岡山県地域人材育成事業で技術講習会

8月25日(火)建築科実習室で、岡山県地域人材育成事業の一環として、木材加工の技術講習会を行いました。

岡山県建築士会の中村陽二氏のお世話になり、金光秀康建築設計室主宰 金光氏と、新東住建工業株式会社番匠 坪井氏の2名の先生に指導していただきました。

午前中は宮大工の技術を教えていただきました。

GR003233_R 槍かんなの実演

初めて見る工具もたくさんあり、使わせていただくなど、貴重な体験ができました。

GR003230_R GR003253_R

午後は坪井先生に、日応寺の修復の際に製作した図面を元に宮大工の仕事を紹介していただきました。

GR003272_R

最後に、日頃練習しているものづくりコンテストの課題を実例として、目の前で作っていただきました。

GR003296_R

あまりのスピード、正確さに驚いています。

GR003325_R

町家の修復に生かせるよう、さらに技術を磨きます。

カテゴリー: 平成27年度, 建築科   パーマリンク

コメントは受け付けていません。