新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 情報技術科
情報技術科修学旅行3日目 22:00
今日も無事全日程を終了しました。夢の国を満喫し、現実世界に戻って来ました。楽しかった修学旅行も明日1日となりました。
情報技術科修学旅行3日目 9:50
横浜の三菱みなとみらい技術館の見学です。MRJのフライトシュミレーターも体験しました。
情報技術科修学旅行3日目 8:50
2日間、お世話になったヒルトンお台場とお別れです。記念に一枚。
情報技術科修学旅行3日目
おはようございます。 少し体調を崩した生徒もいるようですが、全員、朝食に来ています。 今日は三菱みなとみらい館と、ディズニーシーに行きます。
情報技術科修学旅行2日目 21:30
本日の予定も無事終了。盛りだくさんの内容で、くたくたです。(教員だけですが)室長会後、就寝です。
情報技術科修学旅行2日目 19:30
夕食は屋形船でもんじゃ焼。東京湾クルーズに出航です。
情報技術科修学旅行2日目 8:50
班別研修、このグループは、CANONに企業訪問。午後は劇団四季など自主研修です。(ホテルのロビーにて)
情報技術科修学旅行2日目 7:30
おはようございます。みんな元気に朝食です。
修学旅行 情報技術科 12:00
三島に到着しました。これからバスで箱根経由、鎌倉に向かいます。晴天、岡山より暖かいです。