令和7年8月22日、第12回おかやま環境教育ミーティングに工業化学科課題研究SDGs班が参加しました。午前はブース展示、水工BDFの説明や廃プラスチックでアクセサリーをつくる体験を行いながら「環境に学ぶ工業人を目指して」を題目に生徒発表を行いました。午後は地球温暖化・プラスチックごみ・自然と共に生きるなどを各分科会に分かれ学生・社会人・NPOの方々と多方面からの環境について学びました。今日は岡山県の環境への取組を知る有意義な一日となりました。ブース説明、発表を聞いてくださった皆さんありがとうございました。



