11月3日、4日の日程で岡山武道館で行われた標記大会
3日(土)は男子個人戦106名出場。本校からは2年藤原君、栄君が出場。
藤原君は4回戦まで進出し、ベスト16となりました。
翌4日(日)男子団体戦42校出場。本校は小倉君、岡本君、栄君、藤原君、小野君、(高田君)で出場し、1回戦 5-0で金光学園、2回戦3-0で玉野光南を下し、3回戦進出、岡山共生に2-3で敗れベスト16となりました。
8月から新チームとなり初めての公式戦、個人ベスト16,団体ベスト8を目標に試合に臨みました。個人戦では藤原君がベスト16を果たしたものの、団体では目標の8を逃し目標達成することが出来ませんでした。しかし、選手たちは前向きに冬に地力をつけ、来年月の全国選抜予選、さらには春の県大会にむけて新たな目標を掲げ稽古に励むと決意を新たにしています。
応援してくださった関係各位に感謝申し上げます。
新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8月の行事予定
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式