新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9月の行事予定
5分短縮授業(面接、~19日)
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告
空手道部 県総体結果報告
第53回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会 男子団体形 1回戦 水島工 1-4 西大寺 男子団体組手 2回戦 水島工 0-5 岡山朝日 男子個人形 1回戦敗退 中桐、秦野 2回戦敗退 三宅 … 続きを読む
自転車競技部 結果報告
第53回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(ロード競技)の結果 石崎和樹 2時間32分49秒 第1位 大橋孝幸 2時間33分01秒 第8位 藤田俊輔 2時間33分49秒 第10位 奥村祐希 2時間37分15秒 第13 … 続きを読む
剣道部 備中支部大会報告
第41回岡山県高等学校備中支部剣道大会 5/10(土)倉敷商業高校体育館で行われた。 男子17校参加。 2回戦 水工 1-3 岡山共生 初戦敗退のため、県総体出場権を逃した。 よって、敗者復活戦にまわった。 … 続きを読む
剣道部 結果報告
第69回国民体育大会剣道競技少年男女県予選会 男子個人戦 306名出場 トーナメント戦 ベスト8が一次予選会突破となり、二次予選会へ進む。 水工剣道部から10名出場 3回戦敗退・・・E3B小倉、M2C松本、C2渡邉徳、A … 続きを読む
登山部 結果報告
第53回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会 兼第58回全国高等学校登山大会岡山県一次予選会 結果 団体男子 8校出場中 6位 インターハイ出場の一次予選であり、上位を目指し … 続きを読む
ハンドボール春季大会,地区大会結果
第69回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会 4/12 1回戦 対津山工業高校 33-9で勝利 4/13 2回戦 対倉敷古城池高校 13-27で敗退 個人個人がしっかりと自分のすべきことを考えて実践していく必要がある。 … 続きを読む
柔道 結果
第61回 中国高等学校柔道大会岡山予選会 団体戦 水工 0-5 岡工 個人戦 60kg級 佐藤 1回戦敗退 66kg級 黒田 1回戦敗退 73kg級 畑本 2回戦敗退 81kg級 廣末 1回戦敗退 県総体に … 続きを読む
ウエイトリフティング 春季大会結果
岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会 53kg級 曽根透哉 記録163kg 3位 69kg級 河田怜也 記録215kg 1位 69kg級 藤原佑丞 記録200kg 3位 77kg級 木村勇斗 記録182kg 3 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成26年度
ウエイトリフティング 春季大会結果 はコメントを受け付けていません
剣道 選手権大会予選結果
第60回中国高等学校剣道選手権大会 県予選会 4/19(土)男子個人戦 195名参加 水工からC3岡本、E3B小倉、M3A高田、A2三宅が出場 岡本、小倉、三宅が2回戦出場。高田が1回戦で敗退。 いずれも中国大会の出場権 … 続きを読む
空手道部 春季選手権大会結果
第32回岡山県高等学校空手道春季選手権大会 男子団体形 1回戦 水島工業1-4西大寺 男子団体組手 1回戦 水島工業2-2東岡山工業(内容勝ち) 男子個人形 2回戦進出 中桐、隈元、秦野 4回戦進出 三宅( … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成26年度, 祝 全国・中国大会出場, 空手道部
空手道部 春季選手権大会結果 はコメントを受け付けていません
岡山県高等学校新人ソフトテニス大会結果報告
11月2日、3日に浦安総合公園テニスコートで行われた標記大会 山本・畑本組がベスト32の結果となりました。 昨年大会は3ペアが県高校選抜インドア大会に出場しましたが今年は出場権を 得られませんでした。 冬場にしっかりがん … 続きを読む
第23回全国高等学校剣道選抜大会 県予選会結果報告
1月25日(土)岡山武道館で行われた標記大会。 男子団体39校が出場。 初戦玉野光南戦はチームワークが機能し3-1で快勝。 2回戦の玉島高戦は個々の力で圧倒され、チームワークも機能せず、0-4で敗退となった。 応援してく … 続きを読む
平成25年度中国高等学校空手道選抜大会 結果報告
1月17日に広島県立総合体育館武道場で行われた標記大会に 個人組手競技で出場した中桐裕也君、海田高校の木元君と対戦し、0-4で初戦敗退となった。 広島の強豪校との対戦となり、上背に勝る相手に苦戦し、ポイントが取れず、悔し … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 空手道部
平成25年度中国高等学校空手道選抜大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
大会新 優勝 平成25年度第16回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 結果報告
1月19日(日)倉敷ウエイトリフティング場を会場に行われた標記大会 105㎏級で丸本大翔君が251㎏を挙げ大会新記録で優勝しました。 77㎏級 木村勇人君 記録 188㎏ 第3位 69㎏級 河田怜也君 記録208㎏ 第1 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告
大会新 優勝 平成25年度第16回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
男子第55回中国高等学校駅伝競走大会 結果報告
11月16日 鳥取県境港市竜が山陸上競技場でおこなわれた標記大会の結果です。 陸上競技部1年藤本君、佐野君、3年谷口君、源内君、2年釣本君、清水君、定金君が出場し、 2時間16分59秒の記録で 第16位となりました。 県 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
男子第55回中国高等学校駅伝競走大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
平成25年度広島県秋季自転車競技選手権大会 結果報告
11月17日に広島競輪場で行われた標記大会に今シーズン最後のトラックレースとして参加した。 スプリント 川崎孝一郎君 第2位 岡野凌也君 第3位 ケイリン 川崎孝一郎君 第1位 岡野凌也君第3位 ポイントレース 藤田俊輔 … 続きを読む
平成25年度岡山県高等学校秋季登山大会結果報告
11月16日、17日 備前市大滝山一帯で行われた標記大会の結果です。 男子個人73名参加のうち 個人縦走 2年貝原悠太君 第1位 個人踏査 2年貝原悠太君 第2位 個人総合 2年貝原悠太君 第1位 団体 第3位 2年生2 … 続きを読む
大会新優勝 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 結果報告
11月16日 倉敷ウエイトリフティング場で行われた標記大会の結果です。 53㎏級 曽根透哉君 記録145㎏ 第3位 69㎏級 藤原佑丞君 記録173㎏ 第1位 85㎏級 横山慎太郎君 記録189㎏ 第1位 85㎏級 山崎 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告
大会新優勝 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 結果報告 はコメントを受け付けていません