新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9月の行事予定
5分短縮授業(面接、~19日)
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告
第11回倉敷市中学・高校日本剣道形錬成大会 結果 川原・川上組 優勝
7月17日(土) 倉敷体育館で行われた標記大会で 2段以上の部(参加25組)で3年川原・川上組が優勝しました。 3年岡本、2年平山組はベスト8でした。 初段以上の分(参加:16組) 1年下本・青陵高校有井組が3位となりま … 続きを読む
第16回岡山県高等学校ハンドボール夏季大会結果 初戦敗退
7月17日(土)に津山工業高等学校体育館で行われた 標記大会で初戦玉野高校と対戦し、 前半5-10 後半6-9 計11-19で敗退しました。 新チーム初の公式戦、声もよくでており、後半も良く粘れた、 今後につなげてほしい … 続きを読む
エネルギーと地球環境 水島港まつり 7/31(土) 工業化学科3年生 参加
7月31日(土) 10:00~15:00 水島港まつり中央会場で行われる 中国・四国地区スクールサミットに工業化学科3年生がさんかします。 ステージ発表や体験広場などで活躍する予定です。 ぜひお立ち寄り下さい。
カテゴリー: 大会成績・報告
エネルギーと地球環境 水島港まつり 7/31(土) 工業化学科3年生 参加 はコメントを受け付けていません
祝 第30回岡山県高等学校夏季将棋大会 1年 河辺了一 個人第2位 1年 西康希第6位
標記大会で水工将棋部 1年 河辺了一君 第2位 1年 西康希君 第6位 の結果となりました。 1年生ながらの善戦でした。次の竜王戦に向けて放課後毎日頑張ってい … 続きを読む
祝 ウエイトリフティング部沖縄インターハイ出場
8月5日(木)から8月12日(木)の日程で 沖縄の八重瀬町で行われる 平成22年度高校総体ウエイトリフティング競技大会に 3年 青江貴大君 根石裕介君 牧野弘和君 井上和紀君 能勢貴大君 2年 川本脩太君 田中太朗君 の … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告
祝 ウエイトリフティング部沖縄インターハイ出場 はコメントを受け付けていません
第49回岡山県高等学校総合体育大会ハンドボール競技結果
6月13日(日)に桃太郎アリーナで行われた標記大会で 水工19-25津山高校 一回戦敗退となりました。 第3試合だったので準備をして試合に臨むことができたが、 後半は体力が続かず、放されていく展開を止められなかった。 今 … 続きを読む
第45回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会結果
6月12日(土)、13日(日)の日程で 広島県立中央森林公園で行われ標記大会で 2年生原田裕成君が2時間57分48秒 で第12位 2年生斉藤君が3時間08分44秒で第18位の結果となりました。 学校対抗は30点で第5位で … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部
第45回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会結果 はコメントを受け付けていません
高校生美術コンクール 銀賞 1年前田峻也君
標記大会 石膏デッサンの部で1年前田峻也君が 銀賞を受賞しました。 同大会石膏デッサンの部で1年生で入賞したのは前田君のみで大健闘でした。
第49回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技兼第59回全国高等学校柔道大会岡山県予選結果
標記大会において 団体戦 男子 水工3ー2岡山東商 水工0ー5作陽 2回戦敗退 女子 水工1-2岡山南 1回戦敗退 個人 男子 60㎏ 3年亀山 1回戦敗退 73㎏ 2年村上、1年 … 続きを読む
第38回岡山県高等学校水泳競技大会結果
3年野上君が50m自由形で出場したが29秒23で予選落ちとなった。 しっかり練習に励んでいきたい。
高校生ものづくりコンテスト(電気系)第7回岡山県大会結果
5月22日にポリテクセンター岡山で行われた標記大会で 電子回路組立部門 11名中 情報技術科3年安倉秀一郎君 第5位 情報技術科3年山本一貴君 第7位 という結果になった。 両名とも最後まで丁寧に基盤製作及びプログ … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告
高校生ものづくりコンテスト(電気系)第7回岡山県大会結果 はコメントを受け付けていません
2010年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会結果
5月28日~30日の日程で岐阜競輪場で行われた標記大会で ジュニア男子 ケイリン一回戦 第4位 (敗者復活戦へ) ジュニア男子 ケイリン敗者復活戦 第3位となり敗退。 残念ながら予選敗退の結果に終わった。 中国大会、イン … 続きを読む
第49回岡山県高等学校総合体育大会兼第57回全国高校剣道大会県予選会結果 団体二回戦敗退
男子個人戦119名出場 3年 川原君 一回戦敗退 3年 岡本君 二回戦敗退 男子団体戦 32校出場 一回戦 水工2-芳泉2(代表勝) 二回戦 水工0-西大寺2 県総体での上位進出を目標に活動してきたが、結果は二回 … 続きを読む
祝団体2位 第49回岡山県総体登山競技予選会兼第54回全国高等学校登山大会岡山県第2次予選会結果
予選隊 2年中島君、浅原君、1年佐藤君、三上君 男子6校出場中他チームのリタイアなどもあり、一次予選会の成績と 合わせ4位となった。(上位より団体、縦走の2部門表彰となり、団体2位を獲得した。) 大会隊 2年清水君、濱本 … 続きを読む
祝 中国大会出場 ものづくりコンテスト(電気系)
5月22日(土)に行われた標記大会で 電気科3年瀬嶋啓介君が第3位 電気科3年久松竜也君が第4位となり 6月18日(金)19(土)の行われる中国大会でにの出場が決まりました。 生徒会一同出場する2人の健闘を祈ります。頑張 … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告
祝 中国大会出場 ものづくりコンテスト(電気系) はコメントを受け付けていません
平成22年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告
5月23日(日)広島県中央森林公園周回コースで行われた標記大会で行われた 水工自転車競技部の 原田裕成君が第5位 畝木努、中藤諒典、山田拓弥君はDNF(4周回) 斉藤基DNSという結果に終わりました。 学校対抗は第2位で … 続きを読む
プリンスリーグ試合結果
5月22日(土)学芸館高校瀬戸内グラウンドで行われたプリンスリーグで 学芸館高校に2-0で水工サッカー部が勝利しました。 前半の早い時間帯に先制点を取ることができ有利に試合を進める事ができました。 次節もこの結果に一喜一 … 続きを読む