- 新型コロナウイルス感染症に係る生徒の出欠の取扱いについて【10月29日配付】
- 緊急事態宣言解除による授業時間帯の変更について【6月18日配付】
- 緊急事態宣言延長による新型コロナウイルス感染症対策について【5月31日配付】
- 授業時間帯の変更について【5月21日配付】
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について【5月17日配付】
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について【5月13日配付】
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について【4月27日配付】
- 新型コロナウイルス感染症に係る生徒の出欠の取扱いについて【4月8日配付】
- 1月22日 新型コロナウイルス感染症に係る出欠の取扱い等について【1月22日配付】
- 1月18日改訂 【様式】新型コロナウイルス感染症(疑い含む)についての 連絡票
- 6月23日 新型コロナウイルス感染症対策の見直しについて【6月23日配付】
- 6月1日 学校再開後の授業等について
- 6月1日 新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期券の払いもどしについて(5月27日JR西日本)
- 5月14日 ICTを活用した学習支援について【5月14日登校日配付】
- 5月7日 新型コロナウイルス感染防止に係る当面の学校行事の見直し等について
- 4月28日 新型コロナウイルス対策に伴う臨時休業の期間延長に係る対応について【4月30日登校日配付】
- 4月23日 新型コロナウイルスの影響に伴う通学定期券の払いもどしについて(JR西日本)
- 4月22日 2年家庭基礎実習プリント「リメイク立体マスク」
- 4月15日 新型コロナウイルス対策に伴う再度の一斉臨時休業に係る対応について
- 4月15日 5月7日(木)からの日程について(4月15日時点)
- 4月2日 【参考】平面マスクの作り方(岡山県教育委員会)
- 4月2日 【参考】立体マスクの作り方(岡山県教育委員会)
- 2月21日「元気だより2月号」 新型コロナウイルス感染症について
新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8月の行事予定
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式