熱中症予防講習会を実施しました。

 7月16日(火)、運動部代表者、保健委員代表者を対象に熱中症予防講習会を行いました。前半では、味の素株式会社 田津原 桃子 様を講師としてお招きし、食事の観点から熱中症予防についてご講演いただきました。水分や塩分の補給のほか、熱中症にならないための身体づくりとして、毎日の食事や補食のとり方、選び方などをお話しいただきました。
 後半は、保健主事より、校内の救急体制と心肺蘇生の方法やAEDの使い方について、実演をしたり、トレーナーを見せたりしながら説明がありました。
 参加した代表生徒は、熱中症予防講習会で学んだポイントをワークシートにまとめ、各部活動に持ち帰り、他の部員への伝達・指導を行う予定です。

カテゴリー: 令和6年度, 保健室, 保健室より   パーマリンク

コメントは受け付けていません。