2 倉敷市西阿知町 A.I さん
作品番号3 倉敷市上富井 T.M さん
作品番号4 岡山市北区 T.K さん
作品番号5 倉敷市真備町 K.I さん
作品番号6 倉敷市連島町 K.M さん
作品番号7 倉敷市八王子町 T.N さん
作品番号8 倉敷市生坂 A.W さん
作品番号9 神戸市垂水区 Y.M さん
作品番号10 倉敷市真備町 M.M さん
以上の方々です。当選のみなさんおめでとうございます。
まもなく発送をいたします。
今日は快晴です。生徒達の体調も絶好調です。
今日の予定は東京証券→横浜中華街→海洋研究開発機構→三井アウトレット→ホテルです。
今日も体調を崩さないように楽しみます。
元気にホテルを出発しました。青空を背景に雪の富士山がきれいに見えました。
予定通りホテルを出発し2日目が始まりました。北海道道東は雪が降っています。朝5時50分現在の気温は−7.5度
予報によると最高気温は−2度と言うことのようです。
本日の日程は
摩周湖〜網走監獄〜わかさぎ釣り もしくは、スノーモービル体験〜流氷船乗船
と目白押しです。
体調不良の生徒もおらず1日楽しめそうです
おはようございます。横浜の朝は快晴です。寒いですがみんな元気で、朝食バイキングを食べつくしました。
今朝は快晴です。今日は東京ガス化学根岸工場→新横浜ラーメン博物館→ランドマークタワー→パナソニックセンター→椿山荘でのテーブルマナー→ホテルという日程です。
中華街での中華バイキングを完食し、只今ホテル着。みんな元気です。
本日の宿泊場所のホテル法華クラブに到着しました。部屋に荷物をおいて、7:30から食事です。
飛行機の遅れの影響を考え、若干予定を変更。また道路状況が良かった為、ほぼ予定通りにホテルに着きました。
当たり前ですが、一面雪です。