新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告
平成25年度中国高等学校空手道選抜大会 結果報告
1月17日に広島県立総合体育館武道場で行われた標記大会に 個人組手競技で出場した中桐裕也君、海田高校の木元君と対戦し、0-4で初戦敗退となった。 広島の強豪校との対戦となり、上背に勝る相手に苦戦し、ポイントが取れず、悔し … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 空手道部
平成25年度中国高等学校空手道選抜大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
大会新 優勝 平成25年度第16回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 結果報告
1月19日(日)倉敷ウエイトリフティング場を会場に行われた標記大会 105㎏級で丸本大翔君が251㎏を挙げ大会新記録で優勝しました。 77㎏級 木村勇人君 記録 188㎏ 第3位 69㎏級 河田怜也君 記録208㎏ 第1 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告
大会新 優勝 平成25年度第16回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
男子第55回中国高等学校駅伝競走大会 結果報告
11月16日 鳥取県境港市竜が山陸上競技場でおこなわれた標記大会の結果です。 陸上競技部1年藤本君、佐野君、3年谷口君、源内君、2年釣本君、清水君、定金君が出場し、 2時間16分59秒の記録で 第16位となりました。 県 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
男子第55回中国高等学校駅伝競走大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
平成25年度広島県秋季自転車競技選手権大会 結果報告
11月17日に広島競輪場で行われた標記大会に今シーズン最後のトラックレースとして参加した。 スプリント 川崎孝一郎君 第2位 岡野凌也君 第3位 ケイリン 川崎孝一郎君 第1位 岡野凌也君第3位 ポイントレース 藤田俊輔 … 続きを読む
平成25年度岡山県高等学校秋季登山大会結果報告
11月16日、17日 備前市大滝山一帯で行われた標記大会の結果です。 男子個人73名参加のうち 個人縦走 2年貝原悠太君 第1位 個人踏査 2年貝原悠太君 第2位 個人総合 2年貝原悠太君 第1位 団体 第3位 2年生2 … 続きを読む
大会新優勝 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 結果報告
11月16日 倉敷ウエイトリフティング場で行われた標記大会の結果です。 53㎏級 曽根透哉君 記録145㎏ 第3位 69㎏級 藤原佑丞君 記録173㎏ 第1位 85㎏級 横山慎太郎君 記録189㎏ 第1位 85㎏級 山崎 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告
大会新優勝 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
第21回全国高等学校ロボット競技大会に情報技術科が出場
平成25年11月10日(日) 第23回全国産業教育フェア愛知大会で、第21回全国高等学校ロボット競技大会が開催されました。会場は、大相撲名古屋場所が行われる愛知県体育館。名古屋城の石垣の中にあります。 本校情報技術科の「 … 続きを読む
さんフェア愛知2013へエアロメシアを出展
平成25年11月9日(土)・10日(日)に愛知県で開催された 第23回全国産業教育フェア愛知大会(さんフェア愛知2013)にエアロメシアを出展し、多くの来場者の方々に説明を行いました。 展示場所は、名古屋城横の愛知県体育 … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, 大会成績・報告, 平成25年度, 校外活動
さんフェア愛知2013へエアロメシアを出展 はコメントを受け付けていません
祝中国大会出場第76回岡山県高等学校駅伝競走大会第4位
11月3日に井原市陸上競技場で行われた標記大会で 陸上競技部の藤本君、中富君、定金君、谷口君、佐野君、釣本君、太田君らが 2時間19分43秒で第4位となり、中国大会出場権を獲得しました。 応援ありがとうございました。中国 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
祝中国大会出場第76回岡山県高等学校駅伝競走大会第4位 はコメントを受け付けていません
第7回日本ユース陸上競技選手権大会出場 2年岡田拓巳君 結果報告
10月18日に瑞穂陸上競技場で行われた標記大会 陸上競技部2年岡田拓巳君が男子ユースやり投げに出場し、55m03を投げ、第17位となりました。全国規模の大会で、緊張のなか、自分の思う投擲ができ、来年のインターハイに向けて … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
第7回日本ユース陸上競技選手権大会出場 2年岡田拓巳君 結果報告 はコメントを受け付けていません
大会新記録優勝 第43回岡山県高等学校自転車競技新人大会結果報告
11月3日(日) 玉野競輪場で行われた標記大会。 4㎞チーム・パーシュート 水工A(川崎、野上、岡野、本郷) 第1位 4分46秒31 (大会新記録) 水工B(奥村、大橋、藤田、石崎) 第3位 4分59秒82 チーム … 続きを読む
第37回岡山県高等学校弓道選手権大会兼全国弓道選抜大会県予選結果報告
11月3日(日)吉備津弓道場で行われた標記大会で 男子団体戦 予選敗退 Aチーム 24射12中 Bチーム 24射2中 男子個人戦 予選敗退 Aチームは1本足らずに3回戦にすすめなかった。また、田原君も健闘したが、決勝 … 続きを読む
第61回岡山県高等学校柔道優勝大会兼平成25年度岡山県高校新人柔道大会結果報告
11月2日(土) 団体戦 水工 0ー4 岡工 初戦敗退 11月3日(日) 個人戦 60㎏級 佐藤君 小倉君 初戦敗退 66㎏級 黒田君 初戦敗退 畑本君 2回戦敗退 73㎏級 広末君 初戦敗退 上位進出できるよう、日々精 … 続きを読む
平成25年度岡山県高等学校新人剣道大会兼第16回中国高校新人大会予選会結果報告
11月2日(土)男子個人戦109名出場。 本校からは2年岡本君、小倉君が出場 岡本君は3回戦敗退のベスト32、小倉君は2回戦敗退となった。 翌11月3日(日) 男子団体戦41校の出場 本校は先鋒から1年三宅、内藤、2年小 … 続きを読む
第68回岡山県高等学校ハンドボール新人大会結果報告
11月2日から行われた標記大会。 初戦 水工29-9岡山御津 2回戦 水工20-24古城池 初戦は危なげなく勝利したが、古城池戦は序盤の4点差を最後まで詰めることができず敗退となった。次回大会に向けしっかり練習していきた … 続きを読む
東京国体速報③(バドミントン)
東京国体バドミントン競技の速報です。 少年男子1回戦で2-0で新潟県に勝利し、2回戦に進出しました。 2回戦では大阪府に0-2で敗れました。 応援ありがとうございました。
東京国体速報②(自転車競技)
東京国体自転車競技4日目の速報です。 川崎君(工業化学科)は4km速度競走に出場し、予選は通過しましたが、準決勝で7位に終わり決勝進出を果たせませんでした。 応援ありがとうございました。 なお、岡山県は4日目終了時点で総 … 続きを読む
第34回岡山県高等学校ハンドボール秋季備中地区大会結果報告
9月28日 きびじアリーナで行われた標記大会。 初戦 倉敷商業に18-25で敗れました。 中盤までは2点差を追いかける展開だったが、後半途中から突き放され、ミスも重なりの7点差の敗退となった。 新人大会に向けて練習を積ん … 続きを読む