教職員対象救急法講習会を実施しました

 5月22日(水)に倉敷消防署中洲分署の方を講師にお迎えし、教職員対象に救急法講習会を実施しました。胸骨圧迫やAEDの使い方を中心に実技演習も交えながら、緊急時に役立つ技術を身に付けることができました。
 予測される緊急事態を想定したシミュレーション訓練を行い、緊急時の役割や動きについて再確認することができました。実際の現場で起こり得る状況について、講師の方に説明をしていただきながら訓練したため、イメージがつかみやすかったという感想もあり、教職員で学びを深めることができました。

カテゴリー: 令和6年度, 保健室, 保健室より   パーマリンク

コメントは受け付けていません。