新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 修学旅行
修学旅行帰校情報
全日空北海道便が1~2時間程度遅れています。 学校到着時間も遅れますのでご注意ください。 東京便は、ほぼ予定通り帰校予定です。 情報技術科は、新幹線列車変更の為、岡山駅着が30分程度早まります。
カテゴリー: 修学旅行
修学旅行帰校情報 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 12:00
無事に新千歳空港に到着しました。 飛行機が1時間程遅れております。 帰校時刻が変更になります。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 12:00 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 11:20
サケのふるさと館、水族館でサケについて学び楽しんでいます そろそろ新千歳空港に向かいます
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 11:20 はコメントを受け付けていません
情報技術科修学旅行4日目 10:00
おはようございます。昨夜は多くの生徒が就寝時間を守らなかったため、重たい空気の中、横浜の日産エンジンミュージアムに来ています。 残りの行事は横浜自主研修のみ。楽しく生きましょう。
電気科修学旅行9:50
札幌場外市場を出た後、羊ヶ丘展望台に来ました はたして、少年たちは大志を抱いたのでしょうか これからサケのふるさと館向かいます
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行9:50 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 7:00
おはようございます。 希望者は朝早く起きて、ホテルの周りを散歩していました。 最終日の今日もみんな元気です! 本日の予定は 札幌場外市場、羊ヶ丘展望台、サケのふるさと館に行きます。 最後まで元気に帰りたいです! 予定では … 続きを読む
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 7:00 はコメントを受け付けていません
情報技術科修学旅行3日目 22:00
今日も無事全日程を終了しました。夢の国を満喫し、現実世界に戻って来ました。楽しかった修学旅行も明日1日となりました。
工業化学科修学旅行 22:20
今日は朝から自主研修でした。 寒い中、日本新三大夜景の藻岩山はなかなかでした。 室長会も終わり後は就寝です。 全員元気です。
カテゴリー: 修学旅行
工業化学科修学旅行 22:20 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 21:00
班別自主研修も無事に終わりました。 両手にお土産を抱えて全員帰ってきました。 非常に良い体験、勉強ができました。 班長会を終え最終日に備えます。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 21:00 はコメントを受け付けていません
電気科修学旅行 20:00
判別自主活動も終え、全員元気に今夜の宿「札幌すみれホテル」に到着しました。 それぞれの班が充実した班別自主活動をしていたようです。
カテゴリー: 修学旅行
電気科修学旅行 20:00 はコメントを受け付けていません