新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 修学旅行
情報技術科修学旅行 19:35夕食
夕食はレストランバイキング。 都内の流れが渋滞気味で、 みんなお腹が空いていて勢いがあります。
カテゴリー: 修学旅行
情報技術科修学旅行 19:35夕食 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 19:02
五品目 銘柄鶏のポアレ ジェノバの香り ソースザンガラ お肉料理はやっぱり食べるのが早いです(^○^)
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 19:02 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 18:53
四品目 季節のシャーベット 硬いのでシャーベットに逃げられた人が何人かいたようです(・_・;
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 18:53 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 18:45
三品目 イトヨリのムニエル カレー風味のソース 身が柔らかくて美味しいと言ってます。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 18:45 はコメントを受け付けていません
建築科修学旅行 18:20
みんなたくさん荷物をかかえて帰ってきています! 買ったものを嬉しそうに先生に説明しています!
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行 18:20 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 17:55
格式高い椿山荘でのテーブルマナーが始まっています。緊張して料理をとりわける手が震えています(^^)
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 17:55 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 17:50
浅草寺です。キレイにライトアップされています。 日が暮れていても、雷門の前で元気いっぱいです。   … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 17:50 はコメントを受け付けていません
情報技術科修学旅行 18:30
夢の国を堪能して戻ってきました。 パレードやショウや係員の対応に エンターテイメントやもてなしの心が しっかり研修できたこととおもいます。 これから夕食の東武ホテルレバント東京へ向かいます。
建築科修学旅行 17:30
まだまだ自主研修を元気にしています! 今夜のホテル! 山手線が停まっているようです(>_<)
カテゴリー: 修学旅行
建築科修学旅行 17:30 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 17:10
ウィンタースポーツミュージアムを出発し、小樽に向かっています。 これは、ジャンプのシュミレーターの様子です。私は、143m跳びました!
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 17:10 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 17:00
東京スカイツリーから夕暮れの富士山を望む。 おわかりいただけますでしょうか? 東京スカイツリーを離れ、浅草浅草寺へ。 &n … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 17:00 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 17:00
椿山荘でのテーブルマナーが本日最後の研修です。 車窓から東京の夜の景色を眺めながら移動してます。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 17:00 はコメントを受け付けていません
工業化学科修学旅行 16:50
国立科学博物館で恐竜やミイラを見たり、科学体験などで楽しみながら学習できました。 写真は科学体験の様子。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 16:50 はコメントを受け付けていません