学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
予定変更で龍野西SAで休憩です。
これから学校に向けて出発します。
伊丹空港に着きました。
これからバスで学校へ向かいます。
生徒からご家庭へ連絡がいきましたでしょうか。
岡山インター通過あたりで、再びご家庭へ連絡させます。
学校到着は21:30頃を予定しています。
先ほど、名古屋を出ました。19:03 岡山駅着の予定です。
無事に伊丹空港に到着しました。
これから学校に向けて帰ります。
途中、三木SAで休憩をとります。
帰校予定時刻は20:30です。
生徒より保護者の方へ連絡をさせていただきます。
現在、吉備SAを通過したので帰校予定は6時です。
16:40に岡山空港を出発しました。
学校に1時間後くらいに到着します。
三木SAで少し休憩を取って、また学校へ向かっています。
帰校予定は6時ですので、途中で生徒より保護者の方へ連絡をさせていただきます。
新横浜駅に着きました。今から新幹線に乗ります。
出発予定時刻が近づきました。
生徒は「やっと飛行機きたーー」と喜んでます。
次回の更新は大阪伊丹空港到着時にします。
その際、生徒のからご家庭へ連絡させます。
飛行機がなかなか飛ぶことできず今、伊丹空港に到着しました。 学校到着時間は予定より遅くなります。
三木SAで休憩予定なので到着しましたら連絡させてもらいます。
これから飛行機に乗り込みます。
雪のため、飛行機の出発が遅れています
全日空北海道便が1~2時間程度遅れています。
学校到着時間も遅れますのでご注意ください。
東京便は、ほぼ予定通り帰校予定です。
情報技術科は、新幹線列車変更の為、岡山駅着が30分程度早まります。
無事に新千歳空港に到着しました。
飛行機が1時間程遅れております。
帰校時刻が変更になります。
東京スカイツリーと築地を楽しんでいます。
新千歳空港に着きました。少し遅くなりましたがこれから飛行機で帰ります。
サケのふるさと館、水族館でサケについて学び楽しんでいます
そろそろ新千歳空港に向かいます
山下公園で
8月5日(火) インターハイハンドボール練習会場 受水槽・高架水槽清掃(午前) 8月7日(木) ものづくりコンテスト中国大会(溶接) 8月8日(金) ものづくりコンテスト中国大会(溶接) 設計競技会(東岡工) 8月10日(日) 学校閉庁日 8月11日(月) 山の日 学校閉庁日 8月12日(火) 学校閉庁日 8月13日(水) 学校閉庁日 8月14日(木) 学校閉庁日 8月15日(金) 学校閉庁日 8月16日(土) 学校閉庁日 8月21日(木) 登校日(1,2年) 8月22日(金) ものづくりコンテスト中国大会(化学分析) 倉敷第一中学校工業体験 8月23日(土) ものづくりコンテスト中国大会(化学分析) 8月26日(火) 全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)
9月1日(月) 始業式