新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 学校行事
体育大会午後の開始時刻変更
午前中の競技が延びたため、午後の開始時刻を13:15からとします。 午後の最初の種目は応援合戦です。
体育大会開催中です!
本日は、雲ひとつない快晴。 第54回水島工業高等学校体育大会が開催中です。 &n … 続きを読む
体育大会の準備が完了しました。
明日の体育大会の準備が完了しました。 グラウンドは静かに明日を待っています。
体育大会の予行を行っています。
午後から、明日の体育大会の予行を行っています。 天気も快晴で、予行の後は準備を行う予定です。
体育大会のプログラムを公開しました。
第54回体育大会が、平成27年10月8日(木)水島工業高校グラウンドにて、午前9時10分から開催されます。 当日のプログラムを公開しました。(表裏印刷を行い、三つ折りでご利用下さい) なお、駐車場が十分確保できません。 … 続きを読む
体育大会応援練習
10月8日(木)の体育大会に向けて、各科の応援練習も熱を帯びてきました。 各科の趣向を凝らした応援やパネル、当日が楽しみです。
第52回 水工文化祭について
次の要項のとおり、第53回水工文化祭を開催します。 記 1 実施日時 平成28年11月12日(土)9:30~14:30(一般公開) 2 テーマ 『高める工業技術 Revolution in Miz … 続きを読む
体育大会ブロック結団式を行いました。
体育大会が10月8日(木)に予定されています。 本日のLHRで、縦割りブロックの結団式を行いました。 各ブロック、団長からの挨拶や校歌練習、行進練習など体育大会に向けた取り組みがスタートしました。 &nbs … 続きを読む
第2学期始業式が行われました。
9月1日(火)第2学期始業式が行われました。 2学期は、就職試験・体育大会・文化祭・修学旅行など行事が多くあります。 それらを成功させるためには、日々の継続した努力を続けることが大切です。 水工生として、「本物を目指す」 … 続きを読む
収納式・全国大会報告会が行われました。
始業式に先立ち、収納式が行われました。 高校生ものづくりコンテスト旋盤作業・電気工事・木材加工で活躍した生徒、建築設計競技会で優秀な成績だった生徒、高校生美術コンクールで表彰された生徒から収納されました。 … 続きを読む
リーダー研修会
リーダー研修会 平成27年7月28日(火) 視聴覚教室&中庭 文化部部長・文化委員会・生徒会執行部が集まり、 第52回文化祭に向けて現状報告と、今後の展開について話し合いました。 その後、中庭で恒例の「そうめん流し」を行 … 続きを読む
第1学期終業式が行われました。
16日(木)授業修了後、平成27年度第1学期終業式が行われました。 台風11号の影響により、1日早めた終業式になりました。 明日は、午前6時時点で岡山県南部地域に暴風警報が発令されていない場合は、通常の登校になります。
文化祭LHR
第52回水工文化祭<11月20日(金)校内公開日・21日(土)一般公開日> に向けて文化祭LHRを行いました。 ・文化祭テーマ ・クラスエントリー についてクラスで協議しました。 エントリーは『展示』『イベント』『クラフ … 続きを読む
本日は、校外学習に出かけています。
本日は校外学習です。 全校生徒が企業などに出かけています。 日頃、教室では学べないことを学習しています。
部活動の日
毎週水曜日は「部活動の日」として、すべての運動部、文化部が一斉に活動しています。 今日は、全国的にも珍しい陶芸部にお邪魔しました。 陶芸部は年に2回、本格的な窯で備前焼を制作し、文化祭などで展示しています。 今は、7月の … 続きを読む
球技大会の写真を追加しました。
5月22日(金)晴天に恵まれた球技大会の様子です。 バレーボール ソフトボール ソフトテニス 卓球 閉会式
球技大会が行われました。
中間考査が終わり、快晴の中、平成27年度球技大会が行われました。 ソフトボール・ソフトテニス・バレーボール・卓球の種目で争われました。 総合成績は次の通りです。 優勝 電気科3年A組 2位 工業化学科3年 … 続きを読む