カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

工業化学科修学旅行 18:45

三品目 イトヨリのムニエル カレー風味のソース 身が柔らかくて美味しいと言ってます。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 18:45 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 18:25

ディナーコースメニューの紹介(^^)        

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 18:25 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 18:30

小樽運河食堂で夕食です。 バイキングで食べ放題!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 18:30 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 18:20

一品目スモークサーモン サラダ添え 二品目パンプキンのクリームスープ

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 18:20 はコメントを受け付けていません

建築科修学旅行 18:20

みんなたくさん荷物をかかえて帰ってきています! 買ったものを嬉しそうに先生に説明しています!

カテゴリー: 修学旅行 | 建築科修学旅行 18:20 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 17:55

格式高い椿山荘でのテーブルマナーが始まっています。緊張して料理をとりわける手が震えています(^^)

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 17:55 はコメントを受け付けていません

機械科修学旅行 17:50

浅草寺です。キレイにライトアップされています。  日が暮れていても、雷門の前で元気いっぱいです。                 &nbsp … 続きを読む

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科修学旅行 17:50 はコメントを受け付けていません

情報技術科修学旅行 18:30

夢の国を堪能して戻ってきました。 パレードやショウや係員の対応に エンターテイメントやもてなしの心が しっかり研修できたこととおもいます。 これから夕食の東武ホテルレバント東京へ向かいます。

カテゴリー: 修学旅行, 情報技術科 | 情報技術科修学旅行 18:30 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 17:40

これから椿山荘テーブルマナーです。 少し緊張感を感じながら講習が始まりました!

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 17:40 はコメントを受け付けていません

建築科修学旅行 17:30

まだまだ自主研修を元気にしています! 今夜のホテル! 山手線が停まっているようです(>_<)

カテゴリー: 修学旅行 | 建築科修学旅行 17:30 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 17:10

ウィンタースポーツミュージアムを出発し、小樽に向かっています。 これは、ジャンプのシュミレーターの様子です。私は、143m跳びました!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 17:10 はコメントを受け付けていません

機械科修学旅行 17:00

東京スカイツリーから夕暮れの富士山を望む。 おわかりいただけますでしょうか?               東京スカイツリーを離れ、浅草浅草寺へ。 &n … 続きを読む

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科修学旅行 17:00 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 17:00

椿山荘でのテーブルマナーが本日最後の研修です。 車窓から東京の夜の景色を眺めながら移動してます。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 17:00 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 16:50

国立科学博物館で恐竜やミイラを見たり、科学体験などで楽しみながら学習できました。 写真は科学体験の様子。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 16:50 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 16:10

大倉山スキージャンプ場の大きさにビックリ!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 16:10 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 16:08

ウィンタースポーツミュージアムに到着しました! この階段を登る勇者も出ています!

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 16:08 はコメントを受け付けていません

機械科修学旅行 16:00

東京スカイツリーです。 待たされて待たされて、 やっと来ました第二展望デッキ!! 少し霞んでいて、富士山がうまく写りません(T_T)

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科修学旅行 16:00 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 16:00

大恐竜展にいます! 大きいです。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 16:00 はコメントを受け付けていません